
No.3
- 回答日時:
趣味の欄でしょうね。
コレを書く事によって
「落ち着いた」「ちゃんとしてる」
といったイメージを与えられるので、書くべきでは?
私は、一時期
履歴書の担当でしたが、意外に?趣味の欄はチェックしてます。
人間性が、現れるからでしょうかね。
この回答へのお礼
お礼日時:2006/04/06 10:05
ありがとうございます。
趣味といっても家ではたてたりしないので
書くのに抵抗が(^_^;)
でも趣味も案外見られているのですね!
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
茶道で免状をいただいた場合の...
-
表千家許状のお礼について
-
車校の先生が「あ、この生徒の...
-
表千家の宗匠のお名前、人数、...
-
茶道の悩み お濃茶復活
-
習い事のお月謝に領収書は発行...
-
茶道で回し飲みをしない流派は...
-
表千家の相伝「唐物」について...
-
伝統芸能の家元の秘書
-
茶道で入会を断られました
-
裏千家先生を変えること
-
茶事へ招待されたお礼は
-
塾から帰ってる途中に気が付き...
-
茶道が好き・・・しかし裏を知...
-
カッティングシートが曲がって...
-
裏千家茶道の長緒茶入の三つ輪...
-
京都・鷹が峰の光悦会に伺うの...
-
茶道 家元 ご挨拶
-
表千家の許状代について。
-
フルートの先生に楽器を選定し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報