
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/10782086.html
こちらに質問させていただき、回答をもらいました者です。
お話ではカードなしでも出来る様ですが
ニンテンドーeショップでファミリープラン、PayPalを選択
メールが送信され、それを元にログインすると
『カードを登録して支払いを完了します』
と出てきます。
PayPalに銀行口座は登録しているのですが、やはりカードが必須なのでしょうか?
カードなしで登録する方法を教えて教えてください
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
No.1です
出来ると言う回答と出来ないと言う回答があって質問者さんが混乱してると思いますので、今日任天堂のサポートセンターに直接電話して聞いてみました
結論から言うと「カードがなくてもファミリープランに加入出来ます」と言う回答で間違いありません
本来ここまでする必要はないのですが、今後も同様の質問が立った時に正しい回答をする為の確証も得たかったので問い合わせました
出来ないわけないんですけどね
電話で問い合わせても電話したと言う証拠をここに提示できないので、本当ならメールで問い合わせ、回答内容をスクショしてここに貼り付けた方が確実なのですが、メールだと返事に数日かかるため電話にしました
前回の質問にも回答しましたが、クレジットカードやPayPalを登録するのはそのアカウントのユーザーが18歳以上である事を確認するためのもので、必ずしもカードで支払わなければならないと言う事ではありません
「残高」と言うのはやはりニンテンドープリペイドカードでチャージした金額の残高の事で、この残高が残っていれば、例えクレジットカードやPayPalでの支払いを選択しても自動的に残高から支払いが行われるとの事です
質問者さんが今回一番聞きたかった
「カードを登録して支払いを完了します」と言う表記の意味合いですが、これは確認した所、「アカウントの利用者がカードを持っているかと言う成人確認の為でもありますのでこのような表記が出ます」と言う事でした
なので、アカウント登録すると言う意味合いでもあるという事です
No.3の回答者の言う
>任天堂の支払い方法にはPayPal登録すれば使えると書いてあるが
実際はPayPalの銀行口座払いには対応していない
と言う回答ですが、こちらも確認してみました
一旦質問が保留となり任天堂からの返事に少し時間を要しましたが、「クレジットカード登録をしていないPayPalアカウントからの銀行口座引き落としにも対応しています」と言う回答でした
なので例えば今現在、ニンテンドープリペイドカードでチャージした金額の残高が千円あるとします
ファミリープランに加入した場合、まず残高の千円が支払われ、残りの3500円はPayPalアカウントに登録された銀行口座から引き落とされるとの事です
もちろん、ニンテンドープリペイドカードの残高がゼロでも全額をPayPalアカウントの口座から支払う事もできます
結論として前回の回答と同様に、クレジットカードがなくてもPayPalアカウントを登録するだけで支払いはニンテンドープリペイドカードのチャージで支払うか、PayPalアカウントの口座引き落としでファミリープランに加入する事ができます
前回質問されてから一ヶ月近く経っていますが、これだけ長い期間を使ってまだそのステップで止まっているのなら、ここで新たに質問して回答を今か今かと待つより、メーカーに直接問い合わせたほうが圧倒的に早くて確実です
正直時間がもったいないですよ
後、余計な事だとは思いますが、今後の為にクレジットカードは作らなくてもデビットカードは作っておくことをおすすめします
デビットカードはクレジットカードと同様の決済ができ、クレカと違って決済後にすぐ自分の銀行口座から引き落とされるシステムなので、使いすぎの心配がありません
PayPalより融通が利きますし、大手の銀行ならデビットカードも発行しているので、持っておくといいと思います
一年間のデビットカードの利用料が設定されていて、それに満たないと年会費が取られる銀行もあるので、出来れば無料で利用出来るところがいいですね
No.7
- 回答日時:
こんにちは
以前回答しましたが、PayPal登録で出来ますよー
恐らくは年齢認証で躓いているのでは無いでしょうか?
登録口座を「ゆうちょ銀行」にしてみてください。
これで年齢認証もクリアできます。
・ファミリープラン登録にはクレジットカードかPayPalが必須
・PayPalの場合は本人確認のための手続き書類を送るか、ゆうちょ銀行などのPayPal対応講座の登録が必要
・PayPalやクレカ登録したならプリペイドカードは不要(プリペイドは損します。以前回答で書いた金券ショップで買うならプリペイドもあり)
って感じですね。
出来ないって書いている人はwmomongaさんと同じでPayPalの登録が途中までで完了していないんですね。
ゆうちょ銀行内なら本人確認書類を送る必要があります。
https://www.paypal.com/jp/webapps/mpp/support/ky …
クレジットカード申請と手間がかわらないので微妙なのですけれど。
余談ですが、
クレジットカード持っちゃっても良いとは思いますよー
https://www.nissenren-sendai.or.jp/cardorder/lin …
JCBのニッセンレンオススメしておきます。
お店の審査最も厳しいのと保証もあるので、詐欺とかに遭う確率が他よりも低く、あった場合でも保証されますので、
初めて持つならオススメですね。旅行など結構な観光地で割引特典もありますし、
これから国の方針でキャッシュレス決済になるので、持っていて損は無いと思いますよー(年間費も無料です)
参考になれば
No.3
- 回答日時:
出来ないよ
ニンテンドープリペイドカードは無関係で必要ないし
プリペイドカード番号を入力する→チャージ完了 これもしない
なんのためのPayPalなんだと
任天堂の支払い方法にはPayPal登録すれば使えると書いてあるが
実際はPayPalの銀行口座払いには対応していない
スイッチと同じで古い状態になってるショップサイトも多いんだよね
PayPalはクレカ無しだと実質使えない感じ
プレイステーションみたいにスマホ払いできれば良いんだけどね
スイッチは非対応なんだよなぁ
クレカ登録すればPaypalでも認証されて以後は口座引き落としになるが
知らない人は多いね
3人以上居るならこの際だしカード作っちゃうってのもありだけど
2人なら家族契約しなくても良いし
