重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

1つのエクセルファイルをLAN環境で共有するみたいに、WEB上で共有することはできないでしょうか?
オンラインストレージ(YAHOOブリーフケースなど)にファイルを保存して共有するという意味ではなくて、会社内のパソコンと他社のパソコンでエクセルの「ブックの共有」機能、つまりWEB上で複数ユーザーによる同時編集はできないしょうか?
エクセルの「ブックの共有」機能が無理として、何かのソフト又はサービスで同じようなことができればと思っています。(できれば無料がいいですが)
エクセルファイルは社内の特定のパソコンに保存して、そのパソコンをサーバーとして機能させることはできると思います。
何かよい方法がありましたら回答お願いいたします。

A 回答 (2件)

基本的にファイルをLAN環境のように共有するためには、LANをくまなくてはなりません。


当然はなれた支社などであれば有線等で組むのは不可能に近いので一般的な商品にたよることになります。
あくまでも、私の事例ですが、Flet'sグループアクセス(有料ですが)は結構いいと思います。コストパフォーマンスもかなり優れていますし。ただ、ADSLの40M以下の場合上り1Mですので、どうしてもボトルネックになります。(下りが40Mだろうと、応答側が必ず上りになるので1M以上でない。)
でも、本社と支社(11カ所)を構築しましたが不満無く利用してますよ。この方法であれば、パソコンをサーバーとしてでもどうにでもできるようになります。
私はプロ契約ですが、ライト契約(月額700円!)でもわりといろいろできたはずです。
がんばってください。

参考URL:http://flets.com/groupaccess/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。有料はちょっと無理っぽいですけど、検討してみます。

お礼日時:2005/01/09 10:01

掲示板のようなイメージですよね。



cgiでエクセルファイルを呼び出して、、、
って感じですかね。

エクセルファイルではなく、
表を変更可能とかならcgiで出来る、
というか、普通に出来ますよね。
エクセルファイルをですかぁ、、、

自信なしですが、なんか無理っぽい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。もっと勉強してみます。

お礼日時:2005/01/09 10:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!