
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
部外者なので細かいところは判りませんけど、法華経を中心とする教えに基づいていることは確かですね。
なので日蓮宗から分かれたもの、あるいはその影響を受けていると思います。それに霊能的なものをくっつけたものだと思ってイイと思います。
法華経自体は全く問題ありません。日蓮自体が排他的な思想の持ち主なので、他の宗派からはいると両方の板ばさみになって多少苦労するかもしれません。その辺は良く話し合うべきでしょう。でないと「嫁実家の法事にはでない」とか「初宮参りなど神社でしない」などと言ったトラブルもおきます。必ず確認しましょう。
問題は霊能的な指導が入るということだと思います。一般に霊能師というと霊能だけではなく占い的な要素も持つことが多いです。すると「先祖供養が間違っている」とか「方位が悪い」などの指導がはいるはずです。
社会的な問題があるとすればこの辺でしょうね。
信者と言っても熱心な人からアバウトまで居るのでなんとも言えません。
だから熱心だとチョッと困ると思うけどアバウトなら大丈夫なことも多くなるわけです。
キチンと話しをして、受け入れられないなら付き合いはやめてもしょうがないでしょうね。
あとの苦労が目に見えていますから。

No.2
- 回答日時:
法華経を中心にした先祖供養の宗教の分派のようです。
あまり詳しくはわからないのですが、逆に言うと大きな問題を起こして話題になることの少ない宗教であるといういい見方もできるようです。ウィキには、『夫婦一体の修行を強調する「妙法一致」などを基本的な教義とする。』、とありますので、結婚したら同じ宗教になる可能性は大きいようです。
また『各家先祖はもちろん、国家や世界の因縁浄化のために影の修行を尊んでいる。』ということだそうですので、国家や世界の因縁浄化と、カルト的な宗教の多い「南無妙法蓮華経」という題目を使用していることのアンバランスが目立つようです。
『「発言者」(はつごんしゃ、他教団でいう霊能者)の養成を行っている。修行を中心とした信仰体系をもち「天職」と「修行」の両立を説いている。』とありますので、霊能者が偉く、一般信者は軽く見られることになると推測されます。
一部の書き込みでは、支部によって、いいところとあまりよくないところがあるそうで、大事な人が通っているところにおかしなことを言う「発言者」がいないならば、一般的な先祖供養の新興宗教と見ることもできるようです。ただ、「発言者」や霊能者というのは、法華経を中心にしたまともな仏教からは外れますので、同じ仏教だという考えはもたないほうがいいと思います。
No.1
- 回答日時:
>実際のところどうなんでしょう
火の無いところに煙は立ちません・・
一般人は特定の政党や宗教には
この狭い島国ニッポンでは関わらないほうが無難です。
笑顔つくっても目の玉が笑えなくなりそう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戦争・テロ・デモ 宗教活動 16 2022/07/26 07:56
- 宗教学 私って無宗教なのでしょうか。 我が家は代々仏教浄土真宗で、代々お世話になっているお寺があります。 神 7 2023/05/23 12:46
- 政治 被害総額は約1237億円。何故、こんな外国から来た宗教団体による「搾取」を許しているのですか? 7 2022/07/13 08:58
- 宗教学 浄土宗・浄土真宗・日蓮宗・日蓮正宗・真言宗・天台宗・神道信徒等の仏教系・神道系宗教が本物 3 2023/01/10 13:57
- 宗教学 【日本で宗教は全て禁止にすべきか?】「宗教は分け隔てなく、全て嘘であり霊感商法です。 14 2022/09/21 12:10
- 政治 靖国神社参拝する人達って怖いですよね? 統一教会とか、他の右翼的な宗教法人とか なんかそこに英霊や神 19 2022/08/17 16:29
- 婚活 気になっている人が新興宗教に入信していることが判明しました。 結婚相談所に登録し、そこで出会った女性 11 2022/05/22 20:14
- その他(結婚) 創価学会2世の彼との結婚について。 長くなります。 まず彼のことについて 25歳、他県の実家を出て一 9 2022/10/11 11:23
- 政治 日本は義務教育でカルトの危険性を教えるべきではないですか? 17 2022/07/28 21:40
- 宗教学 ゴルバチョフが統一教会と出会ったのは、アメリカ留学中? 2 2022/11/14 18:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
霊法会と呼ばれる宗教団体ってどんな団体なのでしょうか?父が信者になったのが、まだ子供の頃だったと思う
宗教学
-
霊法会と呼ばれる宗教団体をご存知でしょうか?私はあの団体に少し疑念を抱いています。 簡単に言えば、先
宗教学
-
霊法会
葬儀・葬式
-
-
4
霊友会と創価学会の違いって何?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
5
宗教と結婚について
その他(結婚)
-
6
母親が霊法会信者
出会い・合コン
-
7
新興宗教の彼と別れたいです。 学校講師42歳、私37歳 童顔で純粋な性格です。 ネット婚活で知り合い
婚活
-
8
人格者だと思う有名人はいますか
哲学
-
9
新興宗教の経典や数珠の処分の仕方
友達・仲間
-
10
友人からの宗教の勧誘(霊友会)を断れない
学校
-
11
幸福の科学 大川隆法さんが亡くなりました。まだ60代でした。
宗教学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
霊法会という宗教について
-
法華経本門・迹門
-
お経を聞いて気分が悪くなるこ...
-
日蓮系は、「南無妙法蓮華経」...
-
真言亡国、律国賊 真言と律、...
-
法華経、一部経の12、20、21、2...
-
《久遠元初の自受用報身如来》...
-
三歸依文と開経偈の出典について
-
「のの様」の由来
-
十万億土とはどういう距離でし...
-
仏様の反対語は何ですか(?_?)??
-
「蜘蛛の糸」のお釈迦さまって...
-
仏教とブッダ
-
浄土真宗の方に質問します。
-
経典と教典の使い分け、意味の...
-
大仏様と観音様の違い
-
仏教徒は、コーヒー(刺激物)...
-
顕正会の勧誘にきた女性にエッ...
-
お寺の息子さんが後を継いで僧...
-
「ブッダ」に舎利子が出てこない
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
お経を聞いて気分が悪くなるこ...
-
霊法会という宗教について
-
「若実若不実」の現代語訳について
-
三歸依文と開経偈の出典について
-
創価学会の追善回向について聞...
-
ダイバダッタは釈迦への 嫉妬(...
-
人からデクノボーと呼ばれたい...
-
金剛宝戒章とは?
-
太平洋戦争、仏教界で戦争肯定...
-
法華経本門・迹門
-
法華経の教えを簡単に言うと
-
妙法流布とは何でしょうか? 意...
-
創価学会員にとっての神とは何か?
-
司馬遼太郎の曰く<南無妙法蓮...
-
仏教における小乗と大乗の違い...
-
阿弥陀仏は架空の仏
-
創価学会と法華経
-
南無妙法蓮華経というのは日蓮...
-
『法華経』と末法
-
「南無妙法蓮華経」と最初に唱...
おすすめ情報