dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたはアポなし訪問の人が来た場合、出ますか?出ませんか?

こちら1人暮らしに住んでるんですか正直怖いので出ないです。おかしいですか、( ˙-˙ )?

質問者からの補足コメント

  • 引越ししてきてから何回か知らない人がアポなしできて外に立ってました

      補足日時:2018/09/27 17:11

A 回答 (9件)

カメラで確認してから出ます。


知らない人ならまず出ません。
宅配便とかだったら出ます。
居留守使います。
ピンポン しつこくならされても出ません。
よほど要件があるなら置き手紙なり不在書書いて置いていくから。
    • good
    • 0

インターホンはカメラ付きですか?


しっかり確認して下さい。嘘をつく人もいますから 怪しいと思ったら開けないで、居留守を使いましょう。一人暮らしなら尚更ですよ。
    • good
    • 0

出ますが、玄関は開けません。



ドア越しに用件を聞いて、セールスはお断りします。

返事が無かったり、断ってもしつこい相手は無視します。

アポなしといっても、郵便だったり、警察官が巡回連絡に来ることがあるので、無視はしません。

引っ越してすぐに来るのはNHKの可能性が高いです。

KDDI代理店が光回線の勧誘に頻繁に来るのが一番鬱陶しいです。
    • good
    • 0

制服着てるか見る

    • good
    • 0

宅急便が来る予定が無い限り出ません



>引越ししてきてから何回か知らない人がアポなしできて外に立ってました
おそらくNHK関係

ただ定期的に表札やメータ周辺
ドア周辺に何か落書きをされていないかは確認しておいたほうがいいですね
    • good
    • 0

でません。


インターホンなっても知らない人だとどうせセールスか何かだし無視してます。
    • good
    • 0

用心に越したことはないので変ではないです。


居直りのセールスとかありますからねえ、アポなしは私も出ません。
    • good
    • 0

出ないほうがいい。

どうせ、新聞か宗教の勧誘とかしかこないからさ。
    • good
    • 0

知らない人がアポなしならば怖いですね。


友達なら別に構わないと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!