dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

彼氏とのお泊まりって親に言った方がいいですか?
それとも言わないでお泊まりしてくるって言った方がいいですか?
まだ彼氏が出来たことも親に言ってないです。
やはり彼氏が出来たことなど親に言った方がいいのですか?

私は学生で18歳。彼氏は社会人の23歳です。

質問者からの補足コメント

  • どのように親に話した方がいいですか?
    親に話してもしお泊まりがダメになるのが1番嫌です!

      補足日時:2018/08/27 11:57

A 回答 (15件中1~10件)

未成年、成人に関わらず、


一番嫌なのは、お泊りがダメになる事ではありません。

「質問者さんの両親に、彼が信用されない事です」

質問さんの行為=彼の行為でもあるのです。
勝手にお泊りとか軽率な行動は止めましょう。
彼の信用を落とすだけです。

物事には順序があります。
そして、言いにくい事は、「必ず言っておいた方がいいです」

両親に彼を紹介する。
その後、お泊りする。
泊まる当日の夜でもいいです。
「今日は泊まります。帰りません」と文句を言われても電話しましょう。
「彼が、必ず家に電話するように言っていたので電話した」と両親に言えば、
彼の株も上がるってもんです。
言うだけ言って、電話を途中で切ってもかまいません。
かならず言うように。

自分の娘に彼氏が出来て、外泊をする日が来るのを両親は知っています。
知っていますが、反発せずにはいられないのです。
「何もしないのが最悪」。社会人である彼は、両親から信用されなくなります。
「そんなこともできないの?」って。
どうせなら、彼の株を上げておきましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

本当にありがとうございました!
自分の親にきちんと言えるようにします!

お礼日時:2018/08/27 17:55

ちなみに泊まり先はどこ?


彼氏さんの家なら一人暮らし?実家?
実家なら、親御さんに話は通ってるの?
    • good
    • 0

未成年と交際するにはあなたの両親に同意を得ないとダメだと思います。



この先、妊娠やトラブルに遭った時、最後に守ってくれるのは親御さんですからね。

一度、あなたの自宅に彼を連れてきてはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

>彼氏とのお泊まりって親に言った方がいいですか?


 はい、言うべきですね。
 反対されると思いますが。

>それとも言わないでお泊まりしてくるって言った方がいいですか?
 「何処に泊まるの?」と訊かれて応えなければ、プチ家出と対して変わらない。

 保護者から最低限、外泊することの承認はもらわなければならない。
 未成年者なので法的には幼児、小学生と同じです。
 友人の家に泊まる、等ウソをついて外泊するか否かは質問者さんのモラルの問題。

>親に話してもしお泊まりがダメになるのが1番嫌です!
「行っておいで、その人に宜しく!」なんて応える親は皆無に近い。
 明るく送り出す親がいるとすれば、
「相当、男にモテず、将来行かず後家になるような娘」を危惧してかな。

イチャイチャしたくてウズくのだろうが、18才は正直、未だ子ども。
精神が全然成長していないから、彼氏のところに外泊した際のトラブルが
予測出来ないのでしょう。
親を泣かせても自分の快楽を優先するようなことはNGですね。
    • good
    • 0

言うリスク・お泊まりそのものを反対される可能性がある


言わないリスク・捜索願いを出されてしまう可能性がある、妊娠した時に大トラブルになる

どっちにしてもリスクはあるので、自分で決めて下さい。
自分で決められないなら、あなたにお泊まりはまだ早いです。
    • good
    • 2

>どのように親に話した方がいいですか?


あなたの親の性格もこれまでの教育方針も理念も知らないんだから第三者にわかるわけないよ。

>親に話してもしお泊まりがダメになるのが1番嫌です!
じゃあ黙って嘘ついていけばいいじゃんかよ。
一番嫌だって結果になる可能性はじゅうぶんあるんだから。
    • good
    • 1

未成年は言わなきゃダメです。


学校のでもそう教わると思いますし、法律でも深夜はダメだとありますよ。

>どのように親に話した方がいいですか?親に話してもしお泊まりがダメになるのが1番嫌です!

親御さんがどのような意見なのかわからないので正確な事はお答えできませんが、
私だったら「親に話してお泊まりがダメになるのが1番嫌だけど、ちゃんと考えて、親には言わないといけないと思ったから言ったよ」って感じで、真剣さが伝われは考慮します。
"私だったら"なので参考程度に。
    • good
    • 0

「彼氏とお泊まり行ってきます」って、「彼氏とセックスします」って知らせることですけど、それが分かってて親に質問した方がいいか、って聞いてるんですかね。



親は、「ああそうかい、楽しんできなさい」って言うと思ってるんですかね。

18歳とは思えませんが。

これまで「泊まり」を許してくれてるのなら嘘ついて泊まりです。

泊まり自体が許されていないのならダメですね。
    • good
    • 2

高校生ならお泊まり自体行かない方がよい。

それ以上なら、友達の所に泊まると嘘ついた方がいいな~。社会人同士で結婚も決まっている様な関係なら言っても問題ないと思うけど。

優しい嘘をつきましょう。私が親なら聞きたくない!
    • good
    • 0

「お泊まり」と言うことを軽く考えすぎです。


結婚した人達と同様の過ごし方をすることですよ。
親に言わずに結婚など考えられますか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A