ハマっている「お菓子」を教えて!

前回と同じような質問になります。
セロー225WEに乗ってますが、長い距離のツーリングが辛くなってきてます。
250フルサイズがやっぱり楽かなと思います。
以前、XR250に乗ってましたが、足付き性の悪さで山走りが辛くなり、セローに替えました。
ただ、セローでは日帰り遠乗りがきつくなったので、ロングが楽そうなジェベルに興味がわいてます。
ジェベル乗りの方、ジェベルの良さ、悪さを教えてください。

A 回答 (4件)

元XC乗り、現KLX+シェルパ乗りです。


ジェベルはフツーに走りますよ。パンチって、250単コロのオフ車にそれを求めてもね。
ミッションの繋がりがいいので、ワインディングでも結構速いですし、狭いクネクネ道なら大型二輪を突っつけます。
ビッグタンクが付いてますが、ポジションに違和感はありませんでした。ビッグタンクじゃない他のオフ車に跨がってからジェベルに乗ると「あぁ、確かにタンクが厚いな」と感じる程度。
ハンドガードが標準装備なので、寒い時期でも指先が冷えにくい。このハンドガードは、後付けのハンドガードのような金属フレームを持ちませんが、巧みな構造デザインで金属フレーム付きに近い強度がありました。
欠点は、オドメーターが50000kmを越えたらぼちぼち電装系のトラブルが発生すること。
ライダーの脚が短いので、スタンドで立てたまま跨がってからスタンド払ってましたが、5年以上続けてたらスタンドが根元から折れました。
スタンドに、しまい忘れ防止の安全装置(エンジンが止まる)が付いていますが、ジュベルの場合は格納位置にスタンドがあるかどうかをスイッチで検出しているので、20cmくらいの段差をドスンと降りると、スタンドが惰性で下に動き、一瞬エンストすることがありました。またこのスイッチは長年乗っていると(一応ゴムのダストカバーは付いているが)土埃が入り込んで接触不良を起こすことがあります。

それとシェルパの名誉のために書きますが、始動性が悪いのはライダーが取説を読んでないからです。
取説に従って、燃料コックを10秒間PRIにして戻し、チョーク引いてセルを回せば一発で始動します。
シェルパの最大の欠点は、豪雨の中を走ったりジャバジャバ水かけて洗車するとプラグリークでエンストすること。純正品には雨避けの傘がプラグキャップに付いていますが、逆にこれが集水装置になっているフシがあります。事前にNGK XY11などの同等品の社外品のプラグキャップ+コードに交換すれば回避できます。また空冷エンジンの高熱にさらされる部品なので意外と劣化しやすく、年に数回は水をかけてエンストしないか確認を。

20年くらいセル始動のオフ車に乗ってますが、ツーリングなどでキックがなくて困ったことは一度も無いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。大変詳しい、オーナーならではの内容で非常に参考になりました。特にジェベル250XCの欠点については、長く乗った方でないと経験出来ない点であり、プラグリークの対処法などは、他のバイクでも同じ症状がある際に使えるのではと思いました。シェルパは最初期型を所有していたことがありましたが、始動性の悪さに手放してしまった経験があります。おっしゃるとおり、取説どおりにしていなかったので始動性が悪かったのかもしれません。
キックは、たぶん困ることは無いかと思います。私のこだわりなだけです。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/16 23:25

他の人の補足を読みました


ジェベルは、もっとパンチが無いです

カブのようにどこまでも、とことこと走る車 (^_^;

脚付きを考えるのなら、川崎のシェルパがいいよ
車格はセローほどだけど、セローほど狭くないし、高速も走れます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ジェベル250はXCなら30馬力で、セローよりパワーがあるのでパンチがあるかと思ってました。ツーリングに特化したバイクだからでしょうか。
シェルパも悪くないなと思いますが、始動性に難があるのとキックが付いてないのが気になるところです。実は以前に所有していたことがあって、始動に苦労してました。パワーは確かにセローの比ではなく、加速が良い点は気に入ってましたが。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/14 04:29

電気系統が弱いので、雨の日に止まります(^_^;



車格が大きくなれば、その分振動が増えますので、長距離が辛くなります
XR乗ってたのなら、あまり変わらないですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
雨に弱いというのは、ちょっと困りますね。
ツーリングに雨は付き物ですし。
XRと変わらないのであれば、やっぱり山では足付き性から辛くなるということですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/13 06:12

セローはまるで三角馬の拷問ですからね。


足付きを問題にすると、ある程度やむを得ないのでは?
そもそもこの歴史を作ったDT1のシートは問題ないですよね。
それに何とか勝ったホンダのバイクも大丈夫。
その頃のトライアルマシンも大丈夫。
結局悪いのはセロー225だけなんですよ。
他はなぜか問題ないんです。
とういことは、セローは座って運転するなんてずぼらな行為は
元々考慮対象外だから、2時間は拷問時間なのです

スクワットを2時間やるきになれば、ジェベルなんて
乗れます?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
セローで辛くなってきたのは、シートの問題というよりはパワーの方、移動時間の方が大きいです。セローはギヤ比からもスピードがあまり出ません。 特に5MPは排ガス規制モデルということもあって、エンジンのパンチもなく、移動がしんどいです。
舌足らずな質問ですみませんでした。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/13 06:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報