dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

9月末に5日間、友達とアメリカ旅行へ行きます。自由度と費用を重視し、ツアーではなく個人旅行にするのですが、土地が広大すぎて移動手段や回り方の検討がつかず、どんどん日がすぎるばかりです。友達と海外へ行くのが初めてなので、色々と相談したいとも思うのですが、フライトやホテル抜きで、旅行プランを考えてくれるサイト・会社というのはあるのでしょうか。

質問者からの補足コメント

  • ちなみに、飛行機もホテルも取ってあり、あとは現地でのプランを考えるのみです。

      補足日時:2018/08/28 18:48

A 回答 (13件中1~10件)

旅行社を利用します?自分の考えをJTBにでも相談してみたら?



レンタカーはお勧めしません。無謀危険です。
安全な地区にあるホテルに泊まることと、人が道路を歩くことが出来る、安全な場所に行くことです。
少々、金を払っても、安全優先です。旅行保険は掛けていってください。
最低クレジットカード(MASTER,VISA)は持っていって。 出来れば AMEXもあれば、万一の際、病院支払いで役に立ちます。

空港近くの有名ホテルの内、モールやスパーマーケットの駐車場、でも普通にHOLD UPはある国です。
    • good
    • 0

自由度と費用を重視し、ツアーではなく個人旅行にするのですが・・という部分からお勧めは、もし免許があれば・・・レンタカーをお勧めします。

以外に
州と州には大きな国道で繋がっています。地図も見てもすぐわかります。飛行機は、西海岸ー東海岸等の移動に利用して、そこからはレンタカーで移動するのはどうですか?費用を重視しているとの事ですので、各都市の近くは車まで・・それも楽しいかもです。  

例えば、ロスからラスベガス・グランドキャニオンに行く間にレンタカーで行けば4時間・・もし新月であれば、途中の砂漠にて、車を安全な所に運んで、車のライト類を全部消し外に出てみてください。本当に相手の顔が見えないぐらいの暗さです。 そして空を見上げてください。すごい感動の天体星空を満喫できます。心が澄んで、一生思い出せないほどの感動するかもしれません。 やがて、ラスベガスに近くになると、遠くに一点の光が見えてみます。
そのまま突進すると、光があれよあれよという間に近づいてきて、ラスベガス・不滅城に突入する時の感動が体験できます。

僕のおすすめは、個人的レンタカーと長距離飛行機の移動
予約は、日本の大手レンタカーサーさび素手
    • good
    • 0

追記で失礼します。

現地HISでもツアーあるので、こちらも参考にどうぞ。

https://tour.his-usa.com/tour_search/?skey=ロサンゼルス
    • good
    • 0

ディズニーランド


カリフォルニアアドベンチャー
サンタモニカ
ベニスビーチ
ハリウッド
ユニバーサルスタジオ

買い物、お土産探し、休憩にお洒落なカフェで〜などなどを加えたら5日の滞在はロサンゼルス付近で時間があっという間にすぎると思います。

サンフランシスコに行くとなると、新たにチケットを購入またはレンタカー、現地でのホテルなど手配するようになりますので、あなたの予算を見ながら計画を立てるのも必要ですね。


