
(Wikiから抜粋)
ソ連解体したゴルバチョフは、米国大統領のロナルド・レーガンと同じく統一教会を支持し、ゴルバチョフが設立したゴルバチョフ財団は、長きにわたり統一教会の資金で運営されてきた
1990年4月、統一教会開祖の文鮮明はソビエト連邦を訪問し、国家元首であったゴルバチョフと会談。ゴルバチョフに対して「宗教の自由を認めなさい。共産主義を放棄しなさい。」と語り、その後、クレムリンの敷地内にあるロシア正教会の重要な教会ウスペンスキー大聖堂で統一教会の儀式を行なった。この時、文鮮明は「統一教会はやがてロシアで国教として受け入れられるだろう」と発言した。
統一教会は1980年代からソビエト連邦にて活動を始めていたが、ソ連でペレストロイカが始まると、堂々と布教活動をするようになった。
1990年4月に統一教会とゴルバチョフにより開催された「第11回世界言論人会議 モスクワ大会」では、松本十郎前防衛庁長官(安倍晋太郎元自民党幹事長代理)も参加した。
ロシア宗教・宗派研究センター協会会長のアレクサンドル・ドヴォルキンは、「ソ連の国家元首が、現役の一国のトップとして一番最初に文鮮明に会った。周囲の人々のプロ意識がなかったとしか思えない」と語っている。
ゴルバチョフ財団は、長きにわたり統一教会の資金で運営されていたがわゴルバチョフは西側では人気があるが、ロシアでの人気はさほどなく、ゴルバチョフ財団は、統一教会が望むような影響力をロシアで持てなかった。
ロシアを含む多くのポスト・ソビエト国家の宗教当局は、統一教会の運動をセクト(ネオナチ)と呼び厳しく批判し、その結果それらの場所で統一教会の活動が抑制。
2016年、ウラジミール・プーチン及びプーチン政権は、ネオナチ勢力(セクト勢力)への新たな対テロ法として、新興宗教勢力に対する布教活動や私的な参拝を禁ずるとし、すべての伝道師や布教者は「登録済み」の組織に所属していなければならない事を取り決めた。これにより、ロシア国内における統一教会の活動は事実上不可能となった。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
大使館と大使公邸は、その国の...
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
日本は世界一、変態の多い国っ...
-
ロシアや中国を観ていると、共...
-
ウクライナ問題ですけど、、 今...
-
ロシアとウクライナの戦争で 「...
-
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
スペインとポルトガルってなか...
-
人間開発指数(HDI)
-
ロシアには「正義」が無いんで...
-
秋山好古の身長
-
海外に住んでロシア語を教えた...
-
左翼の方で、ロシアを批判する...
-
共和国とは?日本は共和国?
-
非常口のマークの向きが左右あ...
-
サミット主要国に中・韓・印等...
-
何故、ロシアは停戦について話...
-
海外の画像掲示板を探しています。
-
アジア大洋州=アジア太平洋州?
-
アルゼンチンの墜落事故
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ白人は老けるのが早いので...
-
Eテレのロシア語会話
-
何故、ロシアは停戦について話...
-
7から始まる電話番号
-
左翼の方で、ロシアを批判する...
-
海外に住んでロシア語を教えた...
-
白紙講和とは何ですか?定義を...
-
東南アジアはよく聞くけど北ア...
-
この先ロシアはどうなるのでし...
-
護憲派の方は、どうしてロシア...
-
植民地と占領の違い、侵略と占...
-
共和国とは?日本は共和国?
-
ロシアとウクライナの戦争で 「...
-
秋山好古の身長
-
日本は世界一、変態の多い国っ...
-
クロアチアの国別コードが「HR...
-
ウラジーミル・プーチン大統領...
-
アジア大洋州=アジア太平洋州?
-
海外の画像掲示板を探しています。
-
スペインとポルトガルってなか...
おすすめ情報