dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今はブラウンテレビを使っている方は、前よりも少ないんでしょうか?2011年にまだ使えるブラウン管テレビを電気屋により大量に処分された訳だから、旅館や病院や学校など地デジチューナーが有れば使えるのに液晶テレビに買い替えられた、大量にゴミ置き場に捨てられていたブラウン管テレビが、俺達をまだ映るのに何故捨てるんだよ、と怒っていたようです、今の小学生はブラウン管テレビは普通に知っているわけでは無く、図書館の視聴覚室用のビデオを見るための四角い箱型の機械と認識しているみたいです、それにイトーヨーカドーの洋服売り場で今でもビデオ用に使われていたリします、やっぱリ前より少ないですね、回答をお願いします、

A 回答 (10件)

はい、少ないですね。


としか回答のしようが無いと思うけど。

お店に並ぶのは液晶TVなどでしょうし、
ブラウン管TVはメーカーでも修理部品保持期限も過ぎて修理も受け付けないでしょうから壊れたら廃棄になるでしょうし。
入れ替わって行くばかりですから、今後ブラウン管TV愛用者が増えることは無いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

教えて頂き有り難うございます、家のリビングに25インチのあまり使わないブラウン管テレビがありますが19年も経っているのに、DVDとVHSビデオ一体形地デジチューナー内蔵のレコーダーの力でテレビが映るんですけど、客間のテレビよりも画面がはっきり映ります、家も町の電気屋と交流をしていたら2011年にまだ使えるのに粗大ごみに出されて高い液晶テレビを無理矢理買わされていたかも知れません、電気屋と交流をしていないで良かったな、と思います、

お礼日時:2018/09/09 15:16

一部、ハイビジョンブラウン管でもデジタルチューナーに対応しているものがありましたけども、ハイビジョンブラン管も少なかったですから。


一部は、今もハイビジョンブラウン管が使えるなら、使うって、AVマニアがいますけどね。
大半の人は、そんなマニアでは、なく、画質よりもコスト重視の人ですからね。

ブラン管テレビって、日本では地上波デジタル放送に完全に移行する前には、日本メーカーはブラウン管から撤退していましたから、今も動くから、使っているだけであり、今後もますます少なくなりますよ。

ブラウン管テレビって、37インチ程度が限界でそれ以上になると、リアプロジェクションテレビだったりしましたけどね。
プラズマが登場してから、プラズマになりましたが
液晶でも大型化が出来るようになりましたから、液晶になりました。

視聴覚室とかって、大勢でみるなら、ブラウン管テレビだと小さいと思いますけどね・・・
売り場なら、小さいテレビをモニターとして使っている場合があるので、ブラウン管だったりしますけども。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

ブラウン管テレビを使っている所は、修理が不可能だからね図書館も液晶に買い替えるんだと思います、ブラウン管テレビが長持ちする所はたまにしか使わない所で、ファミコン用や物置部屋のテレビや蔵の中のテレビとかだと思います、

お礼日時:2018/09/10 01:06

>2010年にすでに液晶テレビに買い替えをしているんですか?



 必要な人、買い替えが可能な人は
するでしょうが、必要ない人、出来ない人はしません!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

地デジチューナーを繋げる家庭も多かった訳ですね、リサイクルショップの地デジチューナーが沢山売れた時代が有りました、みんな慌てて買ったんですね、分かりました、

お礼日時:2018/09/09 18:45

ちょうど昨日、ブラウン管テレビ(29型、重いです)を液晶テレビに替えました。


18年間使い、地デジチューナー使用でした。
まだ、十分映るのですが、リモコンの接触が悪くなり、電源の入り切りやチャンネルの切り替えが非常に困難になったため、仕方なく買い換えました。
まだ、薄いテレビ(同じテレビとは思えません)が余所行きの顔をしています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

ブラウン管テレビから薄型テレビに変えたんですね、上下の黒帯が消えて良かったですね、薄型テレビにブルーレイレコーダーが接続できるし、大画面を楽しんで下さい、

お礼日時:2018/09/12 20:36

こんにちは。



そうですね、無くなっていく運命…宿命ですから。

変わっていくと言うことは、そういうことなんだと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

黒電話やワープロやMDコンポやビデオデッキなどと同じ様に消えて行ったんですね、分かりました、CDラジカセやレコードプレーヤーやレコードやカセットテープは生きた化石ですね、8トラテープもVCDもCD-Gも絶滅しました、教えて頂き有り難うございます、

お礼日時:2018/09/09 19:50

>今はブラウンテレビを使っている方は、前よりも少ないんでしょうか?


質問するまでもなく、当たり前過ぎる事ですが
現状あるものは必ず壊れる・使えなくなる → 新しいものは生産されてない → 少なくなる、当然の原理です

因みに、ウチの妻の実家には当時にしては珍しいワイドタイプのブラウン管テレビがあったので、地デジチューナー繋いで 今でも使ってます
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

今はブラウン管テレビは修理が出来ない時代なんですね、分かりました、

お礼日時:2018/09/09 19:34

今のテレビ放送が映らない、それに接続もHDMIが普通になって伝統の赤白黄の端子がない機械も普通になってきていますから、それしか使えないテレビを欲しがる人が少ないのは確認するまでもありません。

わかりきったことです。

で、質問は本当にそんなわかりきったことなのか、あるいはさらになにか続きがあるんでしょうか?そっちの方が疑問だったりします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

解決しました

続きはありません、今はハードオフにも有りません、今はブラウン管テレビはサザエさんとちびまる子ちゃんしか出ません、ブラウン管テレビではブルーレイプレーヤーは繋げる事が出来ません、DVDプレーヤーのみです、地デジチューナーの説明書に爺さんと婆ちゃんの絵が載っていました、若い人は薄型テレビを買って、横長のテレビで旅番組や野球や歌番組を見ていたんですね、

お礼日時:2018/09/09 19:27

やっぱ省エネを考えればブラウン管よりは液晶ですよ、TVの電気代だけで千円違うでしょう

    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

2階のおふくろの部屋に32インチの液晶テレビが買って有りますので、32インチのテレビはやっぱり迫力がありますね、

お礼日時:2018/09/09 15:34

>やっぱリ前より少ないですね、回答をお願いします、



 当然でしょうね

で、質問は何?????
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

2010年にすでに液晶テレビに買い替えをしているんですか?

お礼日時:2018/09/09 15:30

また、ブラウン管テレビ使っています。

地デジ非対応です。
スカパーチューナの設置場所の関係で、ほぼスカパー番組予約専用って感じになっていますが。
あと、古いビデオテープの再生時にも活躍することがあります。
まあ、ブラウン管TVは重いし(腰痛めそうになった!)、解像度は低いことも多いから、使っている人は少ないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

やっぱり2011年に電気屋に大量に処分されて、その当時に地デジチューナーの必要ない液晶テレビに買い替えられたんですねどの家庭も、大体の家庭では横長のテレビで見ていたんですね、分かりました、

お礼日時:2018/09/09 15:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!