野球観戦はもう決まっているので、
その日程に合わせ、滞在期間どこにいきたいか大まかに決めてから、細かい計画を立てて行って見てはいかがでしょうか。

移動手段はUber / Lyftが主流になので、日本にいる間にアプリを取って設定しておくといいと思います。
    • good
    • 0

自分のことですが、エクスペディアで現地ツアーをよく使います。

日本で予約していきます。はとバスのようにバスで市内を回るツアーも旅行先なら新鮮です。ご参考まで
    • good
    • 0

#5です。


お礼欄読みました。目的地はエンゼルススタジアム、アナハイムですね。
だとすると、LAを中心にどうするかです。LAの中で移動して過ごすか、近隣のサンフランシスコとかサンディエゴに行くか、ラスベガス(グラントキャニオン含む)に行くかあたりが無難かなと思います。
ただ野球観戦が渡米何日目かにもよって組み立ての可能性は変わります。
アナハイムに泊まるわけですからディズニーランドは視野に入ります。ユニバーサルスタジオだって充分行けます。その辺を友達と話しすることです。
鉄道で治安が悪いというのはLAのメトロの一部です。
アナハイムまではメトロでも行けますが、夜はまずいですが昼間は大丈夫です。
アメリカは広いので、都市間移動に飛行機は普通ですし、鉄道のアムトラックは安全で快適ですよ。
    • good
    • 0

「現地5日間、目的はエンゼルススタジアムで野球観戦」ならば、観光はロサンゼルス周辺で決まりでしょう。


本屋さんで「アメリカ西海岸」とか「ロサンゼルス」のガイドブックを買ってきて、そこに載ってるモデルプランを参考に、組み立てましょう。

野球観戦がメインならば、観戦日まではそんなに長距離の移動はできないでしょう。土地勘もない、慣れない海外で、トラブルで予定の時間までに戻れなくなったら困りますから。
となると、遠出するような観光が出来るのはせいぜい3日間。ディズニーランドとかラスベガスとかサンフランシスコとかグランドキャニオンとか、現地ツアー利用で日帰り観光をしたら、1箇所1日であっという間ですよ。
個人旅行の場合、ツアーバスやレンタカー利用でない場合、公共交通機関のみで遠出するのは結構不便です。他の町に日帰り観光したいならば、日本の旅行代理店で現地発のオプショナルツアーを申し込むとか、現地のツアーを利用するなどしたほうが良いでしょう。
ポイントとしては、帰国前日には、空港まで最悪タクシーで移動しても困らない程度の距離の町にいることです。遠出して、もしトラブルで戻れなくなった場合、帰国便に乗り遅れる可能性がありますので。

ちなみに、カリフォルニア州の面積は日本の面積の1.1倍です。
そしてアメリカは国内に時差があり、それも4つのタイムゾーンがある国です。
もし、外国人が日本観光で、「甲子園で野球観戦がメイン。5日間で日本をどう回れば良いのか迷っている」と言ったら、「まさか、札幌、東京、京都・大坂、広島、別府まで全部回りたいとか思ってないよね? 甲子園目的なら京都・大阪・奈良だけとか、せいぜい姫路城まで足を伸ばす程度に絞った方が良いよ」って思いません? アメリカで言えば、カリフォルニア州の、ロサンゼルス周辺だけにしておきなさい、ということです。
    • good
    • 1

回答します。

プランは現地でジャラン見たいなのあるから それから検討してはどうですか?
    • good
    • 0

せめて最初にどの都市に行きたいか位決めましょう。


5日間に往復のフライトも含まれるなら実質3日しかありません。
西海岸と東海岸に行くとそれだけで半日無くなりますから、有効に使うなら夜間便で移動するしかないとか、最初の都市が決まれば次の都市は近隣にならざるを得ません。
例えばサンフランシスコとロサンゼルス、シアトルとか、ロサンゼルスとラスベガスとか、ニューヨークとワシントンD.C.、ボストンといった具合です。あるいはハワイと西海岸とか。
都市が決まれば基本飛行機で、東海岸ならアムトラックという鉄道が候補になります。
場所が決まればホテルも探せます。
相談サイトや会社を探すのはそのあとだし、都市が決まれば相談しなくても決まって行きます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

現地5日間、目的はエンゼルススタジアムで野球観戦(チケット購入済)、その近辺にホテルも取っています。観光は都市を決めてあとは自分でリサーチするしかないですかねー。鉄道だと治安悪いとネットで見たんですがどーなのでしょうか。移動に飛行機を使うのは驚きです...回答ありがとうございます!参考にします。

お礼日時:2018/08/28 18:46

5日間では1都市に絞りましょう。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!