プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

履歴書の扶養家族数(配偶者を除く)と配偶者[有無]と配偶者の扶養義務[有無]の記入欄があります。
私は今、19歳で父、母、妹の4人家族です。
この場合、どう記入したらいいですか?

A 回答 (4件)

あくまでもあなたの履歴書における扶養の数です。


ですので、ご両親に収入がなく、あなたの稼ぎで生活するなどと言った場合には、ご両親や妹さんを扶養の数に入れてよいでしょう。
また独身であれば、配偶者はなしとなりますし、配偶者なしの人に扶養義務があるわけがありません。

ご両親が現役で、妹さんもご両親が扶養しているとなれば、扶養0・配偶者無・配偶者扶養義務(未記入・または無)でしょう。

あと家族などとあいまいに考えず、別居の家族を扶養するなどという考えもあります。家族の概念が人それぞれですので、ご注意ください。
    • good
    • 0

今のあなたは、父母(いずれかですが、普通は父)の扶養家族となっていますね。


あなたの健康保険証は、恐らく父の会社の健康保険証でしょう?

今のあなたには、あなたが扶養している家族はない。
扶養家族数(配偶者を除く)の欄は、【0】

結婚していないはずですから配偶者はいない。
配偶者の欄は、【無】


配偶者はいないのですから、配偶者の扶養義務はない。
配偶者の扶養義務の欄は、【無】
    • good
    • 0

父母とも普通に働いている、または父のみ普通に働いているのどちらかだとして、



>履歴書の扶養家族数(配偶者を除く…

0 人。

>配偶者[有無]…

[無] に○。

>配偶者の扶養義務[有無]…

[無] に○。

---------------------------------------------

お母さまと妹さんがお父様の扶養となっているかどうかなんてことは、あなたの履歴書とは何の関係もありません。

要は、あなたの給料で父母や妹を食べさせなければいけないのかどうかの判断です。
父も母も病弱で働けないとか特殊な事情の場合に限り、[有] に○を付けることになります。
そんな家庭環境ではないのですね。
    • good
    • 0

お父様が働かれていてお母さまと妹さんがお父様の扶養となっているのでしたら、質問者様の両方の記入欄は「無」となります。



ということでご家族の状況次第です。
参考まで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!