
A 回答 (12件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.12
- 回答日時:
私の両親、まさにそのタイプでした。
なので私は家族が旅行→参加しない、その間に彼と旅行
など抜け道を作ってはしていました。
まぁタイミングは限られますけど(´・ω・`)
有無を言わせてもらえない
→わかります。腹立ちますよね。
心配が故なのは分かっていながらも…
親の言うことを聞くだけが人生じゃないです。
わたしは成人してから家を出ました。
でも、精神を壊してしまい、両親の育て方に問題があったと医師からも言われました。
大丈夫です。
反抗しても大丈夫。
もう成人しているでしょう。
あなたの人生はあなたのものです。
望まない妊娠や、その他トラブルがあっても責任を追わなければならない年齢になったのです。
それと引き換えに自由があります。
責任も片隅にいれながら自由に生きて良いと思います。
No.10
- 回答日時:
世間体だけだと思うけど、古い新しいではないけど、確かにそういう頑なな人々は結構沢山存在しています。
そういう場合は、逆らわず、了解を得られるよう説得など努力を進めるのも道筋かと思うけどね。それくらいの才覚事もないような人には娘は・・なんてケースだよね。No.8
- 回答日時:
>20代の女にお泊まりデートを禁止する親の気持ちってどんな感じですか?
>古くないですか?
別にどうでも良いと思いますが、
むしろ、いい機会だと思います。
この際、母親とは徹底的に喧嘩しましょう。
これを機に、母親とは最大限の距離を取るべきです。
まず初めにですが、
親に生活を頼っているからどうだとか、家にいるからどうだとかと言うのはナンセンスなので除きます。
PTAの問題にせよ、
モンスターペアレントの問題にせよ、
日本と言う国において「親」「家庭」とは、この程度のものだからです。
大体、国の借金をここまで増やしておきながら「バブル」などと称して浮かれていたのはどこの誰なのかと。
「親」「家庭」なんて、どれだけ良くてもこのレベルの相手です。
家にいるからどうとかと言うのであれば、
当然、その家と言うものがどの程度のレベルのものであるかも考慮に入れる必要がある事になります。
モンスターペアレントに、PTAに、
そもそも子供より先に死ぬ。
当然、これらも考慮に入れる必要があります。
そもそも、人と付き合う上では、
相手の良い面を一つ考慮に入れたのであれば、
必ず、相手の悪い面も一つは考慮に入れる必要があります。
相手を尊重するとは、
相手の良い面だけを考慮に入れる事ではありません。
相手を尊重するとは、
相手の良い面だけでなく、相手の悪い面も考慮に入れる事を言います。
その上でですが、
自分たちの生き方は自分が決めるものです。
親の意に沿う沿わないも、
全ては自分たちが決める事です。
自分を守れるのは自分だけです。
親子は他人の始まりです。
確かに、親は親なりにイロイロと思う所はあるのかもしれませんが、
他人はあくまでも他人として付き合うべきです。
親なんていらなくなったら捨てればいいんですよ。
それまでの間も親との付き合いは必要最小限に留めるべきです。
特に結婚生活を維持しようと思ったら、
親との付き合いを必要最小限に留める事は絶対条件です。
こう言う問題に対する最も適切な対処法は実力行使です。
信頼と話し合いで全ての問題に方が付く訳ではありません。
徹底的に突き放したような態度を取ることが最も重要になってきます。
差し当たってになりますが、
親に対して、一方的に以下のように宣言させるべきです。
あとはこれをなし崩し的にでも既成事実化してしまう事です。
1.今後は全面的に自分のやりたい様にやらせてもらう。
2.親の言う事は二度と聞かない。
3.自分には自分の生き方がある。
自分を守るのは自分だけです。
誰に何と言われようが、
言うべき事は言うべきであり、
逆らうべきものには逆らうべきです。
昨今、たびたび発生する児童虐待死事件にしてもそうですが、
通報が有った時点で、児童相談所が実行力を行使していれば、
何かしらのトラブルは起きたとしても、
その程度で方が付いていました。
これが、日本と言う国における「親」「家庭」の仕組みです。
信頼と話し合いで全ての問題に方が付く訳ではありません。
それに、これは受け売りなんですが、
一番の親不孝は親より先に死ぬこと。
二番目の親不孝は良い子を演じる事です。
結婚もせずに親の年金を食い潰すつもりでいるなら話は別ですが、
そうでもない限り、子供があまり良い子でいる事は親にとっても幸福な事とは言えません。
No.7
- 回答日時:
今現在進学に向けてお金を貯めていて余裕がない…ならば親御さんの言い分は十二分にわかります。
あなたが社会人で自活できているならまだしも、
これから進学を控えた身で気軽にほいほい男と外泊なんて、
万が一妊娠でもしたらあなたの夢を諦めざるを得ないことにもなるかもしれませんからね。
あなたの親御さんは「頭の古い考えなし」ではなく「娘の夢を応援している」のではないですか。
>SEXはしなくても一緒にいられるだけで幸せな関係
と言っても会ってお泊まりになれば自然としてしまうのではないですか。
本当に会っている時間が長いだけでいいのであれば、
あなたの家の客間に泊まってもらうとか、
親にも「SEXはしてません」って堂々と証明できる方法を出して交渉すれば認めてくれるかも。
有無を言わさず否定されるのは、あなたが「交渉」ではなく「なんでダメなの!」って怒っているだけだからかもよ。
No.6
- 回答日時:
古いとか新しいとかじゃなくて、あなたの親はそういう考えって事です。
たぶん、多くの親もそう考えるでしょう。
それがイヤなら家を出ればいいんですよ。
成人なんだから。
家を出ないんだったら、親のルールに従うしかないんです。
No.4
- 回答日時:
古くないですね
私の娘でも反対します
嫁入り前の娘なのに、ふしだらに思いますね
あなたを大切に育ててるからだと思いますよ
あなたの周りの友達は、平気で泊まりで彼氏と旅行してるかもしれませんが、私はそういうのは大反対です
乱れてると思います
そんな安い女性になってほしくないと思いますね
あなたのお母さんの考えを理解しない彼氏さんだとしたら、それはあなたを大切に思ってないと思いますよ
気持ちだけで突っ走らないでくださいね
お母さんの気持ちも理解してあげてくださいね
No.3
- 回答日時:
親は勿論古いもの!
