
現在アニメーションについて勉強中です。ほぼ独学のためどんなソフトがいいのかわかりません。
比較的安価なソフトでretas studioとclipstudioが候補にあがりましたが、具体的な性能について詳しい方教えてください!clipのほうはpaintとactionで分かれている、retasのほうはオールインワンで一本でいけるということぐらいはわかりました。同じメーカーなのでそんなに違わないよという意見でも構いません。
アニメーションは主に源画は手書きで行い、スキャンしたものをソフトで色付け編集を行うつもりです。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
clip studio paint(以下クリスタ)のPROは持っていますがアニメ機能(動くイラスト)は使ったことはありません。
両者の違いをざっくり説明するとretas studio(以下レタス)は動画映像を主としたソフトで商業ベースでも耐えられる映像作りが出来るソフト。
ttp://www.retasstudio.net/products/movie/
一方クリスタは主に「漫画、イラスト、動くイラスト」を作ることが出来るソフト。
ttp://www.clip-studio.com/clip_site/tool/items/cspp_plan?net_top_pro
です。
PROとEXの違い
ttp://www.clipstudio.net/paint/lineup#difference
動くイラストとはイラストを使ったぱらぱらアニメです。
個人が作ったラフ感というのがどの程度か分からないのでリンクのサンプル動画で判断してください。
ttp://www.clip-studio.com/clip_site/tool/items/cspe_plan_a#anime_01
クリスタに付いているアニメ機能はオマケと認識したほうがいいでしょう。出力出来るデータファイルの種類はレタスより全然少ないです。
映像に掛けるエフェクトは画像単位(1枚)ですがレタスのほうは動画で付けられる様です。また動画編集機能も充実していそうです。自主映画としてのアニメーションを作成するにはこちらが良いと思います。
ttp://www.retasstudio.net/products/core_retas/effect/
>スキャンしたものをソフトで色付け編集
スキャンした画像から線画だけ抽出する機能はどれもあります。
ttp://www.retasstudio.net/products/traceman/trace/
ttp://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=manga&illust_id=51986748
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ソフトウェア CLIP STUDIO PAINTの買い切りPC版を持っているのですが、これから先はサブスクになって 1 2023/08/02 17:00
- 画像編集・動画編集・音楽編集 先日NECのLAVIE Direct DTというPCを買ったのですが 1 2022/06/01 12:58
- アプリ MacBookでCLIP STUDIO PAINTから「写真」アプリを開いて、画像を読み込みたい 1 2023/08/05 12:34
- ノートパソコン パソコンに詳しい方よろしくお願いします! 今Windows10のデスクトップPCを使用していて、新し 1 2023/03/14 01:38
- ノートパソコン Unreal Engine、Blender、Clip Studio 使用推奨のPCについて 2 2023/02/28 09:47
- YouTube YouTubeの始め方? 1 2022/10/31 11:02
- デスクトップパソコン このスペックのPCはいつまで使えるのでしょうか? 4年前、オススメされた構成で自作PCをしました。 8 2023/07/29 21:07
- Amazon AmazonのWACOMの液タブのオマケ「CLIP STUDIO用オリジナルカスタムブラシセット」に 1 2023/07/23 07:27
- 教育ソフト・学習ソフト 3Dモデリングソフトでお勧めを教えてください 1 2022/06/05 01:17
- アルバイト・パート アダストリア系列のショップの給料日 1 2023/08/19 06:03
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
VLC media playerで複数の音声...
-
CD音楽を短く切って編集する方法
-
retas studio と clip studio...
-
Wave Pad のソフトを使っていま...
-
10bit→8bitへの変換ソフトを探...
-
PC上で流れている音を波形表示...
-
変更前のコンピュータ名を調べ...
-
のぎへんに「豊」と書いて何と...
-
右上に出る「最小化」「最大化...
-
PDFの切り取り
-
タックインデックスシール
-
Returned mail: see transcript...
-
viewer=ビューア?ビューワー?
-
CRFファイルの開き方
-
画像の上の文字を消したい
-
質問は2つです。 Sma4winという...
-
既存のファイル名の前に連番が...
-
Any Video Converterで動画をDV...
-
PDFの最大ページ数
-
同じフォルダ内の画像を連続し...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VLC media playerで複数の音声...
-
CD音楽を短く切って編集する方法
-
Wave Pad のソフトを使っていま...
-
retas studio と clip studio...
-
10bit→8bitへの変換ソフトを探...
-
jpegファイルをテキスト化するには
-
PC上で流れている音を波形表示...
-
aftereffectsやpremiereでプレ...
-
mp3の曲間の無音部分を無くしたい
-
簡単な画像処理ソフトを探して...
-
アナログ音源のデジタル化おす...
-
動画編集するのにグラフィック...
-
CDにサビだけいれたい
-
shape Collage の写真配置について
-
ファミコン音源作成ソフトを探...
-
動画など音楽に関して
-
mpeg2,AVIをVROに変換、VRO編集...
-
パソコンで写真をスライドショ...
-
動画 作成
-
映像の目隠し処理
おすすめ情報
アニメーションといってもエヴァンゲリオンのように人物が精密に動くようなものではなく、個人が作ったラフ感を残したようなものをイメージしています。なのでセルシオより高価なソフトなどはあるかもしれませんがそこまでは求めていません。フリーのソフトで上記のような性能のあるソフトでお勧めのものでもよいです。