映画のエンドロール観る派?観ない派?

血が滾る、という言葉があります。

これを辞書で調べると、次のようになり、悲しみ・憎しみなどの感情ではなく、活力的な感情の発露というような定義のようです。

「血が沸き立つかのように感情が強く沸き起こるさまを表す言い方。「血」はこの場合、体の活力といった意味合いを含む語。」

皆さんは近頃このような感情になったことはありますか?それは、どのような時でしたか?

A 回答 (5件)

真剣に生きようとしていた。

感情と言うよりも、意志の様なものが燃えていた。その時、私の血は生きていたと思う。
その炉の中で錬成された鋼の芯が、迷いを断ち切る剣となって、自分のこころを立てたように思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

カッコイイですね。

滾る血って何だろうかと考えると、まずは感情の中に入るのでしょう。意志と言えるまでになるには、精製されなければならないでしょう。勉強とか経験が必要だということです。
それから、希望というものと繋がった時に、道が豁然と開くのだろう、と。

お礼日時:2021/02/28 18:19

たぎってなくても



ワシは攻撃的ですよ
(  ̄▽ ̄)にっこり

冷静に話してても、攻撃的ととられたり

それで、ネットの中で火傷ばかりしてますよ

子供の頃って
タヨウセイとか個性てなのが
理解してなかったから

たぎって!たぎって!
暴走してましよ
( ^∀^)(笑)

今となっては

基本的に、多様性や個性があるから
その人の人生なんだから

好きなように生きればいいさぁ~
てのが心の奥には根付いてて

血が騒ぐような、たぎる感情って
減退してますよ

こんな考え方もあるから
どう思うのか?

しつこいくらいに、相手に問うのは
持ち前の好奇心と探究心が
発揮されてるとは、思いますよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ムラムラ、ザワザワくるものって、結果として世のため人のためになるものだったら間違っていないと判断していいと思っています。
それをやることによって自分は満足できるし、大抵は収入にもつながるし、社会からの評価にもつながるから、全くの自分のみのためとしか思えないものは、間違っていると判断していいと私は思います。

攻撃的な人って、人間的に「剛力」なんだと思いますから、人が容易にできないような大変な仕事をするのに向いていると思いますぞ。

お礼日時:2021/02/28 18:11

Σ(゜Д゜)


たぎってますか!

まだ、沸き立つくらいの活力って
( ̄~ ̄;)あるのかな?

子供の頃は、かなり激しい子供だったので
今とは比べようがないくらいに
( ^∀^)(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

最近私はスマホで将棋ゲームをやっています。ヘボです。脳トレです。

初心者のころはあまり深く読まないでガンガン行って、時に痛い目にあいますが、段々と慎重になりますよね。それは闘志が衰えたのではなく、経験を積んで内に秘めるようになったということでしょう。

私は逆に子供のころは激しさを内に秘めていて(時に爆発しましたが)、大人になって外に出るようになりました。

わしやけどさんも攻撃的な性格であることは間違いないと思います。そういう人は乱世向きかも知れません。今は乱世です。

お礼日時:2021/02/25 22:56

この頃は(ヾノ・∀・`)ないですね



子供の頃はよくあったとは思うけど
( ̄~ ̄;)
小学校低学年くらいまでかなぁ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小学校低学年ですか?

時折、わしやけどさんの血潮を感じますけれど…

お礼日時:2021/02/25 11:57

もう・・・


だめだ!!!
突き上げるしかありません
いくぞー!!
1,2,3、ダァー!・・・
・・・へなへな・・・。
所謂、後先を考えない(死んでもいいと思えるほどの)盲目の突き上げ現象。

10代後半から20代前半までは{それ}だったのかも知れんです。
が・・・、今は少し靄がかかってる?かな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

凄いエネルギーなんですよね。

目を開けばいいんだ、眼鏡をかけるとか。

お礼日時:2021/02/23 14:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す