dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代の既婚者です。
夫からは、ジンジン感じるくらい愛してもらってます。
でも、どうしても忘れられない人がいて・・・
彼の存在が心に釘が刺さっているような感じで、その釘はいつまでもサビルことなく永遠に刺さり続けるような気がして。
一途に私だけを愛してくれる夫に対して、私も夫を一途に愛していたいのに、心の中に刺さっている彼の釘がいつまでも刺さったままで、毎日つらいです。
「努力」で解決できることじゃないし、「時間」も解決してくれそうにありません。(もう10年以上)
この釘を抜く方法があればいいのに・・・
こんな私は夫に愛されていていいのでしょうか?
夫から愛される資格ないですよね?

A 回答 (16件中1~10件)

24歳♂ 既婚


私にも忘れられない人がいます。
一生忘れることはありませんし、忘れるつもりもありません。それまで遊んでいた私に初めて人を愛する喜びを教えてくれた人ですから。
その人と出会い、一緒に過ごした時間があるからこそ
今の自分がいると思っています。
今はその人にとても「感謝」してます。
心から幸せであってほしいと願えます。

質問者さんが忘れられない人に対してどういった感情を抱いているのかはわかりませんが、そういった人に出会えたこと、それによって今旦那様から愛される自分がいることを忘れないでください。

旦那様に対して一途でありたいがために苦しんでいるんだと思いますよ。
でも、忘れられないから一途じゃないとは思いません。

過去ばかり見てたら釘は抜けないと思いますよ。
明るい未来を見てれば小さな花に変わるかもしれませんよ。
素敵な思い出になるといいですね。


質問の答え。

十分愛される資格はありますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

過去あっての現在。
前を見て進むべきですね。
みなさん、私なんかの質問に真剣に受け止めて、真剣に答えてくれて・・・
本当に感謝です。ありがとうございます。

お礼日時:2004/11/11 22:50

あなたは、ご主人が大切なのですよね?


以前の彼ではなく、
ご主人との出会い・プロポーズ・新婚生活に
至った想いを振り返ってみましょう。
とても懐かしく、胸が熱く、
涙なんかが込み上げてきませんか?

それとも自分を偽って進んできたのでしょうか?
御主人に申し訳ないとおもいませんか?

過去の記憶・思い出というものは、
その当時よりもキレイな形で記憶を再生
したりもします。
過去に期待してもしかたがありません。

ご主人との未来に目を向けましょう。
家族をもったあなたは、
そんな過去の思い出に浸る余裕や暇はないはずです。
しっかりと現実を見つめましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼との別れを境に、自分の全てをどうでもいいと思っていました。夫との結婚も流れに乗っただけで、自分で舵をとろうともしませんでした。あまりに予想外に夫が私に尽くしてくれ時間が経つにつれ、私も夫を愛するようになりました。私は何事に対しても上手く「現実を受け止める」ことができない。課題でもあります。ご助言、真摯に受け止めます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/12 10:03

こんばんは!!



>彼と会う機会はありません。
消息(TEL・アド)は知っています。
彼は結婚し、離婚し、現在独り。
でも、復縁や不倫など、会うことはしたくなく・・・
私が一番願っていることは、彼を「過去のこと」にしたいのです。

とありますので、まずは連絡先を消す!!これって重要ではないですか? 思い出にしたいのであればですけどね。

消せないのであれば、思い出にしたくはないのかな?って思います。 でも、それではこのままズルズル引きずってしまうだけで、何も変わらないんではないでしょうか?
10年も悩んでいるそうですし。。。

、会うことはしたくなく・・・と言っていますが、彼から会おうと誘われても、絶対に会わないと断言できますか? 僕は無理なんじゃないかな?って思いますよ。 こんな10年以上も悩んでいる人に会えることになれば会わない人なんていないでしょう。 絶対にドキドキして、お洒落して絶対に会いに行ってしまうはずです。

多分誰だって、同じような境遇で同じように悩んでいれば、最初は絶対に会わないと心に誓うと思います、僕もそうです。でもそんなこと、本当に決めたことは絶対に守る!って心に決めていて、今まで、それを実行してきた人でないと、絶対にその気持ちはなくなり会ってしまうはずです。 

ちなみに、元彼と別れてからずっと友達として連絡をとってきて、結婚しても連絡するのはどうですか?とかの次元ではないですよね。 10年以上も悩んでいる元彼ですよね?
自分の中の彼への良い思い出が相手が変わっていて崩れるか、相手の彼への思いが膨れてそれが、旦那さんへの罪悪感になり、もっと悩むかのどちらかではないでしょうか。(すでに連絡を取り合ってあるのでしたら、ここはスルーしてください)

自分のことを愛してくれる人がいるんです。
その人を大切に思うなら、その人を少しでも裏切りたくないのなら、連絡先を消すべきです。 

とにかく、思い出は大切にしてください。 
乱文申し訳ございません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

連絡先の番号やアドレスは、特別、何かに記録しているわけじゃありません。
頭の中から消えないのです。
とにかく、夫を大切にしていこうと思います。
自分の全てを犠牲にしてまで、ボロボロになっていた私を救ってくれた大切な夫ですから。

お礼日時:2004/11/11 23:58

はじめまして。


愛されるから、愛するのではなく
自分から愛する気持ちを大切にしましょう。

以前の彼の連絡先をご存知のようですが
それは消去しませんか?
それがあるから忘れられないということも
あるのではないでしょうか?
以前の思い出としているわりに
現在もつながりを保とうとしているように
思います。

