重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

いつだったか、TV番組内で三谷幸喜が放送作家だった頃、情報番組の占いを適当に創作して流してたという話を自ら暴露してました。
今でもありますよね、朝のどのTV局の情報番組でも必ず。
あれって今でも同じように適当に作ってる根拠がないものなんでしょうかね

A 回答 (2件)

そもそも占いに根拠なんてないでしょう。


占い師の気分次第ですよ。
占いに根拠があるなら全局同じ内容になるはずです。
あんなのは自己暗示です。

『外出は控えましょう』と言われたら会社や学校を休みますか?

ラッキーアイテムが都合良く身近にありますか?

見逃したからといって災いが起きましたか?

何も起きないですよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。ただ、占いを放送するなら根拠がなくてもやっぱり占いに無縁な放送作家が勝手に作るんじゃなくて、本来の占い師にやってもらうのが筋なんじゃないかと思った次第です。

お礼日時:2018/08/28 15:49

当たらないんで止めますってやると、習慣づいてて、占いを確認しないとその日一日暮らせない人から苦情がくるんですよ。


で、苦情を電話してくる人間ってのが一番ヤバイ狂人であって、サイレントマジョリティのことなんかどうでもいいのです。
だから、嘘だろうと適当だろうと、それっぽく流さなきゃいけないのです。一切ツッコミもせず。

しいていうと、昔からマクドナルドはミミズの肉を使っているって都市伝説あるじゃないですか?
マクドナルドの広報力と宣伝費からすると、ミミズの肉を使っているという噂がなくなったときが、本当にミミズを使い始めた時期になります。
三谷幸喜ってマスコミでそういうトリックスター的存在。暴露すること自体がフェイクなのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。三谷幸喜の暴露がもしフェイクだったら、してやられたっていう感じですね。でも、それが事実で、今ももし放送作家が適当に作っているとしたら、世の中に起こっている事件等を報道している情報番組でいくら違うコーナーだったとしても嘘を流していることになり、怖ささえ感じた次第です。極端ですが情報操作にまで発展しそうな香りがします。

お礼日時:2018/08/28 16:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!