プロが教えるわが家の防犯対策術!

秋から茶道を習おうとしている者です。
芸事に明るくないため見当違いな質問をしていましたらご指摘いただきたいと思います。

私は中学校の教師をしており、今年から茶道部の顧問になりました。講師の方はお招きしておらず、今年は初級の許状を持った教員が指導していますが、来年は私ひとりで受け持つことになるため、茶道教室に通おうと考えています。

そこで質問が2点あります。

まず、1点めは、現在検討している茶道教室が2つあることです。
一方は地域に根付いた文化教室です。仕事の都合では振替をしていただくことも可能で、無理なく続けられると思いました。本当にお茶のお稽古がしたいと思ったらじっくり身につけられるところです。
他方は秋から始まる短期集中の教室です。裏千家のHPにある正式なものですが、20回のお稽古で初級の許状をいただけるものです。こちらも遅刻や欠席に対するフォローはありますが、仕事の都合上毎回きちんと参加できるか不安があります。こちらに惹かれるのは、来年の3月には初級の許状がいただけるところです。来年は茶道の知識のある教員がいなくなるため、私ひとりで受け持つにあたりとても不安がありますが、せめて初級の許状をいただける段階にいれば…という気持ちからです。また、半年間だけなので、その後続けるかどうかを考えやすいと思いました。

2点めは、裏千家と表千家についてです。
検討している教室はどちらも裏千家であり、現顧問も裏千家の許状を持つ人なのですが、茶道部は代々先輩から後輩へ表千家のお点前が引き継がれています。はじめは表千家で教室を探しましたが、なかなか通えるところが見つかりませんでした。現顧問は生徒にアドバイスするにあたり、あまり問題はないそうですが、裏千家の教室の見学にうかがってみると、やはり帛紗捌きなどお作法が全然違うように感じました。これではやはり支障が出るのでは、と思いました。
ちなみに茶道部の活動は、週二回、薄茶席のお点前を繰り返しお稽古しています。

現時点では、私自身の茶道に対する思いもまだあやふやです。茶道部の生徒たちの様子を見ていて興味は湧いたので、茶道教室に通いながら生徒たちとお茶を楽しめたらという気持ちです。
また、学校の部活動は受け持った教員次第でいろいろな創意工夫ができます。
はっきりした質問ではなく恐縮ですが、明確なご意見はもちろん、アイデアなど何らかのアドバイスをいただければと思います。よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

一つは、地域の先生を探して、学校の部の指導に当たってもらう道を付ける方法。

部内で先生も一緒に習いつつ
お稽古に通うこともできるでしょうし
顧問が変わるたびに指導者がいないという問題もなくなります。

外部講師が呼べるかは費用や校長の許可などもありますので、下準備は必要になりますけど
そのように動いた方がよろしいのではと。

先生が付け焼刃で習って、生徒と変わらない茶道歴で生徒に多少教えられるようになるころには転勤でしょう?
そしてまた心得のある人がいなくて顧問になった人が付け焼刃で勉強する…

ということを考えたら、きちんと継続指導いただける先生を探すことと
もし地域に裏千家の先生しかいないなら部の伝統はともかく、裏千家に変えることもやむなしでは。
部活でしかやっていない生徒さんたちが表千家に強いこだわりがあるのかな?
多少抵抗感はあっても両方体験できることも糧でしょう。
結果を出すなどを求められる部でないならなおさら。

表千家の先生が見つかればもちろんそれに越したことはないと思いますので探してみては。

あとは、教室を決めきれず習うとなると、カルチャースクールなどの方法もありますけどね
そこで先生が合うとなれば、その先生の教室に通うという方法です。

>20回のお稽古で初級の許状をいただけるもので

目安や目標にはなるでしょうけど、逆に20回のお稽古程度でもらえる免状ということですよ。
    • good
    • 0

先ず、指導者もはっきりしない茶道部がどのように発足したか分かりませんが、今の段階でも少し無理があるように思います。

先生は異動がありますので、将来的に指導者が居なくなる心配をします。

とにかく、今あなたが、自分がお稽古に通う事によって、部活動を継続なさろうという努力には敬意を表します。
やはり、今の表千家流を継続なさるのが筋というものでしょうが、教室を探す方法として、表千家のHPの他に、私などの地方では市毎に茶道会(茶花道会)などが組織されていますので、市の文化振興などの部門にお尋ねになれば表流の指導者などが見つかるかも知れません。中学校生徒に教えたがっている表流の先生もきっと居られると思いますので、ぜひ見つけてあげてください。

中学校の茶道部でどのレベルのお稽古が出来、またお道具がどれほどそろっているか分かりませんが、
いま、あなたが目指そうとされる「初級」は、指導者としてあまり意味がないように思われます。
あってもなくてもそれ程違いは無さそうという意味です。ご自分が身に付けたお点前の手順を生徒に伝えるという意味では、文化教室も短期集中も変わりないように思われます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ご回答いただきありがとうございます。
御察しの通り、中学校の部活動にはこのような無理な部分が多々あります。
表千家の指導者の方を見つける方法を教えていただけたのが大変参考になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/09 00:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!