アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

システムキッチンなどに使われている扉の丁板を換装取り替えするとき、丁番サイズ、丁番形状、丁番種類選定方法、取付方法を教えてください。

どこの寸法を測り、新丁番を選定しますか。

扉裏の丁番用の窪みは、どこに、どのようにして位置を決め、どれくらいの深さ掘り作れますか。
位置、深さを決定する方法を教えてください。

システムキッチンの扉は、開けるときに先ず少し扉が手前に動いて出てから開くタイプの扉で、そのような動きをする丁番が付いてます。

まとめると。
システムキッチンの扉の既製丁番が故障。
扉は開けるとき、少し手前に出てから開くタイプ。
このような扉タイプの丁番を取替換装したい。
扉裏には新丁番用の窪みを新たに掘る必要がある。
この窪みの位置の求め方を知りたい。
この窪みの作り方を知りたい。
新丁番の選定方法・入手方法を知りたい。
丁番取付時の方法を知りたい。
丁番取付時の注意点を知りたい。
丁番の調整方法を知りたい。
古い丁番が取り付けられていた扉裏の古い窪みの埋め方を知りたい。

わかるかた、お願いします。

A 回答 (7件)

レスありがとうございます



観察してみなければ解りませんが周辺一体が悪いのではなく取り付け部分の埋め込み穴 ビス穴辺りが破損している状態かと思われます。表面の化粧合板は残っているのですね。
先の回答にあるように 木屑と糊(例えば木工ボンド)を練り合わせたとしても強度が足りません。

枠に沿ってすべて切り取り新しい板をそこに埋め込み接合すれば扉の機能は復旧するはず。

穴は ホールソーと言うドリルドライバーに装着する錐(この場合直径35mm)がありますのでそれで新しく開ける穴の中心部に普通の錐で凹みを付けてそれに会わせて35mmの錐を使って一気に任意の深さまで開ける

私だったら 扉と同じ厚みのベニヤ板(屋内用☆4個表示)を買ってきて加工設置後 表面には他の板も同じの化粧シートを貼って済ませます。
    • good
    • 0

故障の状況は?


常時開閉することでの磨耗が原因で開閉しづらい状況ではないですか?

故障部分を観察して 扉の重みでヒンジピンの下部辺りがすり減っているのであれば、即刻直せます。

あまり使わない扉のヒンジと取り替えれば解決します。

但し、取り替える扉の開く方向が逆であることが条件

即ち、ダメージを受けたヒンジの下部を 上側になるように付け替えればスムーズに開閉できると言う理屈。

上記は 我が家で実証済みですけど,,,
状況が違えばスルーして下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。

扉裏面の、丁番を付ける窪み周辺の、木材の破損です。
扉材は、木のチップを固めた木材でできてます。
扉裏面窪み周りの固ったチップが緩み、ポロポロとしてます。
経年使用の劣化と思います。

ついでに丁番の動きも悪化しています。
多分、先に丁番が故障、無理が扉にかかり、扉が故障の順だと思います。

丁番、扉裏窪みの周りの木材、共に駄目です。
丁番交換と扉裏窪み修理が必要です。

お礼日時:2023/05/03 06:16

丁番を1個外してホームセンターに持って行き、形状とサイズが合うのを探すのが一番です。


メーカーや型番の同じものがなくても、サイズが合えば穴はそのまま使えます。サイズは大小いくつかありますが、どれかは合うはずです。

元のネジ穴は、割箸などでを削って少し大きめの丸くぎを作り、トンカチで打ち込み、飛び出た部分をカッターナイフで削って平らにします。
新しいネジは、埋めた部分の真上からでも少しずれた位置でも、キリか目打ちでちょっと下穴をあけておけば問題なくねじ止めできます。
「システムキッチンなどに使われている扉の丁」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御回答ありがとうございます。

ホームセンターでの丁番選定方法を、ありがとうございます。
みにいきます。

丁番を付ける扉側の窪みにも破損があります。
状況は、後続の御回答者様の御礼欄に記しましたような状況になっております。

よろしくお願いいたします。

お礼日時:2023/05/03 06:23

かぶせについては図をご参照下さい。


このかぶせの数字の違いによって扉の位置が変わりますので、合わないと両開きの場合真ん中に隙間ができたり閉まらなくなります。
型番は本体や座金にあると思います。
座金の型番からも絞り込めたりします。
こちらのアトムさんなんかは結構有名なので、こちらで寸法の把握の仕方を研究すると良いです。
https://direct.atomlt.com/slide_hinge/
扉の窪みの破損は木屑をボンドと混ぜて詰めるとか、やりようがあると思います。
新しく開けるのはリスクが大きいと思いますよ。
「システムキッチンなどに使われている扉の丁」の回答画像4
    • good
    • 0
この回答へのお礼

asato87さん、とてもお詳しい。

扉窪み破損部には、木屑とボンドを混ぜて詰め固めるなどで対応できるのですね。

カブセについても、初めて知ることばかりでした。
壊れてない別扉で観察してみます。

他にもヒントなどがありましたおりには、是非また回答してください。

お礼日時:2023/05/02 16:05

スライド丁番のことですね。


窪みは35mmか40mmと決まってますし、扉は無垢ではないと思うので、新しく掘るのは危険です。元の穴を利用するのが安全です。
寸法は本体の裏にメーカーと型番が書いてあるので調べられます。
ただスライド量(棚本体に扉がどの位被るか)によって全かぶせ、半かぶせ、インセットと種類があります。
また、閉じる時にある程度閉じると自動的に閉まるのと、最後まで自分で閉めないとならないタイプに分かれます。
座金もいくつか型があります。
ですからスライドを外してメーカーと型番でよく調べるのが良いです。
余程古くなければ、メーカーで在庫があるはずです。
ホームセンターは案外汎用版しかないので、交換する場合、壊れてない丁番も全部交換しないと合わなくなります。
交換する際は座金も一緒が安心です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スライド丁番という名前の丁番なんですね。

窪みは、丸形35mmでした。
深さは10~11㎜でした。

扉は無垢ではなく、木材チップを接着剤か何かで固めたまがいものです。

元穴(窪み)を利用したいですが破損しています。
木材チップがポロポロとなっている所もあります。
しかしそれは広範ではありません。

寸法は本体裏にメーカー型番が書いてあるそうですが、故障したスライド丁番の本体の裏にですか?

スライド量(棚本体に扉がどの位被るか)により、全かぶせ、半かぶせ、インセットなどの種類があるそうですが、それはどのようにして調べて特定できますか。
スライド外してメーカー型番をよく調べます。

お礼日時:2023/05/02 15:05

今付いている<ー交渉している?丁番を外してホームセンターなんかに持ち込んで「同じのをください」といえば済む話ですね



ホームセンターによっては、丁番の取付方法なんかを印刷物で配布してますし・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それ手頃

お礼日時:2023/05/02 09:24

そのスライド蝶番の写真を掲載したほうが確実でしょうね。


ほとんどの場合はメーカーさんへ問い合わせ。
同じものを取り寄せ交換。
以上です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それ確実

お礼日時:2023/05/02 09:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!