また、苦しくてたまらない状態でしたら
勇気を出して御主人に告白してみてはどうですか?
いまのその苦しい思いを。
もちろん、ご主人のことをとても愛していること
これからも愛し続けることも含めて。
その際、そういった連絡先を持っていては
疑われるかもしれませんが・・・

この回答への補足

・・・「消去」はしているのですが、脳内消去が未完全で、鮮明に記憶してしまってます。
今の気持ちを夫に話す。~~怖いです。

補足日時:2004/11/11 23:43
    • good
    • 0

#7です補足説明了解です


人間て割り切れないんですよ!一人を愛して家庭を持てば他の男の事を思うはずが無い。思っちゃダメのような。そんなに単純にこの身体この心は出来ていないって事です。愛憎って言うようにこの心の動きは『♪包めば燃ゆる、胸の火に身は焦がれつつ忍び泣く♪』って歌があったけど、上手く詠ったもんだと思います。
会えばどうですか彼に!会えば何かが動きますよ。別にそれをご主人に許可も報告もいらないですよ。焦がれる相手を通して自分との対面ですよ。こりゃ大切な人生の節目じゃないでしょうか。その彼がなんと貴女に言ってくれるか・・。楽しみじゃないですか。そのセルフは貴女が墓場まで持って行きなさい。あなただけの宝。貴女だけに意味の有る生きて生まれてきた証のような言葉かもしれない。会って見なさいよ!その後日談の報告をお待ちしています。
※他の方のアドバイスとは180度違っているのは充分知っております。無視していただいて結構ですよ・・!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

「会ってみる」ですか・・・
かなりビックリした言葉でした。
まあ、胸を張って堂々と会う自信がついたら・・・とは思ってましたが。
更年期過ぎてからになるかもしれませんね(^^;

お礼日時:2004/11/11 23:42

大変良く分かりますよ。

私も何年も掛かりました。
でも、やはり年が経つたびに薄れていきます。貴殿も経験して、それは分かると思います。
もちろん、愛される資格はあります。

あと、過去の経験は、今後起きるまさかの時に、乗り越える糧となります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/11/11 23:34

2度目の回答になります


貴方が私の知人にだぶって見えます こう言う感情を持つ方は案外いるのだなと認識を新たにしています
最後に「アドバンス (前進)」という言葉を贈りたいと思います
では
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

お礼日時:2004/11/11 23:26

こころの中の彼はしょせん10年前の彼です。



ですから、実態はもうないとお考えください。

10年前の彼と10年前のあなたは、確かに愛しあった時期があり、素晴らしい時間を過ごしたのです。

しかし結局は結ばれることなく、そのおかげで今日の幸せがあるのです。

別に忘れる必要も、人に言う必要も無いと思います。

わたしにも、過去に素晴らしい時間があり、文章が巧かったなら小説にでもしたいぐらいです。
何年たってもそれはこころの中で鮮やかな花のような
喜びであり、悲しみでもあります。
しかし、現実の世界では、わたしも彼も歳月にやられて以前持っていた輝きは無いのです。(会った事はないけど、たぶん、、、。)

今あなたは、側にいてくれる人に愛されているならそれでいいのです。愛される資格はあります。
側にいてくれる人が、あなたを必要としてくれているから。あなたは、愛情が深い人なので、一度愛したらずっと愛せる人なのです。男性の方が、昔の恋人をずっとこころの中で愛し続けているらしいですよ。あなたは男性的なのかなあ。
あまり気になさらないで、、、。いつか小説にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

男性的、よく言われます(^^;
「イマ」を見つめ直して、前に一歩踏み出したいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/11 23:32

ですから、「思い出にしよう」とすることも、逆効果だということです。



何が「思い出」で、何が「思い出じゃない」のか、決まっている訳じゃないですから。

「過去形にならないんです」の理由は、「過去形にしようと努力しているから逆に縛られている」のか「本当は過去形になんかしたくはない」のどちらかだと思います。

あと、その「彼」のとき以来、「全身全霊をかけて人を愛せない」とのことですが、誰でも、二十歳そこそこの時と同じような愛し方って、そうそうできるもんじゃないですよ。愛し方の種類は変わって当然です。それを、過去と比べて「全身全霊じゃない」なんて思い悩むことは、ますます過去に縛られるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そう言われれば、そうですね。
今は、夫を愛している、その気持ちがあればいいんですよね?
なんか少し、気が楽になりました。
ありがとうございます。

お礼日時:2004/11/11 22:20

≪補足説明をお願いしたいしま~す≫


(1)今でもその彼に消極的に(←身近だから・取引先の人だから等の意味合い)会う機会があるってことでしょうか?
(2)それとも会わないけど消息は常につかんでいるんですか?
(3)なんらかの積極的な交際(メール・団体で集まる機会を積極的に使っている)をしている
どうなんでしょうか??
10年も別れていたら普通は思い出になっているか偶然10年ぶりに会ったらなんだかがっかりしたなんて話もあるんだけど。いかがなんでしょうか・・?

この回答への補足

彼と会う機会はありません。
消息(TEL・アド)は知っています。
彼は結婚し、離婚し、現在独り。
でも、復縁や不倫など、会うことはしたくなく・・・
私が一番願っていることは、彼を「過去のこと」にしたいのです。

補足日時:2004/11/11 22:12
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aに関連する記事