
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1GBがフルに使えることなんてないですからね、理論上そこまでの速度は出せるよというだけで、実測が20~30Mbpsしか出ないのであれば、上限が1Gであっても100Mしかなくても変わらないと言うのが実際の所。
とは言え、どれだけの速度が出るかはPCや配線の質、プロパイダの能力や混雑具合によって変わると思うので、なんとも言えない所です。
ただあなたの言う使用用途の限りで言えば、100Mbps契約でも問題ないのでは?って気がしますね。
ちなみにうちはKDDIの1G契約で、実測だと下り300Mbpsくらいの速度が大体出るんですが、妻と二人でスマホのWi-Fiを繋げる、他にもPCやタブレットがあり、Amazon AlexaにFireTVと、複数のネット機器が動画視聴などで同時に動く環境なので、帯域を分け合うから多めがいいという結論になっています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドコモ光からauひかりに切り替...
-
ネット回線を引き込めないアパ...
-
インターネット回線がちょこち...
-
OCN光 VDSL方式の提供廃止について
-
10Gbpsの光回線にした場合のLAN...
-
wifi接続してインターネットは...
-
光コンセントの下にテレビの電...
-
光回線について質問です
-
光電話について
-
仮にマンションの部屋にフレッ...
-
フレッツ光の回線IDを調べる方...
-
フレッツ光クロスについて
-
昨日 ソフトバンク光からdocomo...
-
eo光のネット契約変更
-
急いでいます。 ご回答宜しくお...
-
eo光のコース変更
-
戸建ての家にドコモ光を引く場...
-
回答宜しくお願い致します。 光...
-
eo光の値上げについて
-
ドコモ光の工事費無料について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
500Mbpsの通信速度はパソコンだ...
-
Citraでゲームをしているのが場...
-
ネットの速度
-
jcom 320m というWi-Fiが無料で...
-
ADSLについて
-
NTTのルーター(PR500KI)を使...
-
テレワークでの作業。回線の上...
-
1GBのデータをコピーする時間
-
光100Mと1GBって体感速度は段違...
-
インターネットで20mbps...
-
光通信の速度について
-
インターネット通信速度につい...
-
パソコン性能とインターネット...
-
IPv6接続にしたのですが、アッ...
-
アップロード時のフレッツ光と...
-
パソコンのデータ整理で
-
MTUとRWINの設定して速度を上げ...
-
Bフレッツにしたのに遅いのはな...
-
iPhone8 64GBストレージだと常...
-
回線速度
おすすめ情報