dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近iPhoneの写真のところで画像を回転させたものが元の向きに戻っていたり、マークアップで書いたのに書いた文字がなくなってたりします。なぜですか?

質問者からの補足コメント

  • この画面から編集していて、保存できません。

    「最近iPhoneの写真のところで画像を回」の補足画像1
      補足日時:2018/07/13 21:42

A 回答 (4件)

画面をスクロールして、「保存」「名前を付けて保存」は有りますか?。


有るとしたら、拡張子の問題で編集保存が、違う拡張子かも知れません。
.jpg/.gif/.png/.tif 等が扱えそうです。
*ファイル名の後で付ける拡張子。
    • good
    • 0

原因の特定まではいきませんが、推定原理くらいなら。



外部デバイスからiPhone内のファイルを除くと、画像そのもののファイルである
「IMG ●●.jpg」
などのほかに、それと同名で拡張子が違う
「IMG ●●.×××」(すみません、拡張子の記号忘れた)
というファイルがあることがあります。

おそらくこれが作業ファイルで、画像に行った変更はすべてここに格納されているのだと考えられます。
つまり、iPhoneで画像を表示するには
 ①まず元の画像データを参照し、
 ②次に作業ファイルを参照してそこに記録されている修正等を加え、
 ③できた結果を表示する
ということになっているというわけです。

もしこの流れがうまくいかないと作業ファイルが反映されず、編集したはずのものが元の画像に戻ってしまう、という現象が起こることも考えられます。

原因が特定できない段階では弥縫策でしかありませんが、
編集が終わったら「写真」の画面の左下「□マークの上辺の↑」をタップ、
さらに右にスクロールすると「ファイルの保存」というのがありますので、
そこから確実に保存するとよいかもしれません。
    • good
    • 0

「保存」「名前を付けて保存」の項目が有りますか?。


無いと、見るだけのアプリです。
Androidを使ってい手、iphineを使っていませんが、感覚的にPhotoビュアーを使っている様です。
他のアプリを使ってください。
以下は、流用です。
https://kotobank.jp/word/%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%8 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足みてください

お礼日時:2018/07/13 21:42

インストールされているアプリで、写真編集で保存をしていますか。


回転をして見るだけでは、回転方向が保存されません。
回転をして見られるのは、スマホやタブレットの特徴です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

写真のところから編集してます。いつもそのままになるのですが、、

お礼日時:2018/07/13 06:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!