dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アンカーうてない場所に物置を固定するにはどのような方法がありますでしょうか?コンクリートですが防水が切れるため。

A 回答 (3件)

今は撤去しましたが陸屋根の屋上に設置した事が有ります



ブロックに固定し、小屋の屋根の四隅から建物にワイヤーを張りました

・ワイヤーが邪魔でした
・強風時にやはり不安なので結局撤去しました

強風時に万一、戸が開くと風をはらんで持って行かれます

1Fに置いていた物置の扉が壊れたときに飛んでしまって恐くなりました

物置は扉が開くと簡単に飛ばされます(特に収納物が少なくて軽いとき)
    • good
    • 4

こんにちは。



ブロックを置く前に、「薄ゴム」を敷くのを忘れずに!

防水はメンテナンスが必要です。
メンテナンス時には、ブロックをジャッキなどで
上がるようにしといた方がいいですよ。

「防水のやり変え」でブロックのトコだけ
「やり直してない」なんて屋上、いっぱい見てます。

41歳、設備業。
    • good
    • 2

少し厚い目のブロックを横向きに4角に寝かし


ブロックにアンカーなどで固定します。
大きな物置なら横長のところに中央に置いて
合計6ケのブロックを土台とする方がいいかもしれません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています