
Wave Pad のソフトを使っています。音声編集をして、CDに書き込みをしたいのですが、画面に
「マスター版の機能が使えるお試し期間が終了しました。Wave Pad のご家庭ではこれらの機能は搭載されていません」
と表示されます。
無料版はこのように、期間がすぎるとCDに書き込みができないのですか?
また、できないのであれば、mp3で音楽編集ができ、CDに書き込めるソフトを教えて欲しいです
やはり、音楽編集と、書き込みのソフトは別々ですか?
初心者なのでお手柔らかめにお願いします
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
No.1
- 回答日時:
>「マスター版の機能が使えるお試し期間が終了しました。
Wave Pad のご家庭ではこれらの機能は搭載されていません」試用版は保存ができないから書込みができない。
他の無料ソフトを使うのは?SoundEngineAudacityなど。
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/questio …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ 高音質でCDに書き込みしたいです。 11 2022/04/05 14:45
- Windows 10 Windows10搭載の画面録画 容量を小さくする方法ありますか? 3 2022/06/21 09:45
- ノートパソコン Windows11搭載パソコン 新規購入にあたって 4 2022/11/09 18:11
- ノートパソコン 初心者です。ノートパソコンMacBookに関して動画編集をメインに使いたいのですが、プロ並みの大きな 2 2023/06/04 02:39
- その他(ソフトウェア) 音声合成AIと動画編集ができるソフトはないですか? 3 2023/05/30 20:59
- 画像編集・動画編集・音楽編集 お勧め画像編集ソフト 5 2022/05/28 20:15
- Android(アンドロイド) youtube の音楽を、ソニースマホXperi1とウォークマンに取り込みたい。 3 2023/02/23 14:33
- その他(IT・Webサービス) ●動画編集ソフトについて教えてください Adobe Premiereにお詳しい方、ご教示くださいまし 1 2023/04/06 10:07
- PDF パソコンでワードやエクセルを買う予算を温存したいので、無料でpdfの編集や書き込みができるソフトがあ 3 2022/04/22 16:51
- ビデオカメラ BDの動画より音楽のみをpcへ取り込む方法 5 2022/09/18 13:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
編集した曲をCDに焼く方法
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
PC内で速度を遅くした音源をCDに焼く方法。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
audacityで録音した音楽をCDにする方法
iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー
-
-
4
Wavepad日本語版で、期限なく使えるフリーのも
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
CDの音楽のテンポを遅くして違うCDに焼きたいのですが初心者にも出来る方法はありますか?? 保育士を
その他(パソコン・周辺機器)
-
6
音楽CDから取り込んだ音楽を編集(カット)してCD-Rに焼きたい
画像編集・動画編集・音楽編集
-
7
waveファイルに曲タイトル等を挿入方法
フリーソフト
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VLC media playerで複数の音声...
-
初音ミクについて
-
CDからWAVにしたものと、mp3か...
-
Wave Pad のソフトを使っていま...
-
DVDを作りたい
-
DVD MovieWriter 4 DVDオーサリ...
-
MP3で録音した60分の録音ファイ...
-
作曲ソフトについて
-
PC上で流れている音を波形表示...
-
CD音楽を短く切って編集する方法
-
NET Broadcast Event Window
-
リカバリーCDを作成したい
-
hotmail.comと@hotmail.co.jp
-
SyncToyみたいなファイル・フォ...
-
質問は2つです。 Sma4winという...
-
PCリカバリーソフトで最適なも...
-
Returned mail: see transcript...
-
スタートアップにSBSVというの...
-
Excelパスワード解析ソフトで高...
-
CRFファイルの開き方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VLC media playerで複数の音声...
-
retas studio と clip studio...
-
Wave Pad のソフトを使っていま...
-
簡単な画像処理ソフトを探して...
-
10bit→8bitへの変換ソフトを探...
-
CD音楽を短く切って編集する方法
-
PC上で流れている音を波形表示...
-
jpegファイルをテキスト化するには
-
AudioEditor の保存方法
-
動画 作成
-
DVD-RAMの編集ソフト
-
DVD編集、作成ソフトについて
-
mp3の曲間の無音部分を無くしたい
-
おすすめの動画編集ソフトを教...
-
水曜どうでしょうみたいな動画...
-
CDにサビだけいれたい
-
DVDを作りたい
-
合成音作成ソフトを探していま...
-
AviUtlの分かりやすい書籍教え...
-
動画を加工するソフトを教えて...
おすすめ情報