

No.6ベストアンサー
- 回答日時:
最終確認ですが、モニタのケーブルって以下の公式サイトの各部名称で、本体背面の何番につなげてますか?もし9番でも10番でもなく、5番のところにコネクタがあって…という話だったら、足を引っかけた衝撃でグラフィックカードが外れただけという可能性があります。
その場合は一度ケースの蓋を開けて、カードを差し込み直すだけで直ると思います。もちろんその場合はコンセントを抜いてからやってくださいね。http://www.fmworld.net/biz/fmv/esprimo/1201/d581 …
そうではなく、5番にはただのカバーしかなくて9番10番につなげてましたってことだと、入院させるしかありません。
わかりやすい画像有難うございます 使っているのは9・10番です 自分では交換出来ないわからないのでパソコン工房に持って行く事を検討したいですクリスタ液タブソフトを入れてさほど経ってないのでショックです死んでないといいな 原因が分かって安心しました色々お手数お掛けしました最後までおつきあい有難うございます

No.4
- 回答日時:
足を引っかけたというコードがモニタにつながってるものなら、モニタケーブルの断線も疑う価値があります。
ただ、なんでD-SUB(D-SUVではない)を使ってるんでしょう?DVI-Dの方が高画質になりますけど。一度ケーブルを変えてみないと生死確認ができないので、この機会にDVI-Dケーブルに交換してみては?DVI-Dのデュアルリンク(24ピンと表記している場合あり)ケーブルだったらどれでもいけます。
DVI-Dで試しましたがやはり液晶画面がパワーセーブで落ちました。液タブの画面設定が本体DVI-D→HDMLではないと出来ないのでD-SUBは液晶モニターにまわしています。足にかけたのはモニターとパソコン本体の電源コードです。ランプは点灯するので通電はしてると思うのですが目の確認では異常はないかと中はわかりませんが。なぜかモニターが落ちますONブルーから三秒後にはオフオレンジに変わります
No.2
- 回答日時:
パソコン本体が故障し「電源ランプは点灯するが、PCとして正常動作しない」という状態の場合、液晶モニタ側が正常でもそのような状況に陥ります。
また、複数の映像入力端子を持つモニタの場合、入力が自動切換ではない場合もあります。「DVI端子やHDMI端子など、アナログRGB端子以外からの映像入力信号を表示する設定になっているが、そちらからの映像信号が来ないのでパワーセーブモードになっている」という可能性もあります。設定変更方法はモニタの機種によって違うので、モニタの型名が不明ではだれも案内できません。
映像信号はモニター側d-suvで間違いありません設定はモニター全面下にあるボタンで切り替えました パソコン本体はCDの出し入れ確認だけできました参考になるかわかりませんが 画面が映らないので本体は強制終了しました ディスプレイはこちらです
Eizoフレックススキャン EV2116W
> 【商品情報】
> 型番:EV2116W
> 種類 TN(アンチグレア)
> バックライト LED
> サイズ 55 cm(21.5)型
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPhone(アイフォーン) XPERIA10・Ⅱ 0 2023/08/24 14:16
- BTOパソコン PCで立ち上がりに不具合が出ています 原因は何がかんがえられますか? 6 2022/05/11 18:23
- docomo(ドコモ) XPERIA・10・Ⅱ・docomo 3 2023/08/14 18:13
- デジタルカメラ Nikon d200について 1 2022/12/08 14:39
- その他(生活家電) 低温調理器のBONIQ BNQ-01が故障しました。 1 2023/05/15 18:00
- バッテリー・充電器・電池 パソコンの充電がおかしいです 8 2022/10/13 19:51
- デスクトップパソコン 最近パソコンの電源をつけると電源はつくのですが画面出力されない時があります。 一度電源ボタンを押して 6 2023/07/05 09:57
- デスクトップパソコン NEC一体型パソコンの電源が付かなくなり、買った電気屋に修理を依頼しました。 5年保証に入っていまし 5 2023/08/14 21:01
- デスクトップパソコン パソコン修理について教えて下さい。 自作PCでwin7を入れていたパソコンが起動しなくなりました。 9 2022/04/24 16:21
- Windows 10 電源オプション設定しても画面オフ、スリープ状態にならない 1 2022/06/16 23:07
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マルチモニタの片方が映らない。
-
BenqのXL2411Kを購入してps4で...
-
三菱液晶モニタが定期的にブラ...
-
ブラウン管モニターの表示画面...
-
モニタの電源管理
-
電源ランプが点滅
-
液晶モニタがホワイトアウト?
-
モニターをTV化したい。リモコン化
-
モニターの自動調整が頻繁に実...
-
バックライトの寿命について
-
パソコン液晶画面の電源を入れ...
-
画面全体が茶色っぽく…
-
PCの通電はするがモニタが黒い...
-
DVIとHDMI(DP)の電源管理の違い...
-
電子機器の液晶が欠けてきたの...
-
PC画面を、ウエットティッシュ...
-
固定電話機の液晶が見えなくな...
-
液晶をスプレー式パーツクリー...
-
1台のPCの画面を2台目のモニ...
-
液晶ディスプレイの画面について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電源ランプが点滅
-
モニタが一瞬だけついてすぐ消える
-
電源は頻繁に切った方が良い?
-
パソコン液晶画面の電源を入れ...
-
BenqのXL2411Kを購入してps4で...
-
液晶ディスプレイのこまめなオ...
-
液晶モニタの電源が入らない
-
液晶モニタから設定画面が消え...
-
モニターをTV化したい。リモコン化
-
モニターの電源がついたり消え...
-
毎回放電しないとディスプレイ...
-
ブラウン管モニターの表示画面...
-
エクセルに文字入力中、突然、...
-
ディスプレイに変な縦線が表示...
-
モニタの電源が入らなくなった
-
パソコンの画面に横線がでる!!
-
DVIとHDMI(DP)の電源管理の違い...
-
セカンドディスプレイがついた...
-
PC画面が砂嵐になったりならな...
-
液晶モニターが真っ暗になった...
おすすめ情報
本体を持っていきました回答下さった様に本体でマザーボードが壊れた可能性が高い様です回答有難うございました