アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

当たり前のような質問で大変申し訳ないのですが、お教え下さい。
主人はバツイチで、息子が1人おり、結婚しました。
そして今年、私自身、初めて出産し、男の子が生まれ、めでたく4人家族になりました。
そこで疑問なのですが、いろいろと提出する書類で、「第何子か」と記入するところがあります。
この場合、私にとっては「第一子」ですが、家族から見ると「第二子」になります。
この場合、「第何子」と記入するのが正しいのでしょうか?
会社からの出産祝金や児童手当にしても、第一子と第二子では倍額違うものですので(苦笑)
私にとっては「第一子」、家族からは「第二子」、正確にはどちらが正しいのでしょうか??
私にとっては勿論、子供は2人ですが、出産した子供を役所や病院で説明する場合、必ず、主人との結婚から説明しなくては話が通じないので、今更ながら疑問に思ってしまいました。

A 回答 (5件)

無事 御出産おめでとうございます。



お子様の表現ですが…

母子手帳など妊娠中の貴女と胎児の関係でしたら初産ですので【第一子】となります。

しかし、児童手当など福祉的手続きに関するものはお子様の第一扶養義務者であるお父様との関係になりますので【第二子】になります。
お父様であるご主人の所得に対しての福祉範囲になりますので高額所得者の場合などは対象から外れます。
ご主人の勤務先での祝い金や児童手当などについても同じ考えになります。
先妻のお子様である連れ子さんが先に申請されているとお考えになれば理屈はお分かりになりますよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど!的確なお答え誠に有り難う御座いました。悩みが解けてすっきりしました!

お礼日時:2004/10/30 07:44

答えではありませんが・・・


実は私も同じ境遇です。
私は今、妊娠中ですが。
病院で聞かれたので素直に言うと。
第1子ですって言われました。

旦那の連れ子は弟が出来てどうですか?
ヤキモチとか焼きませんか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご懐妊おめでとう御座います。上の子は17才になりましてヤキモチを焼くような年ではないようです(笑)上の子は私とは姉弟に見られ、主人と私は親子に見られ、傍目から見ると、一体どんな家族なんだ?といった感じです。寒くなりますのでお体大事になさって下さいね。

お礼日時:2004/10/30 07:56

 #1です。



 逆さまでしたm(__)m
    • good
    • 0

あれ?


#1さんが書かれているのと、逆ですよね?

貴方にとっては初めてのお子さんなんですよね?
また、貴方がたご夫婦にとっても初めてのお子さんですが、「ご主人のみ」に関して考えたら第二子なんですよね?

そして、ご主人は、2人の子供の父親になったわけですよね?

だとしたら、児童手当など「ご主人からみた、子供の人数」が問題の場合は、第二子でいいと思いますよ。

産婦人科での貴方の出産回数など、貴方自身のみの問題に関してのみ、「第一子」です。

私の場合、事情は全く違いますが(というか全く逆なんですが)、一人目が死産だったため育てていません。その後、生きている状態で産まれた長男のみ、育てています。
通常は、いちいち説明するのも面倒なので、「育てている子供の人数」の問題っぽい場合は「第一子」「ひとりっこ」などと書いていますが、産婦人科の問診に限り「私が出産した子供は二人」であり「長男は第二子」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

場所によって私も使い分けてはいます。私も説明するのが面倒で(笑)お答え頂きまして有り難う御座いました。

お礼日時:2004/10/30 07:49

 こんばんは。



 ん~難しいですね。戸籍上は「長男」と記載されますが,あなたにとっては第2子,ご主人にとっては第1子というしかないですね。
 ご主人対して出る手当は第1子,あなた若しくは家庭に対して出る手当は第2子と使い分けるしかないのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普段生活していく上では何ら問題はないのですが、何か書類を書くとなるとそのたびにどうなんだろうと悩んでしまいます(笑)お答えして頂きまして有り難う御座いました。

お礼日時:2004/10/30 07:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!