アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おめでたいニュースにケチをつけるつもりはありませんが・・・。

碁や将棋の世界では、
小学生が世界一になるのは考えられません。
藤井さんが中学生で勝って騒がれるくらいです。

なぜ似たような(似てないのかも?)ゲームなのに、
オセロだと小学生が勝てるのでしょうか。

A 回答 (6件)

いくら定跡があるからと言って、それを運用するのは人間だからです。


次の一手にどの定跡・最善手を適用するかはその人の力量次第です。
そして将棋や囲碁の方が選択肢が(たとえ悪手の選択肢であろうと)たくさんあります。

将棋の場合は駒の種類、駒の価値、形勢、局面(たとえば序盤か終盤か)、手番、・・・
(囲碁は門外漢です)

一番単純に選択肢が2つずつ出てくる場合と3つづつ出てくる場合を比較しても、3手後には
 2×2×2= 8とおり(2の3乗)
 3×3×3=27とおり(3の3乗)
と、処理すべき情報は3倍以上になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

福地君が幼い時から将棋をしていたら、
今頃どのくらい強くなっていたのでしょうかね。
謎は完全には解けませんでしたが、
論理的な解説をありがとうございました。

お礼日時:2018/10/16 23:57

オセロは元チャンピオンがオセロニアに夢中だからです。

    • good
    • 0

例えばオセロの場合、先攻の黒が置ける場所は4ヶ所しかありません。


後攻の白は最初に取られなかった白を使って挟める場所しか置くことができません。
意外に選択肢が絞られてますし、逆に言えば相手の選択肢が絞られているので次に想定できる場面も限られています。
そういった意味では必要な知識や経験の量が少なくても「コツ」を掴みやすいゲームだと思います。

それこそ「アタック25」でも余程のアホでもない限り視聴者の予想通りのパネルを正解者が取りますよね?
最善手を選ぶコツは将棋や囲碁よりは簡単…だと思います。
もちろん僕がやったら今回の小学生チャンピオンにボロ負けでしょうけど。
    • good
    • 0

チェスや将棋は駒の説明を幼稚園児にすることをイメージすれば良いかと。


要するに文字もろくに読めない子供にはとっつきにくい。
碁はまだマシですけど、それでもオセロよりは難しいでしょう。
オセロはほとんど説明不要ですね。
実際、福地くんは小学校に入る前からやってたそうですし。

というわけで、ざっくり3〜4年は開始年齢を引き下げられると思って良いのではないかと。
今回の福地くんは11歳。3年碁には14歳で中学2年です。

そう考えれば何となく辻褄が合うかな。
    • good
    • 1

オセロは、一手指す毎にどんどん次の指し手が減っていきます。



囲碁は盤面が広いので、局面の戦いと構想力の問題になります。
将棋は、一手指す毎にどんどん次の指し手が増えていきます。

オセロと囲碁・将棋では難易度が異なります。

オセロで小学生世界一はおかしくないです。
それだけ研究されていないとも言えますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん。
これだけ長く、多くの人に親しまれていて、
「研究されていない」ということがあるのでしょうか。

難易度が低いのは確かとしても、
誰にとっても難易度が等しく低いのなら、
やはりベテランの大人が勝ちそうなものです。
半分くらいは理解できました。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/16 23:55

>小学生が世界一になるのは考えられません。


あなたが考えられないだけかと
そもそもそんな年齢から碁や将棋に触れる機会が少ないから
必然的に低年齢が少ないだけでは
別にありえない話しではないです

その点オセロと言うのはルールも単純で
多くの家庭であると思いますし、購入も手軽です
流石にオセロのルールをしらない親というのもかなり少ないと思うので
子供にも教えやすいゲームです
そのため低年齢のときから触れる機会が多いのでは

まぁ、憶測でしかないですけど

>なぜ似たような(似てないのかも?)ゲームなのに、
全然似てませんね

>オセロだと小学生が勝てるのでしょうか。
オセロなら小学生でも余裕で勝てますよというわけではない
だからニュースになっているのでは
    • good
    • 1
この回答へのお礼

>あなたが考えられないだけかと

いいえ、実際に碁や将棋には小学生チャンプはいませんよ。
あなたは碁や将棋の小学生チャンプを考えられるのですか?
すごい想像力ですね。

低年齢から始められるという憶測は
少し説得力があると思います。
でも低年齢から始めた人が小学生チャンプになるのでは
ありませんよね。
だって多くの人が低年齢で始めるのですから。
やはり小学生チャンピオンの説明にはなりません。
長年やった大人が子どもに勝てないのが不思議なのです。

>全然似てませんね

似ているか似ていないかは抽象的な部分もあるので、
これだけでは説得力がありません。
幸いほかの方が具体的に説明してくださったので
一応理解できました。

>オセロなら小学生でも余裕で勝てますよというわけではない
だからニュースになっているのでは

いえいえ、だから書いていますよ。
将棋なら中学生が勝ってニュースになります。
オセロだと小学生まで年齢が下がる理由を聞いているのです。

上から目線で論理に欠けた回答をするのは
できればご遠慮いただきたいところです。

ありがとうございました。

お礼日時:2018/10/16 23:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!