
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Cmachineは非常にカンタンなプログラムを作る練習用としては便利ですが、もし今後も勉強を続けていかれるなら実用に耐えるコンパイラを導入してしまうのがいいと思います。
ボーランドのCコンパイラ(BCC)がフリーで提供されているのでそれをオススメします。
ついでに稀杜さんという方が作っているCPadというソフトを一緒に入れると大体Cmachineくらいの簡単さでC言語でプログラムを組む環境が作れます。
インストールの方法は上記の稀杜さんのページに「10分ではじめるBCC」というのがありますのでそれを参考にしてください。
参考URL:http://hp.vector.co.jp/authors/VA017148/
No.5
- 回答日時:
コマンドラインツール用に
BCC + BCC Developer というのを使っていました。
最近はC++Builderで全部やってしまいますが・・・
Builderとまでは行きませんが、プロジェクト管理まで出来る優れものの開発環境です。
アーカイブに含まれるReadme.txtのインストール手順通りにやれば、問題なく動くはずです。
挑戦してみてください。
C++まで使えてしまって、うれしいですよ。
(って、Cの勉強にはじゃまかもしれないけど・・・)
参考URL:http://www.hi-ho.ne.jp/jun_miura/bccdev.htm
No.4
- 回答日時:
#3の方も言ってるけど、
stdlib.hの方にあるかもしれませんよ。
CINTと言うのがインタプリタなので学習用にはいいかもしれません。

No.1
- 回答日時:
コマンドラインでよければBorlandのBorland C++ Compiler 5.5は
いかがでしょうか?
参考URL:http://www.borland.co.jp/cppbuilder/freecompiler/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(プログラミング・Web制作) プログラムの勉強のおすすめは 7 2022/12/09 20:09
- IT・エンジニアリング c言語とjavaの需要について 3 2022/06/23 22:59
- CAD・DTP 「機能ブロック図」の描画用フリーソフトを教えてください 1 2022/09/23 16:12
- インターネット広告・アフィリエイト アフェリエイトサイト 作成について 5 2022/05/13 21:31
- C言語・C++・C# C言語初心者 構造体 課題について 2 2023/03/10 19:48
- 画像編集・動画編集・音楽編集 動画ファイル(ISO)ファイルを圧縮するフリーソフトはありますか? 12 2023/08/06 10:46
- 英語 英語を理解し話すこととして、日本語の参考書のように難しい用語でまとめられた文法書を使って勉強する必要 10 2022/10/12 14:28
- ダイヤルアップ Raspberry Piでアナログモデム経由で音声再生 1 2022/05/20 18:01
- 数学 C言語と将来性 7 2022/10/13 16:49
- 大学受験 3浪しようと思うので、アドバイスお願いします。 自分としては結構メンタルきつくて後期でいいから、東京 3 2023/02/13 21:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あるフリーゲームをプレイ中に...
-
BIOS.binをバイナリエディタで...
-
ホームページに口コミ機能を付...
-
brotherのマシニングセンタとP...
-
インテル マネジメント エンジ...
-
GPIB制御
-
バッチファイルでUSB挿入時に実行
-
C言語学習用のフリーソフト
-
Bluestacks内でダウンロードし...
-
正しい五十音順について
-
matlabでの右軸plot
-
銃を発砲するならともかく、日...
-
Perlでのルートの計算
-
方対数グラフを書く為の計算方...
-
javaからAS400のプログラム起動
-
OS入ってる機器のソフト・アプ...
-
ニュースを取得してホームペー...
-
めちゃきれい
-
ゲーミングPCに入っているAlris...
-
Visual Basic.net 2003でping
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Bluestacks内でダウンロードし...
-
バッチファイルでUSB挿入時に実行
-
GPIB制御
-
インテル マネジメント エンジ...
-
アプリのプログラムを見るには...
-
iTunesがノートンにブロックさ...
-
マルチTIFを一枚のTIFに...
-
Windows 10 outlook セーフモー...
-
Windows7 搭載ノートPCにおける...
-
プログラム言語を習得したい
-
InstallShield ってプログラム...
-
アパッチについて
-
例外アプリケーションエラーを...
-
オブジェクト指向って何ですか?
-
JAVAのアプレットって?
-
UD(白血病解析プログラム)の...
-
WIN DVD BD for NEC
-
地図が利用できるサイトもしく...
-
みつも郎でエラーが出るのですが…
-
積算ソフトのプログラムを作り...
おすすめ情報