重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

世界には誰一人同じ人はいませんよね。

目、鼻、口、体型、生まれた時間までも。

感情の感じ方も全員違うのでしょうか?
(辛い、悲しい、後悔)

世界中の人が辛いという感情にならなくても
本人が辛いと思ったら辛いの?

質問者からの補足コメント

  • 例えば、普通の人はお腹に少しだけ脂肪が付いたとしてもさほどイライラしないのに対して、私の場合は物凄くストレスが溜まって反抗的になったりする笑

      補足日時:2018/07/31 11:13

A 回答 (9件)

>世界中の人が私と同じ立場だとして


まずその前提がありえない
というか立場ってなんのことを言っているのか分かりません

>辛いという感情にならなくても、自分が辛いと感じたら辛いのでしょうか?
だから辛いと感じたなら辛いでしょ
何を言いたいのかいまいち分かりませんが
あなたの感情は他人に決めてもらっているのですか?

>また、一人だけそう感じることは変なことですか?
仮に100人中99人が面白いと感じる映画を
あなた1人だけが面白くないと感じたというなら
それは「世間一般的」な考え方をしていないのかもしれませんが
それが変なことというわけではありません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます^_^

お礼日時:2018/08/01 03:56

百人十色


そうだと思います。
    • good
    • 0

??


ありがとうございます」←「感情の感じ方も全員違うのでしょうか?」←これを正解にすれば 誰の事も 他の誰にも解からない・・って事でしょ・・

他人の気持ちも解かるから 他人の悲しみも解かるのです・・

なので あなたの質問してる事が間違いなのだが あなたが その間違いを どう 受け止めるのか?・・だけ・・

あながち 間違いではない事が あなたの この質問・・

まっ 「共感」・・と 言う その一言で終わるのだけどね・・
    • good
    • 0

確かに違うでしょうね。

つらい時の悩みや困難もあるでしょうね。でも恋人・連れ合いなら、その悩み・痛み・困難を一緒に乗り越えるために一緒に戦ってくれるのでは。側にいればですが、世界中、どこを探してもあなたの気にいる人はただ一人かもよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/08/01 23:08

同調、感化される事はありますが


基本的にはみんな違います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2018/08/01 04:00

>私の場合は物凄くストレスが溜まって反抗的になったりする笑



(笑、なんかつけると真面目に質問していない、って誤解されますよ。)

本人が辛いなら、辛いです。
でも、その反応の仕方、たとえば反抗的になる、などが対人関係や日常生活に支障をきたすのなら、対策を考える必要があるでしょう。

自分も周囲の人も困らないのなら、自分1人で辛さを感じ、イライラしていればいいだけのことです。

大多数が辛い、と感じないことを「でも、私は辛い」と周囲に理解してもらおうとしても、「辛い」というのは解ってもらえても、反抗的になることは許容してもらえないです。

「そういう気持ちだ」は主張していいですが、「不適切な行動を正当化」することはできません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます!
適切な回答です!

お礼日時:2018/08/01 04:00

はい、感情はその人のものです。


その人がどれだけ辛いと感じていても、世界中の誰一人辛いと感じないってことはあります。

もちろん、同じ感情をいだくことはありますが、厳密にいえば、人の痛み、悲しみ、喜びは他人には解らないです。

「自分の頭痛は自分しか痛くない」です。
他の人の頭は痛くないです。でも、人が頭が痛い、と辛そうにしていたら、自分がどこかが痛かった時を思い起こして、「あんな風に痛いんだな」と想像し、「辛いということ」を理解するわけです。

だから、「共感」とか「同調」というのは、自分の経験に照らして他人の感覚感情を類推して「疑似体験」をしているだけです。
想像力は学習によって身につくので、学習しなければ人の痛みを類推することはできません。
    • good
    • 0

感情の感じ方も全員違うのでしょうか」←が 正解なら 「本人が辛いと思ったら辛いの?」は 誰にも解からないだけだが?



答えの無い質問な だけ・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

??
ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/01 03:56

>本人が辛いと思ったら辛いの?


そりゃあ辛いと思ってるなら辛いでしょ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

世界中の人が私と同じ立場だとして辛いという感情にならなくても、自分が辛いと感じたら辛いのでしょうか?

また、一人だけそう感じることは変なことですか?

お礼日時:2018/07/31 11:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!