
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
身分証明書はWEBからアップロードするということでしょうか?
もしそのサイトが 「https://」になっていなければ危険です。
またメールの添付でもメールサーバーが秘密保持の機能がないと危険です。
ですから、送信方法よりもどう対応しているから問題なんですよ。
インターネットは基本的にはコンピュータ間をバケツリレー形式で運ぶものです。
一番、安全なのはファックスでしょうね。
すごく怖いですね((( ;゚Д゚)))
怖くてたまらないので、名前と生年月日以外を全て付箋で隠して送信しました。これだけなら何も悪用されないと願って・・・。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 派遣社員・契約社員 派遣会社のオンライン登録や他のバイトのオンラインでの提出書類のアップロードの際に於ける質問です。 派 1 2022/08/02 09:15
- 戸籍・住民票・身分証明書 派遣会社に登録するときの身分証の提出で個人情報などの観点から安心なのは、運転免許証より保険証でしょう 1 2022/09/05 13:31
- その他(ニュース・時事問題) 派遣会社に登録するときの身分証の提出で個人情報などの観点から安心なのは、運転免許証より保険証でしょう 3 2022/09/05 13:40
- 社会学 身分証と個人情報について、 例えば、会員証を作る、派遣会社に登録するなどの身分証の提出で、個人情報な 2 2022/09/05 13:43
- 会社・職場 派遣のメールについて教えてください。 1 2022/11/30 23:47
- 派遣社員・契約社員 仕事が見つかるかどうかは登録した派遣会社にもよるかも、ですか。 派遣会社に登録しても仕事、見つからな 5 2023/08/20 19:04
- 派遣社員・契約社員 単発バイトがしたくて、派遣会社登録の説明会に行くのですが、聞いといた方がいいことや気を付けておいた方 2 2023/04/19 08:45
- 防犯・セキュリティ 身分証と個人情報について、 会員証を作るときや、派遣会社に登録するなどの身分証の提出で、万一、個人情 3 2022/09/05 16:52
- 船舶・クルーズ ダイヤモンドプリンセスクルーズ乗船時、アプリの事前登録は必要なのでしょうか? 1 2023/08/20 23:24
- ホテル・旅館 旅行支援詳しい人お願いします。 宿に直接電話して宿予約しました。 コロナ接種証明書と身分証明書持って 8 2023/03/12 22:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
添付画像がメール本文中に入っ...
-
デジカメで撮った写真を送るには
-
これ安全?noreply@ms.post.jap...
-
ウイルスのサイズはどれくらい?
-
vodafone、V3~V6シリーズの相...
-
メールが送れない
-
「その後どうなりましたか?」...
-
本メールが届いてから2営業日以...
-
パーマネントエラーってなんで...
-
Return Receipt (displayed)と...
-
携帯電話からパソコンにメール...
-
Gmailについて
-
「FAX送信票」と「FAX送信表」...
-
アウトルックの受信トレーの赤...
-
宛先の「'」(アポストロフィー)
-
iPhoneのiMessage 配信済みにな...
-
gmailで相手に送ったメールが自...
-
開封確認メッセージについて
-
1通のメールが相手に大量に送信...
-
メーラー・ベッキーのファイル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Gmailが送信できない
-
添付画像がメール本文中に入っ...
-
派遣登録での身分証明書アップ...
-
Outlookで送信すると勝手にdat...
-
DL刑事罰化について。
-
パソコン→携帯 音楽のメール添...
-
これ安全?noreply@ms.post.jap...
-
DVDに焼いたものをメールで送り...
-
職場で厳しいセキュリティがあ...
-
スマートフォンの送受信の質問
-
メール送信できません
-
iphoneのボイスメモをメールに...
-
添付ファイルについて
-
ウイルスのサイズはどれくらい?
-
メールで写真を送ると
-
メールで添付でない大きなサイ...
-
デジカメで撮った写真を送るには
-
「その後どうなりましたか?」...
-
本メールが届いてから2営業日以...
-
サンダーバード送信時に送信フ...
おすすめ情報