当たり前です。
貴方より頭が柔らかければ、それはそれで嫌でしょ。
親なんてものは、結婚しても、子供を産んでも心配です。
それでも反抗するのが子供の仕事でしょ。
好きなら自力で頑張って!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デート・キス 遠距離恋愛 愛知と岩手 社会人と未成年 1 2022/07/05 21:59
- 子育て 親と一緒に生活するのが苦しいです。 大人、親だからといって子供を思い通りのままさせるのはちがう。だめ 3 2022/08/26 21:12
- モテる・モテたい 私の経験人数と女性遍歴 6 2022/05/26 22:38
- 父親・母親 私の親は毒親なのでしょうか。 韓国人とお付き合いをしているというだけで気持ち悪いと言われたり、付き合 17 2023/08/11 16:24
- カップル・彼氏・彼女 社会人は、恋人と付き合って何ヶ月くらいでお泊まりデートをしますか? 社会人1年目の新卒です。 現在、 3 2022/11/12 23:47
- 片思い・告白 付き合う前に、女性から旅行(1泊あり)デートに一緒に行きたいねと言われましたが… 何度か2人でデート 2 2023/03/22 20:35
- その他(家族・家庭) 高校生のお泊まり 7 2022/12/05 10:32
- その他(恋愛相談) 付き合っていない状態の男性からお泊り温泉旅行のお誘いがあったのですが、どういう心理だったと思われます 11 2022/04/11 12:09
- 片思い・告白 4回目のデート 2 2023/04/13 16:30
- デート・キス 彼氏と長く付き合いたいけど話し合いが怖い 5 2022/08/14 16:24
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
母が彼氏とのお泊まりを許してくれません。 付き合って半年、大学生22歳です。 これまで一度も彼氏とお
その他(恋愛相談)
-
親に彼氏の家に泊まることを反対されました。 私はどうしたらいいのでしょうか? こんにちは。私は大学4
カップル・彼氏・彼女
-
23歳社会人です。 23歳で初めて恋人ができ、半年たちお泊まりしようとした所親からの猛反対でできませ
カップル・彼氏・彼女
-
-
4
彼氏とお泊まりするのですが、みなさんだったら親になんと言うか教えてください。 あまり早いと誰の家に行
カップル・彼氏・彼女
-
5
21歳でお泊まり禁止って普通ですか?? 私は一人暮らしをしている大学3年21歳の女子大生です。 彼氏
カップル・彼氏・彼女
-
6
娘が30代でも、実家暮らしなら「入籍するまで彼氏とのお泊まり旅行・外泊は一切禁止」「彼氏と外泊や旅行
父親・母親
-
7
彼氏と家で遊ぶのがダメって言う親は厳しいですか? 学年で10番内に入って、家事全般もきちんし、門限も
父親・母親
-
8
彼女の親がお泊りデートを激怒。困っています。
カップル・彼氏・彼女
-
9
20代後半の娘が彼氏とお泊りするのを母親は気にしますか?
カップル・彼氏・彼女
-
10
彼氏と外泊することを親に禁止されました(社会人20代女)
片思い・告白
-
11
門限があり、外泊禁止な彼女はめんどくさい?
その他(恋愛相談)
-
12
彼氏とのお泊まりを反対される。19歳、大学2年生です。彼氏が9月に20歳になります。ホテルで宿泊して
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
外泊するとき
カップル・彼氏・彼女
-
14
お泊りが出来ない彼女(ちょっと長いかもです。。)
カップル・彼氏・彼女
-
15
彼氏ができてから親の干渉が厳しくなった
父親・母親
-
16
高校生で お家デートって 保護者からみてありですか? 子供が息子か 娘かも 教えてください。
デート・キス
-
17
実家暮しですが彼氏とお泊まりしたいです。どうすればいいのかアドバイスお願いします。 はじめて彼氏が出
父親・母親
-
18
大学生の娘さんがいる方にお尋ねします 彼との外泊を許されますか?
子供
-
19
親に同棲を反対されています。 彼氏にずっーーーと長い間同棲したいと言われ続けていて、私は実家暮らし一
カップル・彼氏・彼女
-
20
よく、大学生が彼氏とのお泊りデートの許可が親からおりない、という話があるじゃないですか。 そこで疑問
カップル・彼氏・彼女
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
近所の80代の老婆
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
高一女子です。 アダルトサイト...
-
姉(37)と弟(31)の近親相姦
-
親のSEXの現場
-
息子の部屋に彼女が泊ることに...
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
親に敬語って変でしょうか? 私...
-
近親相姦
-
彼とのSEXが親にバレてしまいま...
-
家族と恋人どちらを優先します...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
近所の80代の老婆
-
普通、兄弟の卒業式って行くも...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
もうすぐ卒業式です。 その際、...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
12歳離れた妹が嫌いです。 これ...
-
姉(37)と弟(31)の近親相姦
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
高校生男です。親の性行為をい...
-
近親相姦
-
中学生の妹と一緒に裸で寝てる...
おすすめ情報