
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
インターネットに接続する端末は、すべてIPアドレスがあります。
日本では、グローバルIPアドレスを割り振ってもらうのは、JPNICです。
ただし、ソフトバンクのYahooBBブランドは、APNICが割り振った。
ソフトバンクでも、YahooBBブランド以外は、JPNICが割り振っている
モバイル端末って、グローバルIPアドレスを端末本体には割り振りされていなく、プライベートIPアドレス
例外が、UQコミュニケーションズのWiMAXのグローバルIPを割り振るオプションのみ
No.3
- 回答日時:
> 携帯にもIPアドレスはあるのでしょうか?
あります。
LTE、VoLTE、無線LANのいずれもIPでの通信なので。
LTE、VoLTEの場合、IPアドレスの割当元はサービス提供元です(携帯3社、MVNOなど)。
無線LANで通信する場合は無線LANの提供元ですが、
こちらはほぼ、プライベートIPが割り当てられます。

No.1
- 回答日時:
プロバイダがたくさんのIPアドレスの使用権をもっていて
(JEPNIC のような管理団体に申請し許可を得て割り当ててもらう。当然有料)
それをユーザに割り当てます
使える数よりもユーザー数は膨大で「全ユーザーに同時に割り当てる」
というわけでなく、
使いたいユーザーが現れる毎に開いてるIPアドレスを割り当てます
なので使うたびに割り当てられるIPアドレスが変わる、ということがあります
サーバーを立てるような、IPアドレスが変わると困るユーザーに対しては
「IPアドレスを変えない」という費用の高いサービスを使います
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
イオンとかに居る携帯の勧誘
-
ピクトリンクの有料会員って、1...
-
電話の音(プププップププップ...
-
名義変更後すぐにMNPは短期解約...
-
●特定の番号に電話がかけられな...
-
Softbank機種変更で保護フィル...
-
ソフトバンク解約後、同一メー...
-
ソフトバンクの一括設定をした...
-
不明瞭な請求 ソフトバンクM
-
157から電話がかかってくるのは...
-
ソフトバンクのiPhoneって通話...
-
「定額外通話料((対象外番号)が...
-
ソフトバンクの請求書に調整額...
-
マイソフトバンクのパスワード...
-
LINEの年齢確認をすると親のス...
-
ソフトバンクまとめて支払いでP...
-
ソフトバンクの対応って悪すぎ...
-
携帯が今親名義なんですが自分...
-
ソフトバンクMBセデ 引き落とし...
-
ホームアンテナに青ランプがつ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ソフトバンク光に騙され?まし...
-
電話の音(プププップププップ...
-
ソフトバンクならワイモバにか...
-
イオンとかに居る携帯の勧誘
-
157から電話がかかってくるのは...
-
彼に電話したら、ソフトバンク...
-
お掛けになった電話番号は現在...
-
これは、着信拒否なのでしょうか?
-
ソフトバンクのiPhoneって通話...
-
発信したら「プー」と一度だけ...
-
ソフトバンクの一括設定をした...
-
08009190157ってソフトバンクの...
-
着信拒否?
-
softbank●●●●●●.bbtec.net←これ...
-
電話をかけようとすると、発信...
-
すみません、ソフトバンクの着...
-
ソフトバンクMからの不正請求(...
-
新規でスマートフォンを障害者...
-
ソフトバンクでは過去に自分が...
-
Amazonプライム会員なのですが...
おすすめ情報