

Excelで、ダブルクォーテーションで始まる文字列をセルに貼り付けたときに
ダブルクォーテーションが消えるのですが、
Excelってもともと(標凖的な動作として)そういうものですか。
(F2キーを押すなりして)編集状態にして貼り付ければ、ダブルクォーテーションのついたまま貼り付くのですが、
私はセルを選択して貼り付けただけでも大丈夫だと思っていました。
「文字列を貼り付ける」というのは、例えばテキストエディタ上にあるものを手作業でコピーして貼り付ける、ということです。
「ダブルクォーテーションで始まる文字列」と言っても、
ダブルクォーテーションが3つ以上あったときに消えるのは、最初の1組(2つ)ですね。
しかし、
"AAAA"""BBBB
のような場合には、なぜか
AAAA"BBBB
になるのです。
(ちなみに、この文字列を、質問直前の質問内容確認の画面(IE)でコピーしてExcelに貼り付けたときは、違います。)
どのような規則に基づいてダブルクォーテーションが消えるのかも疑問です。
このような仕様になっている理由はなんでしょうか。
また、Excelに文字列を貼り付けるという操作を頻繁に行うため、
できれば、編集状態にしなくても、
セルを選択して貼り付けするだけで、そのままダブルクォーテーションも貼り付いてほしいのですが、
そのためにはどうすればよいのでしょうか。
「セルの書式設定」で、表示形式を文字列にすればよいと思ったのですが、だめでした。
セルには文字列を入れるだけで、数式を入れたりしません。
(数式としては扱ってほしくない、という意味です。)
Excelは2000です。
No.1
- 回答日時:
" じゃなくて ' ではないかな?
" ならちゃんと表示されると思いますよ。
' は、「この入力値を文字列と判断させる」おまじないです
この回答への補足
セルを選択して直接入力したときは
おっしゃるとおり、
シングルクォーテーションは表示されません(数式バーにはシングルクォーテーションは入っています。)し、
ダブルクォーテーションは入力したまま表示されます。
私の場合、ダブルクォーテーションで始まる文字列を貼り付けたときには、
表示されないばかりでなく
数式バーにもダブルクォーテーションは存在しません。
逆に、
シングルクォーテーションで始まる文字列を貼り付けたときは
シングルクォーテーションがそのまま表示されます。
ご回答から推測すると、私のExcelの動作は、標凖的ではないか誤動作のようですね。
私が「シングルクォーテーション」と「ダブルクォーテーション」を取り違えて勘違いしていることはないはずです。
(本人が思い込んでいることを「勘違い」というのかもしれないが。)
シングル(1つ)のほう(')がシングルクォーテーションで、
ダブル(2つ)のほう(")がダブルクォーテーションです。
他にも私のExcelの動作がおかしいと思う方がいたら、そういう回答をして下さい。
「おかしい」と確信するにはそのほうがよいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) Excelに文字データのみを貼り付けたい 8 2023/05/03 15:38
- Excel(エクセル) エクセルの書式設定の表示形式で設定した文字を文字列としてコピーしたい 1 2022/12/21 10:41
- Excel(エクセル) countif関数について質問 4 2022/06/14 12:11
- Excel(エクセル) ExcelVBA メモ帳を起動し名前を付けて指定フォルダに保存 2 2022/04/18 13:15
- Excel(エクセル) Excelにて、セルに入力してある文字の中から文字と最後の数字のみ切り取り貼り付けるVBA 5 2022/12/27 08:40
- Excel(エクセル) VBA 特定の列に入っているテキストをコピペ 2 2023/06/14 11:24
- Visual Basic(VBA) Excel(VBA) 特定の条件に該当する行の値、書式を同じセルにコピ&ペーストしたいです 1 2022/05/21 18:18
- Excel(エクセル) 複数のExcelブックのシート1の内容を1つのExcelブックにコピー貼り付けたいのでvbaコードを 7 2023/02/10 23:20
- Excel(エクセル) Excelの関数についておしえてください。 3 2023/04/20 18:36
- Excel(エクセル) マクロVBA別Excelブックにデータ転記 2 2022/07/10 23:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
文字列として(ダブルコーテーション)を表示させる方法"
Excel(エクセル)
-
Excelで"で囲む方法
Excel(エクセル)
-
SQLローダーCSV取込で、囲み文字がデータ中に入っている場合について
Oracle
-
-
4
Excelでcsvやtxtで保存する時にダブルクォートが勝手に付く
Excel(エクセル)
-
5
エクセルで文字列をtxtファイルに変換すると"がつく
Excel(エクセル)
-
6
CSVファイルの中で、「 , 」カンマを使いたい
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
7
Excelで数値→文字列変換で指数表示になったものをいっぺんに直したい
Excel(エクセル)
-
8
各項目がダブルクォーテーションで囲まれたカンマ区切りのCSVを作る方法?
Excel(エクセル)
-
9
エクセルの"の削除方法を教えてください。
その他(Microsoft Office)
-
10
エクセルでCSVを編集するとき、空白(NULL?)はどう入れますか
Excel(エクセル)
-
11
エクセルである行以下全部を削除する方法
Excel(エクセル)
-
12
MAX関数を使ってからLEFT JOINしたいのですが・・
PHP
-
13
Excelで、空白を表示したい
Excel(エクセル)
-
14
SQLPLUSで結果を画面に表示しない
Oracle
-
15
SELECT INTOで一度に複数の変数へ代入をするにはどのようにすれがよいでしょうか?
PostgreSQL
-
16
selectした結果の余計な余白を取るにはどうしたらよいのでしょうか
Oracle
-
17
「タイプ初期化子が例外をスローしました」エラー何?
Visual Basic(VBA)
-
18
バッチファイル 文字列にスペースがある場合
その他(プログラミング・Web制作)
-
19
Access2016でホームタブしか表示されない
ネットワーク
-
20
VBAでブックを非表示で開いて処理して閉じる方法
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルのアポストロフィを一...
-
エクセル:マクロ「Application...
-
エクセルで隣接していない複数...
-
エクセルで勝手に「折り返して...
-
メールソフト「サンダーバード...
-
エクセルの2ページ目の作り方
-
Excel 行の連続データを列に参...
-
エクセルで、選択範囲の数値全...
-
「選択範囲を解除してアクティ...
-
EXCELのオートフィルの設定を変...
-
Excelに、ダブルクォーテーショ...
-
エクセル 別シートへのコピー...
-
エクセルで値だけコピーして背...
-
Excelで値をコピーするとセルの...
-
エクセル コピーしたデータを1...
-
エクセルで「コピーしたセルの...
-
エクセルでの行数・列数を指定...
-
【Excel】複数セルにまたがる文...
-
行数の違う表に複数行をコピーする
-
エクセルのコピペでクリップボ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセル:マクロ「Application...
-
エクセルのアポストロフィを一...
-
エクセルで勝手に「折り返して...
-
エクセルで隣接していない複数...
-
Excel 行の連続データを列に参...
-
エクセルの2ページ目の作り方
-
メールソフト「サンダーバード...
-
Excelに、ダブルクォーテーショ...
-
エクセルで、選択範囲の数値全...
-
「選択範囲を解除してアクティ...
-
エクセルで「コピーしたセルの...
-
エクセル 別シートへのコピー...
-
エクセルで値だけコピーして背...
-
エクセルのコピペでクリップボ...
-
エクセルでの行数・列数を指定...
-
EXCEL数値が存在する列の項目名...
-
EXCELのオートフィルの設定を変...
-
行数の違う表に複数行をコピーする
-
Excelでコピーした行の挿入を繰...
-
エクセル コピーしたデータを1...
おすすめ情報