dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

奈良県在住なのですが夫のことが信じられなくなりました。理由は先ほどの地震の時に家族を置いて一人で逃げたからです。

地震発生時には私たち夫婦は居間長男は2階の自室に、次男(満2歳)は私たち夫婦ので寝ていました。発生直後夫は何も言わずに駆け出して行ったので2階の長男の所に行ったのだと判断し、すぐに私も寝室へ行き次男を抱きかかへながら地震の収まるまでじっとしていました。すると長男が泣きながら寝室へ駆け込んできたんです、地震が収まり少し落ち着いたので長男に「お父さんは?」と聞くと知らないと答え、いったいどこへいったのかと不思議に思っていると「いやー凄い揺れたなー」と苦笑いしながら夫が帰ってきたんです。

いったいどこへ行っていたのかと聞くと庭に避難していたと平然と言ってのけたんです。子供をほったらかして自分だけ逃げるなんてそれでも父親かと怒鳴ると動転してたんだからしょうがないだろ?と逆切れする始末。

いくら動転したからって子供をほったらかして自分だけ逃げるなんていくらなんでもあんまりだと思うのですが、こんな夫を私は許せそうにありません。こんな私は間違っていますでしょうか?

A 回答 (26件中1~10件)

間違ってないと思います。


ただ、人の家族の事を悪く言えるわけもないので、このような掲示板で旦那さんの悪口をこれ以上書けません…
僕だって、平静な時は妻や子供を最優先すると言い切れますが、実際にそういった身の危険を感じる場面でどうなるか、保証はありません。
人間なんて、そんなもんだと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

しょせんそんなものなのでしょうか?今では怒りより悲しみの方が大きいです。さすがに2回目の地震では一人で逃げはしませんでしたが。ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/06 20:47

緊急時に頼りにならない、、、ではしゃれになりませんので、今回の事を教訓に、


・地震その他災害時にはまずご質問者の指示に従うことを
を確約させましょう。ついでに対処手順についてプランを作成し、ご主人に徹底させましょう。
避難訓練を家庭内で行うということです。

本当に大きな災害が来たときに現状では役に立ちませんので、許す許さないの問題ではありません。
    • good
    • 0

ショックですね!



地震もかなり怖いですよね・・・私も6弱を体験した恐ろしさは忘れられません!

旦那さんに不信感を抱くのすごくわかります。
私もそうですよ!

命をかけて守ってやる!ってのが(そこまではいいすぎか?)ほしかったですよね。

旦那さんが逆切れしたのはどうしてなんでしょうかね?

ただ単に、うるさい!で逆切れしたのか、しまった・・・どうしよう。とんでもない事をしてしまったと、自分でもショックを受けているときに、
散々言われて逆切れしたのか・・・

まだ後の方だったらこれからに見込みはありますが、うるさいな!だったら・・・あてには出来ないと思います。

私はそこからおかしくなるかも。。。

旦那さんはどっちだと思いますか?
それを見極めてはどうでしょうか?
    • good
    • 0

私は、伊豆出身で、小学生くらいの時に震度4~5の


群発地震を経験してきました。
当時、小学生だった私を父は自分の身を覆いかぶせて
守ってくれました。
物が降ってきたけど父にも私にも怪我は無かったです。
昨晩、大きな揺れを感じましたが、私は今一児の父となり
自分の父親と同じ行動をとっていました。

自分で言うのはなんですが、子は親を見て育つ。
だと思います。

ご主人様は過去にこういう経験をしていないか。
もしくご主人様の父も同じ行動をとっていたの
かもしれませんね。。。

でも、今後はあなたがいます。
あなたがご主人様を変えればいいのではないでしょうか?
体で見せてあげて下さい。
子供を守る姿を。
では^^
    • good
    • 0

間違ってないです!!




私は大きな地震は経験したことがないのですが、
震度4があったときにまっさきに考えたのが
○パンツはいてない!
○甥(同居していて1才未満でした)を助けなきゃ!

ということでした。
そしてパンツもはかず甥のそばにいき(その時私と祖母しか家にはいなかった)抱きかかえました。

友人や他人なら間違いなく自分の命を優先するであろう私ですが(笑)、さすがに血のつながった家族、そして子供は自分の命を犠牲にしてでも助けると思います。きっと「咄嗟」だからこそ、そうしてしまうと思います。


だから・・・ご主人・・・^^;
怖いのはわかるけど・・・庭に逃げるだけの冷静な判断ができるならボクのところになぜいかない!!!!と言いたいです。

その後旦那さんはなんて言ってるんでしょう???反省してないなら問題アリですね^^;
でもきっと怖かったんですよね・・・それもわかります。あまり責めすぎないでくださいね。でも反省してないようならこらしめていいと思います。
    • good
    • 0

昨日は怖かったですね。


まだしばらく、続く可能性があるとの事。我が家も子供がいるんで、お互い今後も注意しましょうね。

さて、ご主人の事。母親はすぐに我が子を抱きしめるという行動に自然となるのに、男はダメですね。
昨晩は、地震の恐怖とご主人への怒りでつらい夜だったでしょうね。ご主人を許せない気持ち。。。。その通りだと思いますよ。
しかし、許せない気持ちは無理やり忘れる必要もないと思いますが、それとは別に、とっさに子供を守ると言う本能が身についていないなら、学習させるしかないでしょうね?
これをよい機会に、いざとなった時にどうするかと言った事、またママ主導で役割分担を強引に決めておく。
ご主人も、一家の主&父親ならきっと後から「とっさの事とはいえ、しまった!」と、多少なりともご自分の事を恥じているはず。しっかり話し合えば、次回の非常時には、汚名挽回!とばかりに活躍してくれる・・・かも?
    • good
    • 0

 奈良県だと、だいぶ揺れて怖かったでしょうね。

お気持ちもよく分かります。

 阪神淡路大震災のとき、うちの父は、固定してあるにもかかわらず、必死で寝室のタンスを押さえて妻・子(妹)を守ろうとしたらしいです。(私は別室でした)これを知っているので、だんなさんの行動には、まぁお粗末な・・・と言わざるをえません。(失礼しました)

 さて、私の夫はというと、友人と携帯で話している時に揺れたのですが、妻子ほったらかしで話し続けてましたよ。まず私は子とともに机の下に潜り、彼に避難指示を出したくらい(笑)あとで避難しなかった理由を聞くと、「あまり大事に至らない地震やと思ったから。(ただの勘)」・・・頼りにならないなぁと改めて実感。

 でも失望はしませんでした。夫が居ない時に、地震がくると普段から考え、備えていますので、居ても居なくても一緒、持ち出し品も夫の分は何ひとつ用意していません。何故なら、夫は職業柄、真っ先に一般市民の救出・救援活動をしなければいけないので、避難所でも夫は居ないものと考えているからです。

 今回の行動について、だんなさんは守るべき、か弱い家族を守らなかった結果を、大いに反省してもらいたいですね。許せないお気持ちは間違ってはいませんよ。あと、真っ先に庭へ避難する行動は、凶と出る場合があるので、ご注意を。ぜひ、「我が家の防災会議」を開いて、今後に備えてくださいね。

 ただただ、2階のお子さんの気持ちを考えると、胸が痛みました。
    • good
    • 0

おはようございます、昨夜中にも大きな地震がありましたが大丈夫でしたか?旦那さんはお子さんを守ってくれました?



昨日この質問を主人と読んだあと地震がありました。
おかげさまで(?)主人は真っ先に子供たちに駆けつけてくれました。
でも初めの地震の時は子供に駆け寄ったのは私のみで家人はみんなTVにくぎ付けでしたね・・・・・
dekirukasira さんの質問のおかげで主人も、いざ!というときの行動を考えさせられたのだとおもいます。

お怒りの気持ちはもっともです。私ももしこのような立場に置かれたら口をきかなくなるかも知れません・・・・。
ですが済んだことですので・・・この際、緊急時の非難経路や子供の守り方などじっくり話す機会にしてはいかがですか?
    • good
    • 0

Σ('◇'*)エェッ!?


ひどいですね~!!

私の住んでるとこもかなり揺れましたが
まず子供の所へ行き抱きかかえましたよ・・・。

一番大切ですもん。
うちの旦那が同じことやってたら見損ないますね・・・。がっかり・・って感じです。

自分だけ助かろうとしてたと言う事ですからね・・。

dekirukasiraさんの気持ち、間違ってないと思います。
私でも同じ状況だったら許せそうにありません!!

こういう事って後々のこりますよね・・・。
忘れられないっていうか・・・。
    • good
    • 0

お気持ちはわかるのですが。

。。


今現在自分自身の行動に1番ショックを受けて、
あなた以上に許せなくなっているかもしれませんよ。
旦那さんは。


とりあえず今回のことは置いておいて。
今後はしっかりするよう話し合ったらどうでしょうか?
地震だけで危険対策のことなどとして。
今回のことは、ときどき思い出した時ぐらいにいじめるネタぐらいにしてはどうでしょうか?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!