dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iphoneのiosのバージョンはどうやったら新しいものにできるんですか?契約が必要なのでしょうか?

A 回答 (3件)

Wi-Fiでいけます。


機種ごとに対応OSが決まってますから、そこへんもご確認を
    • good
    • 0

iPhone の名称と使っている iOS バージョンは?



ソフトウェアアップデートは、通常バックアップ先などの母艦となるパソコン/Mac につないで行います。

この質問をしていることから考え、事前知識なしだと思うので、OTA(Over The Air)という Wi-Fi 通信での端末単体アップデートはお勧めできません。もの凄く時間がかかり、それを待ちきれずに途中端末をいじくりまわして、壊すのが関の山なので。まるごと中身を入れ替えるのと変わらないので。
    • good
    • 0

「設定」→「一般」→「ソフトウエア・アップデート」の画面下の


「ダウンロードとインストール」
で出来ます。
特に契約とかは不要です。
電源ケーブルつないでやってくださいね。
インストール中に電源落ちると、
iOSが不完全となり、
使えなくなる恐れがあるので…。(^。^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2018/07/16 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!