プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

西日本豪雨についてです。
※急いでます!!
大雨特別警報、避難指示が出たにも関わらず死者200人超も被害がでてしまったのはなぜですか?

質問者からの補足コメント

  • たくさんの回答ありがとうございました。

      補足日時:2018/07/16 17:27

A 回答 (7件)

何故、急いでるの?



避難と関係ご質問ですよね。

落ち着いてから、ゆっくり悩まれたら?

例えば、民主党の事業仕分けで、何が行われたか、とか・・・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

宿題で豪雨のニュースをテーマに作文にするから急いでいます。

お礼日時:2018/07/16 17:27

あなたはすぐ避難しますか?躊躇させる時間も与えなかったのだと思いますよ。

やっぱ家を捨てるのは考えます。家の前が濁流でない限り。
    • good
    • 1

これまでの想定を大幅に超えたから

    • good
    • 0

人が住んでたから・・

    • good
    • 1

これだけ広範囲に大量の雨が一度に降ることは、今まで(記録が残っている範囲で)なかった。

被害に遭ったのは1箇所2箇所ではない。
なおかつ、これまで水害がないと思われたところでも氾濫してしまい、人々の物的、心理的備えが十分ではなかった。
    • good
    • 1

一人住まいの老人が増えたということでしょうね。



従来の豪雨災害ならがけ崩れや土石流で山の麓の家が潰されたというパターンが多いですが、倉敷市真備の河川の氾濫による街中への川の水が流れて来てというパターンはあまりなかった話です。
 ようするに地域のコミュニケーションもちゃんと取られていて、どこの家に一人住まいの老人がいるかなどは把握できているはずですが、その数があまりにも多すぎて助けに行けなかったということです。夜中に川が決壊したというのも悲劇の一因ですが。
 徐々に部屋の中に水が入ってきて、それでも逃げることはできず、家の中で溺れ死ぬ恐怖は想像できないくらい恐ろしいです。
 仮に老人が一人住まいでなければ、ひょっとしたら2階や屋根の上に逃げることができたかもしれません。
    • good
    • 0

当該地域の人たちが、被害を軽く見ていたためでしょう。


過去には、経験しなかったくらいの大雨だったと言う事です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!