dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

(1)右端ではなく中央に設定する方法
(2)表紙のページ番号の微妙なズレ(位置)の訂正方法
(表紙だけデザインテンプレートを適用しています)
(3)各頁のテキストボックスの位置の揃え方※フッターとは無関係
(図形の調整→配置/整列で揃える方法以外にあると思うのですが・・・)

以上三点、ご教授願いますm(_ _)m

A 回答 (3件)

#1のmshr1962です。


>選択できましたが他のスライドと全く一緒にする方法はあるのでしょうか?

(3)のガイドが使えると思いますが...
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>(3)のガイドが使えると思いますが...

あらやだ。使いこなせていませんでした。スミマセン!
簡単に揃えることができました。ありがとうございましたっ!

お礼日時:2004/10/29 16:51

(1)、(2)は表示→マスタ→スライドマスタでページ番号のテキストボックスをお好きな位置に移動させることができます。


(3)については、テキストボックスの書式設定で位置というタブに横位置、縦位置がありますのでその数字を一緒にすれば揃うと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>(3)については、テキストボックスの書式設定で位置というタブに横位置、縦位置がありますのでその数字を一緒にすれば揃うと思います。

おぉ!
これを応用して、プレースホルダーの書式設定の位置を合わせれば
ページ番号の位置も一致しますね!ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/29 16:37

(1)「表示」「マスタ」「スライドマスタ」で位置を調節してください。


(2)「表示」「マスタ」「タイトルマスタ」ですが、選択できない場合は
「スライドマスタ」で「挿入」「新しいタイトルマスタ」で設定
(3)「表示」「ガイド」でガイドに合わせて位置を補正
ガイドが2本以上欲しい時は、Ctrlキーを押しながらガイドを移動してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>(1)「表示」「マスタ」「スライドマスタ」で位置を調節してください。

おぉ!見覚えのある表示です。

>(2)「表示」「マスタ」「タイトルマスタ」ですが、選択できない場合は・・・

選択できましたが他のスライドと全く一緒にする方法はあるのでしょうか?
手動で位置を移動させると、近づくもののピッタリ一致はしません。

>(3)「表示」「ガイド」でガイドに合わせて位置を補正
>ガイドが2本以上欲しい時は、Ctrlキーを押しながらガイドを移動してください。

ありがとうございます!

お礼日時:2004/10/29 16:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!