1年払いになるから無駄になることもある途中で飽きてやらなくなる人多いからね
自分も飽きたし月払いが良い事もある
ニンテンドープリペイドカード買うなら金券ショップオススメするよ
https://giftissue.com/ja/category/nintendo-prepa …
No.2
- 回答日時:
No.1です
恐らく残高は、プリペイドカードでチャージした残高で間違いなさそうです
自分のオンラインの加入状況を見てみましたが、常にクレジットカードて購入している為、チャージしている残高がないのでゼロになってます
質問者さんでしたらそのまま「カードを登録して支払いを完了します」を選べばニンテンドープリペイドカードの残高から購入出来ると思います
絶対大丈夫だと断言はできませんし、責任も取れないので、心配であればやはり問い合わせるのが確実です
https://www.nintendo.co.jp/support/inquiry/index …
電話でもメールでも受け付けているので、急ぎじゃなければメールで問い合わせればいいと思います
電話は繋がりにくい事もありますし、ナビダイヤルなので電話代もかかります

No.1
- 回答日時:
前回も回答しました
カードは必須ではないはずです
気になったので、自分でサブアカウントを作ってファミリープラン加入までやってみましたが、画像の説明だと
「残高がある場合はお支払い方法の設定に関わらず残高から自動継続購入されます」
とあります
最初は7日間無料体験から始め、7日後に自動継続購入されると言う事まではわかりました
ただ、この「残高」と言うのがなんの残高を示しているのかが確かによくわかりませんよね
クレジットカードに残高と言う表現はあまり使うことはないはずなので、恐らくニンテンドープリペイドカードのSwitch利用券の残高で合ってると思います
PayPalの支払いでも同様だと思います
ですので、『カードを登録して支払いを完了します』と言う表記はカードは登録して、支払い方法がPayPalになっていてもニンテンドープリペイドカードの残高があればそちらから購入しますと言う解釈で大丈夫だと思うのですが
どうしてもPayPalでの支払いが嫌なら口座からお金を一旦移動させておくか、後はもう任天堂に直接聞くしかないと思います

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クレジットカード PayPalで不正請求 1 2022/04/10 10:16
- ラクマ(楽天オークション) paypalのゆうちょ銀行の口座振替での支払いは今現在可能なんでしょうか? 調べてもpaypalのサ 1 2023/05/20 00:27
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 海外通販で商品の値段以外のお金が引かれてる こんばんは、この間韓国の海外通販で(よくある安いブランド 3 2023/05/05 00:12
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 paypalの銀行口座の登録なんですけど 口座番号と暗証番号の登録とか 出て来ますけど これを 教え 1 2023/05/31 23:06
- 楽天市場 楽天カードについて質問です。 楽天カードを新規に発行した後、いま8000ポイントプレゼントキャンペー 1 2022/07/23 13:09
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 ペイパルに詳しい方に質問です。アメリカの普通の銀行の口座から、日本で登録したPayPalにお金を送金 1 2023/08/22 18:11
- 電子マネー・電子決済 PayPayカードの支払い方法の変更が分かりません 口座も登録したのに何故かコンビニ決済になっていて 1 2022/06/21 16:40
- クレジットカード 楽天カードを申し込んだあと、楽天銀行口座開設を申し込みましたが、キャッシュカード?サンキューレター? 1 2023/05/13 11:09
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 至急 paypalって安全ですか? paypalの登録してネット上で支払いしたいのですが、paypa 4 2023/05/13 22:03
- 電子マネー・電子決済 paypayポイントの確認と支払い方法について 3 2022/06/28 08:09
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
iPhoneのwalletにSuicaを取り込...
-
nanacoカードの名義確認方法
-
タッチ形式でsuicaの残高(+裏...
-
カード払い。残高少ない事を店...
-
Paypayで支払うことが出来る最...
-
iTunesカードについて
-
ドトールのチャージして使うカ...
-
メルカリなどでSuicaやToicaが...
-
タカシマヤギフトカードを換金...
-
JCB-Premoの退会方法 JCB-Premo...
-
バスカードの残高
-
Apple PayのSuicaを入れたら、...
-
カード式入力方法
-
この2枚の図書カードの残高がわ...
-
ピッコマという漫画サイトについて
-
iTunes storedでの購入について
-
Edy 利用可能年齢
-
このポイントは、どのようにし...
-
本日、paypayで買い物をしまし...
-
EDYギフトについて!!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ツイキャスでのApp内課金(クレ...
-
携帯の回線が止まってる状態で...
-
SuicaカードからモバイルSuica...
-
楽天Edyが使えないです。
-
iTunesカードでプロセカの課金...
-
相続放棄の手続きが必要ですか?
-
VISAカードがエラーになります
-
バンドルカードに詳しい方 バン...
-
ペイペイ、カード税金支払い可能?
-
iPhoneでクイックペイやPASMOが...
-
楽天edyアプリについて 楽天edy...
-
SuicaカードをモバイルSuicaに...
-
先日カードのSuicaからスマホの...
-
急に楽天デビットカードが使え...
-
楽天edy残高について
-
交通系ICカード相互利用
-
PayPayの残高をバンドルカード...
-
交通系ICカード(suica...
-
私のスマホに「dポイントが6千...
-
クレジットカードの残高不足通...
おすすめ情報