dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

大仏とお念仏について
大仏の画像を思い出しながら、あるいは見ながらお念仏を唱えてもいいんですか?
お念仏は何を思いながらしたらいいんですか?

質問者からの補足コメント

  • 宗派は浄土真宗西本願寺派です

      補足日時:2018/07/21 19:11

A 回答 (3件)

宗教の形態は自由です。


大仏は実態が無いと効果が無い、と言って買わせるのは、詐欺行為です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/07/21 20:27

念仏を唱える本当の意味は、


念仏を唱えることによって宗教的な教えとその行いを思い出す、ということです。
一片には無理でも、毎日やることによって少しずつ少しずつ身に付けていく、ということです。
大仏の画像を見ながら唱えた方が効果があると思うなら、それでもいいです。

あとは宗派の戒律との兼ね合いで。
    • good
    • 0

念仏?、一般的には「南無弥陀仏」または「なんまんだ」、もしくは「南無妙法蓮華協」。


>何を思いながらしたらいいんですか
逆です、何も思ってはいけません・・・が本当は理想です。
一心不乱ただひたすら念仏を唱える、一般人がもしかすると「空(くう)」の境地に至ることができるかも・・・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す