dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

アパートに一人暮らしですが、知らない人にドアをノックされました。
1回目は5日ほど前の朝7:00ごろ、
2回目は1回目の10分後、
3回目は今日の夜22:00ごろです。

インターホンやチャイム、のぞき穴などはありません。
玄関が台所にあり、台所の窓(くもりガラス)から通路がぼんやり見えます。
友人が訪問してくる予定もなく、「コンコンコンコン」とノックするだけなので
郵便や宅配とも思えません。
特にうるさくしているわけではないのですが・・・。

また、3日ほど前は隣室がノックされていました。
ノックするリズム(?)が同じなので同じ訪問者だと思います。
ですので、1回目、2回目は隣室と間違えられたのかと思ったのですが
今日、またわたしの部屋がノックされました。

今度ノックされたら警察か、不動産管理会社へ通報したほうがよいでしょうか?
とても不気味で、おそろしく感じています。

A 回答 (5件)

絶対居留守がいいとおもいます。


出て確認したり、扉ごしに返事をしたりすると、どの時間帯に家にいるか、もしくはいないかばれてしまいます。
相手がわからない以上それは危険だと思います。
本当に用事がある方なら、置手紙でもするでしょうし、宅配便なら不在通知が残るはずです。
同じアパートに知っている方がいるなら、何かの用事で誰か訪ねてきたか確認するのもいいかもしれないです。
不安でしょうけど、がんばってください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>本当に用事がある方なら、置手紙でもするでしょうし

なるほどそうですね!!
同じアパートに知ってる人はいません・・・。
絶対居留守にします!

お礼日時:2008/05/18 13:32

>新聞等の勧誘の場合、他の部屋もノックしてまわると思うのですが



そう思われるので、彼らはすぐ隣の部屋をノックすることはしない。
例えばひとつ飛ばしにノックしていって、隣もノックされたというのが分からない様にします。

>そんな夜中や朝方に来るものなのでしょうか?

一人暮らしだと日中は居ないので、場合によってはあります。

それから「セールスお断り」のシールは絶対止めるように。
「赤ちゃんがいます」とかでも同じだけれど、こんなシールを貼ること自体、「自分は気が弱くて、セールスを断れません。」と宣伝しているようなものです。
こんなのを貼ると益々セールスが増えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

>例えばひとつ飛ばしにノックしていって、隣もノックされたというのが分からない様にします。

はい。そうですよね。
しかしウチは安普請なので、同じ階のどこかがノックされれば隣ではなくてもわかるんですよ(^^;)
今回はそれもなかったので、とても不安になりました。

「セールスお断り」シールは、私も効果がないと思いますのでやめておきます。

お礼日時:2008/05/18 13:29

私は~ドアガチャガチャされた時警察に来てもらいましたね~


確か深夜2時とかだったと思います。
結局部屋を間違えた隣人(酔っ払い)だったのですが。

そのお気持ち分かります。
今は無用心に出たことが原因で強姦にあったりする事件もあるんですよ。
宅配業者だってスタッフが強姦しに来たっていう事件があった位です。
私も一人暮らしの時期には一切出ませんでした。(居留守)
または、出てもドアの外側から
「だれですか~」
とか用件を伝えてもらうようにしてましたね。

よくよく考えればチャイムで出るのって危険なことですよね。
最近は怖い世の中なので、私は宅配業者のときでさえ、用心してますよー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり心配になりますよね。
用心するにこしたことはないですね。

お礼日時:2008/05/18 13:27

朝7時は相当失礼ですが、


考えられるのはお隣さんが回覧板を持ってきた。
新聞勧誘、NHK集金人です。

ノック程度では警察は動きません。
また不動産会社も何もしません。
普通は「どちら様ですか」と聞きます。
「読売新聞です」と言われては、
「結構です」と断わりましょう。
ただ、ドアスコープがないにであれば、下記のような監視カメラがあると安心です。

http://www.altaclasse.co.jp/door/scbk01.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答いただきありがとうございます。
紹介いただいたのと似たようなドアビューカメラを取り付けました。
安心して寝ることができています。

私はアパート等で一人暮らしを10年くらい続けています。
何度か引越しもしています。
しかし、回覧板がまわっているようなアパートには住んだことがありません。
また、訪問者が名乗らない限り居留守(反応しない)をすることが通常です。

お礼日時:2008/05/18 13:24

チンピラ風の兄ちゃんなら新聞勧誘。


女性二人組・男性二人組ならば宗教勧誘。

通報する必要はありません。
ドアに「勧誘・セールスお断り」のシールを貼ればOK。
DIYショップや雑貨店に売っています。

迂闊に応対してはいけません。
付きまとわれます。

一人暮らしガンバレ

この回答への補足

さっそく回答いただきありがとうございます。
たぶん男性1人です。
もし、新聞勧誘だとして、そんな夜中や朝方に来るものなのでしょうか?
また、新聞等の勧誘の場合、他の部屋もノックしてまわると思うのですが、
いずれも私の部屋だけをノックしていきます。

ちなみに1年以上前、夜にドアノブをガチャガチャされたときには
警察に即通報して対応してもらいました。

>一人暮らしガンバレ

ありがとうございます。

補足日時:2008/05/14 23:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A