dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

色々と調べたり、プロバイダに電話したりしたのですが、
解決法がわからず、ここにたどり着きました。

yahoo BB 光(光ユニットレンタル)+ドコモ光の組み合わせで、
今まで有線LANで、IPv4接続(光ユニットが旧タイプの100Mのもの)
速度 ダウンロード 50Mbps、アップロード 80Mbpsくらいでした。

今回、IPv6接続を申し込み、光ユニットが1Gタイプに交換になり、
PC上でもIPv6接続となっているのを確認したのですが、
速度 ダウンロード 300~600Mbps アップロード 0.5~3Mbps
となってしまい、アップロードの速度が全く出なくなりました。

まだ、古い光ユニットも残っているので、そちらにLANを繋ぎ変えると、
やはり ダウン50Mbps、アップ70Mbpsくらいの速度になります。

何か考えられる原因はあるでしょうか。

ちなみにPCは1Fと2Fで2台繋いで
いますが、どちらのPCもほぼ似たような速度になっています。

ソフトバンクに電話すると、「アップロードの速度はそれくらい出ていれば、
問題ないですよ」と言われ泣きそうでしたが、とりあえず光ユニットを交換
してくれるように頼みました。

残る疑問点は、ドコモ光の契約の中の最大通信速度が200Mだということ。
これも、1Gに変更を申し込みましたが、まだ来週になるとのことです。

よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 【追記】
    5/14 ソフトバンクから本日届いた同型式の光ユニットを接続したところ、
    下り 400-700Mbps、上り 60Mbps-90Mbps
    と上りの回線速度が向上。
    私の中では、光ユニットの不良と判断できました。

    某ケーブルTVのように本当に上りを抑えられている場合もあるでしょうが、
    やはり、新品のおそらく検品もしているだろう製品でも不良品はあるのだ、という
    ことを再認識した事象でした。
    ソフトバンクのオペレーターを押し切って光ユニットの交換をOKしてもらえて、
    本当に良かったと思います。

      補足日時:2020/05/14 22:10
  • ところで、インターネットの世界で「アップロード 遅い IPv6」と検索して
    出てきたページはほとんど見ましたが、
    (単なるスピードが遅いというページは見なかった)
    1.接続が悪い(Cat5のケーブルを使用している)、無線→有線にしろ
    2.電源の切り入り
    3.プロバイダが悪い(もともとアップの速度を抑えている)
    4.〇〇の光回線に変えろ
    といった感じの論調のページがほとんどでした。下りで速度が出ているのに、
    接続が悪いといった的外れなことを言っている人がいかに多いことか。

    私のケースでは、有線LAN、ケーブルすべてCat5e、光ユニット取替前後で
    ケーブルを含めた接続は一切変更していない状態で、
    光ユニット100Mタイプの時点で、下り50M、上り80M出ていたのに、
    光ユニット1Gタイプに変えた途端、下り300M、上り2Mと
    なったので、明らかに新品の光ユニットの不調が考えられました。

      補足日時:2020/05/14 22:12

A 回答 (2件)

速度測定サイトや時間帯により速度が異なります。

アップも同様に異なります。
IPv6が混雑しているなら、IPv6の速度は遅くなります。
もし、IPv6 IPoE + IPv4 over IPv6を利用している場合だと、どうしてもIPv4に変換するために負荷とか混雑とかにより通信速度が遅くなることもありますので。

NTT東西で、最大200Mbpsのサービスがあったけども、IPv4の場合で、最大200Mbpsであり、IPv6だと、最大1Gbpsだった。
なぜ、200Mbpsになっているかは知りませんが・・・
あと、一応は、200Mbps超の速度が出ているってことなら、1Gbpsが出るってことでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

ドコモ光の200Mの契約は、フレッツ光からの転用だったためです。
その時は、何も気にせずに無料でドコモ光にしていました。

お礼日時:2020/05/12 22:20

Softbankだとそういうものです。


ダウンロード速度しか比較されませんから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

速度測定サイトでは、他の人のアップ、ダウンの値の出ていることが多いので、
さすがにソフトバンクでもアップとダウンの差が何百倍も違うことがないと思うのですが。

お礼日時:2020/05/12 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!