dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 「HAKOBAKO」に保存してあるファイルの保存期限があと1日に迫ったので一度自分のパソコンにダウンロードしてから改めてHAKOBAKOにアップロードしようと考えていたのですが、そのダウンロードの作業が上手く行きません。
 「エラー」と表示されるファイルが沢山出てしまいますし、ダウンロードされるファイルも物凄く進度が遅いのです。何日か前にレイアウトが変わったらしく、以前までとの勝手の違いに戸惑っています。どうしたら宜しいのでしょうか?教えて下さい。

A 回答 (4件)

ローカル=使っているPCのことです。



ダウンロードできるということは空き容量はあるわけですから、なぜにWEBに上げなければならないの?

という疑問です。

この回答への補足

返信ありがとうございます。

 私は自宅のみでPCを使用している訳ではなく、学校やネットカフェでもよく使用するからです。

補足日時:2004/11/25 17:30
    • good
    • 0

>WEB倉庫が欲しい、


使用目的が知りたい。

出したり入れたりするぐらいなら容量はあるのだから、ローカルにあれば良いのでは?

この回答への補足

返信ありがとうございます。

 「ローカル」とは何でしょうか?申し訳御座いませんが教えて下さい。宜しく御願い致します。

補足日時:2004/11/16 17:02
    • good
    • 0

保存期間の延長ができます。


データのファイル名のところを右クリックすると「保存期間の延長」があります。ただしパケットが必要です。

新しいプログラムにバグがあるそうなので(トップ画面右側に障害情報があります)、その関係かもしれません? 保存期間の延長をしてトップ画面一番したの「お問い合わせ」から質問してみたらどうでしょうか…(エラーの内容がわからないので…ここではなんとも…)

参考URL:http://www.hakobako.com/

この回答への補足

返信ありがとうございます。

 パケットは現在残り0です。それは承知で質問させて頂いたのですが、パケットは有料なのでなるべく購入せずに済ませたいのです。
 質問はしたのですが、現在回答待ちの状態です…。

補足日時:2004/11/10 16:06
    • good
    • 0

エラーのことは内容が見えないので解りませんが


>ダウンロードされるファイルも物凄く進度が遅いのです
各駅モードでは、よく出て30~45CPSですが、もっと遅いという事?


>保存してあるファイルの保存期限があと1日に迫ったので一度自分のパソコンにダウンロードしてから改めてHAKOBAKOにアップロードしようと

HAKOBAKOはWEB倉庫というよりもファイル配布フォルダーとして使ったほうが良いですよ。
入れたり、出したりすると手間がかかって仕方が無い。

この回答への補足

返信ありがとうございます。

>HAKOBAKOはWEB倉庫というよりもファイル配布フォルダーとして使ったほうが良いですよ。

 御指摘の通りHAKOBAKOでは色々煩わしいことが多く不便ですので、これに代わるWEB倉庫をもし御存知であれば是非御紹介下さい。宜しくお願いします。

補足日時:2004/11/10 16:09
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!