
私はFBをやっていて毎日投稿しています。過去の私の記事の写真に突然友人が「○○さんがあなたの投稿に自分をタグ付けしました」という知らせが入ったのです。私は人に迷惑掛けてはいけないと思って全部人の顔をアップすると時は必ずタグ付けをしないように設定しています。ところが友人が突然昔の記事に「自分をタグ付けされました」という字幕が出たのでその写真が欲しいということかな?と、どう対応していいか迷っています。その方のFBを観ると私の写真はまだアップされていないようです。タグ付けしましたとせっかく通知が来たからにはそれに応えてあげようと思うのですが・・・出来れば御本人に直接「どうしたらいいですか」と聞くのがいいのでしょうが無知なことを知られて恥ずかしいのでこちらにお聞きしました(>_<)どうしたらいのか教えて戴けると嬉しいです。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
「タグ付け」には「その写真が欲しい」等いうような「メッセージ性のある意味」はありません。
「タグ付け」はそれ以上でもそれ以下でもありません。
なのでそのご友人に直接聞いても、あなたが無知だと言う事にはなりません。
気になるなら聞くのが一番だと思います。
まあ私的には「その写真が欲しい」って思ったらそうメッセージ送るのでは?と思いますが…
ご回答頂きましてありがとうございます。そう深い意味ではなさそうですね。ただなんで今さら古い写真にタグ付けされたのかわからなかったものですから。了解致しました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
Facebookのタグ取り外しについて
-
5
pixivのタグについて質問です。...
-
6
Instagramの投稿でよく見るこの...
-
7
インスタを見てたらいきなりこ...
-
8
芸能人に本気で本気で恋してし...
-
9
インスタで間違えて投稿のシェ...
-
10
いつもTwitterやインスタの投稿...
-
11
嫌いな異性or興味が全くない異...
-
12
顔見せてと言われたとき。。。
-
13
オーガニック投稿ってどいう意...
-
14
顔写真をネッ友に送ってしまっ...
-
15
インスタでサブ垢から本垢に切...
-
16
インスタのストーリーに芸能人...
-
17
SoundCloudのユーザー名の変更...
-
18
ひかりTVの事で質問があります。
-
19
YouTubeを見ててインスタのスト...
-
20
LINEは返信しないくせに、 イン...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter