dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

奈良県在住なのですが夫のことが信じられなくなりました。理由は先ほどの地震の時に家族を置いて一人で逃げたからです。

地震発生時には私たち夫婦は居間長男は2階の自室に、次男(満2歳)は私たち夫婦ので寝ていました。発生直後夫は何も言わずに駆け出して行ったので2階の長男の所に行ったのだと判断し、すぐに私も寝室へ行き次男を抱きかかへながら地震の収まるまでじっとしていました。すると長男が泣きながら寝室へ駆け込んできたんです、地震が収まり少し落ち着いたので長男に「お父さんは?」と聞くと知らないと答え、いったいどこへいったのかと不思議に思っていると「いやー凄い揺れたなー」と苦笑いしながら夫が帰ってきたんです。

いったいどこへ行っていたのかと聞くと庭に避難していたと平然と言ってのけたんです。子供をほったらかして自分だけ逃げるなんてそれでも父親かと怒鳴ると動転してたんだからしょうがないだろ?と逆切れする始末。

いくら動転したからって子供をほったらかして自分だけ逃げるなんていくらなんでもあんまりだと思うのですが、こんな夫を私は許せそうにありません。こんな私は間違っていますでしょうか?

A 回答 (26件中21~26件)

本当にさっきの地震、驚きましたね。


いつもより長い時間だったので、久しぶりに緊張しました。
私たちのところは震度3でしたが、家族3人は固まってしまい、逃げるとか思いつきませんでした。
ただ、私は娘を抱きかかえようかとは思いましたが。
ちなみにうちの主人も固まったまま動きもしませんでしたね。

ちょっとご主人、ひどいですね。
もしわたしの主人がこんなことしたら、もう私は爆発してすごい言葉を吐いていたと思います。
だから間違ってないと思います。
死ぬまでなにかあったらネチネチ言ってやります。
ちょっとお灸をすえてやらないとダメですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主人のお小遣いで今月2回子供達を遊びに連れて行くことを約束させました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/06 20:59

やはり、今回の地震は、かなり強かったし、長い時間揺れたので、揺れが大きくなっていたら、建物が倒壊したおそれはあります。

そういうような場合は、庭の近くで、上からものが落ち来ないところなら、外へでるのもよいと思います。
やはり、いっしょにでるのがいいと思います。たぶん、様子を見に行かれたのでしょう。わたしも、揺れているとき、向かいのほうはどうなっているか見るために窓を開けました。
気が動転されていたのだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに動転していたのだと思われますが、本能的に子供を守らなければならないとならなかったのが不思議で仕方ありません。ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/06 21:02

同じ状況なら私もキレますね。

そんな行動されたら。

やはり、母性と父性には差があるのかもしれませんね。
No.2の方も書かれていますが、緊急時でもだんなは当てにならないとわかったことだけでもよしとしないと。
怒鳴って逆切れするタイプの人なら、いくら言ってもムダかもしれませんし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫の態度はイタズラをしているのを親に見つかってしまった子供のようでした。しかも逆切れ、本当に子供っぽいです、ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/06 20:57

あなたは間違っていないと思います。



私もきっとぶち切れしたと思います。
よっぽど旦那さんは地震が怖い方なんでしょうね。
人間誰しも怖いものがあるとは思うので、本当に咄嗟のことだったんだろうとは思います。

ですが、一家の主としてはなんとも・・・
今度地震があったときには、こんなことがないように話し合いましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

夫は関東出身で地震は慣れっこだと思っていたのですが非常に意外です。ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/06 20:54

許せませんね。


名古屋も結構揺れたのですが、子供を机の下に入れって言って入れて、女房の火はついてないか聞きました。
その子が1歳児の時は、阪神大震災がありましたが、そのときも、子供を2人で布団で包んで抱いていましたよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり許せませんよね?肝心なときに役に立たないなんて親失格だと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/06 20:53

こんばんわ。



こういうことは、経験してみないと本当の姿は見えないですよね。今回それがわかっただけでも良しとすればよいのでは?

お父さんは、災害時役に立たない!

これがはっきりしただけでも、次回何か起きたときの対策は行えるはず。

やはり、口でいろいろかっこ良いこと言っても、自分が一番かわいいんでしょう。悲しいけど、それが現実です。

がんばって!

でわ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男親ってこんなものなのでしょうか?自分のお腹を痛めてはいないというのが原因なのでしょうか?ありがとうございました。

お礼日時:2004/09/06 20:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!