

1週間程前からリビングのサッシを開け閉めするとガタン、ゴトンと
音がするようになりました。
簡単なDIYの修理本を持っているので見てみたところ、該当する
コラムはありませんでしたが、『網戸の戸車交換』が最も近い
症状ではないかと感じています。
計ると、62cm程窓を開ける間に5回『ガタン、ゴトン』と、音がします。
音を出す際には窓も軽く揺れます。
中層マンションの上階で、全般的に風当たりは強いものの、
サッシはクレセント錠が付いた、ごく普通のタイプです。
今のところ音がする以外に困っているわけではありませんが、
手軽に直せるものなら早く修理したいと考えています。
窓サッシは重たそうですし、網戸のように簡単に取り外しが
出来ないものと考えますが、果たしてこのガタン、ゴトン音は
自分で修理が出来るものなのでしょうか?
No.3
- 回答日時:
サッシのレールを確認して下さい。
そこが凹凸になっていたら、戸車が破損して、レールを傷つけています。
直す方法は、ますサッシを外し、戸車のタイプを確認します。
特に巾が問題になります。
戸車が破損してたら外し、戸車のユニットが1000円ぐらいでホームセンターに売ってますから、それを差し込めば直ります。
次にレールですが、ヤスリで凹凸を滑らかにするしか方法がありません。全部交換になるととんでもない金額になりますから、早目に調べましょう。
尚、サッシはある位置でしか外せないか、外すために上のレールの間の樹脂の部品を外す必要があるか、どちらかになってます。
詳しく教えて戴き有難うございました。
掃除の際に確認しましたところ、幸いレールに傷は見当たらず、
また窓の滑り自体も決して悪く無いので戸車の破損には至っておらず、
#2さんに教えて戴いたように戸車に何かが付いているのではないかと
推測しています。
一番の問題はサッシを取り外しかと・・・
レール枠は全てアルミ製で、窓中央辺り、レール上部にプラスチックの
部品が2つネジで留まっていました。
先ずは教えて戴いた”窓を外す特定の位置”を探し、
駄目ならプラスチック部品を外し、外側の窓を外すところから
試してみます(ガタガタ音を立てるのは内側の窓なんです(T_T)
サッシ外しでまたお尋ねすることが出て来るかも知れません。
上手く出来ても、出来なくても必ず”補足”でお知らせ致しますので
出来ればあと1日~2日、このスレを見守って戴けないでしょうか・・・?
どうぞ宜しくお願い致します。
No.1
- 回答日時:
引き戸の動きが悪いときは、引き戸の側面の下部の穴で戸車の調整など行います。
たぶん、2つぐらい穴があるので、
上はサッシ組み立て用(こっちはいじらないでください)
下が戸車調整用の場合多いです。
戸車用のほうが、力をほとんど使わず回ると思います。
その穴にドライバー(+)差し込んで右に回せばサッシがあがります。左なら、下がります。
2枚引き戸なら、左右2箇所・・・計4箇所いじれば直る可能性があります。
上階と言う事もありますので、上記のやり方が絶対ではない可能性もあるので、注意して作業してください。
早くにご回答を有難うございました。
幸いサッシの動きはスムーズです。
でも戸車調整を教えて戴いたので、今後動きが悪くなった時の
対処法が解り助かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【初月無料キャンペーン実施中】オンライン健康相談gooドクター
24時間365日いつでも医師に健康相談できる!詳しくはコチラ>>
-
マンションの窓ガラスサッシを開けた時の「カラカラ」という音を消す方法は?
一戸建て
-
窓ガラスのガタガタ音をなくしたい
一戸建て
-
窓のガタガタ音
一戸建て
-
4
窓のサッシあたりから、すごい音がするんです。
その他(住宅・住まい)
-
5
網戸の開閉、ガラガラうるさくないですか?
その他(住宅・住まい)
-
6
ガラス戸の音をどうにかしたのですが
その他(住宅・住まい)
-
7
窓のキーキー音
DIY・エクステリア
-
8
サッシからビリビリと音がする
その他(住宅・住まい)
-
9
スライド式のドアが開閉時にキュルキュルうるさい。
その他(暮らし・生活・行事)
-
10
窓がキュルキュルいうんですが
一戸建て
-
11
玄関 引き戸のガラガラ音
その他(住宅・住まい)
-
12
窓ガラスの外し方(女1人で)
DIY・エクステリア
-
13
リビングの窓付近でパキパキと音がするんです
その他(住宅・住まい)
-
14
2階のサッシのはずし方
DIY・エクステリア
-
15
すきま風で部屋の扉がガタガうるさいのです。
その他(住宅・住まい)
-
16
サッシ上部のヒダ状のゴムパッキンについて
その他(住宅・住まい)
-
17
サッシが重いです
一戸建て
-
18
アルミサッシが重いので戸車交換しようと思います。
分譲マンション
-
19
水道音の騒音で困ってます。
その他(住宅・住まい)
-
20
奥さんの体に飽きた人、どうしてる?
風俗
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
物置に電化製品を入れても大丈...
-
5
TOSTEM アルミサッシの外し方を...
-
6
アルミサッシ開閉時のガタガタ音
-
7
浴室の二つ折り扉の動く側をレ...
-
8
物置設置に使う束石
-
9
物置 風で飛ばないようにする...
-
10
二階の軒先に届く長さのハシゴ...
-
11
室外機の 風をよけるためのフ...
-
12
単管で組んだらゆれる
-
13
蝶番を探しています
-
14
昔の木製の戸なのですが、レー...
-
15
ポリカの耐荷重は?
-
16
物置を移動したい
-
17
単管パイプと2×4材で悩む‥物置‥
-
18
単管パイプで扉を作れないか?
-
19
物置、塀ぎりぎりに設置できるか
-
20
ゴムでない網戸の張り替えはど...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter