dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

楽天カードにedy機能がついていています。
カードの切り替え時期が来て、古いカードはハサミを入れて処分してしまいました。
edyも自動的に新しいカードで使えると思っていたのです。
カード番号は変わらないけど、何故かedy番号は変更になるそうで
古い番号のedy残高が使えません。
edyに問い合わせたところ、楽天カードに再発行してもらうよういわれ
楽天カードに問い合わせたところ、期限の切れたカードの再発行は出来ないといわれ
困っています。
マイページには使えない残高が表示されたままとなっております。
正直言えば、本人確認がとれ、残高も確認できたのならどうにかして欲しいと思うのですが・・・

そこで、
カードが手元にないと店頭などでは使えないと思いますが
それ以外の使用方法とか、残高を移動させるなどなにか方法はありませんか?

質問者からの補足コメント

  • へこむわー

    重複しますが、カードは処分済みです。
    残高は生きています。
    カードを直接店頭でかざして使用する以外に
    何か使用する方法を探してます。
    だれか知恵をぉ~

      補足日時:2018/02/28 13:09
  • 楽天カード、楽天edyからそれぞれ回答があり
    双方、こちらでは対応できないからあちらに問いあわせてくれとの事でした。
    じゃどこに?ってなるけどね。
    こちらの回答の方が役にたってます!みなさん回答ありがとうございました。

    ベストアンサーは迷いましたが
    バッサリ切ってくれた方に!
    諦める背中を押してもらえた気がするので・・・

      補足日時:2018/02/28 23:21

A 回答 (5件)

>残高は生きています


edy等のプリペイドカードはカードに入っている情報が全てです。

いわば小遣い帳には残高があるけど財布ごと現金を捨ててしまった状態。
どうにもなりませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バッサリ切られて死んだ気分です(笑)
方法は何もないのですね・・・
回答ありがとうございました!

お礼日時:2018/02/28 13:54

ちょっと回答からずれるかもしれませんが、阪急オアシスのカードが切り替わりそれまでは以前から発行されていたカードは2019年4月からは使えなくなるので昨春から新しいカードへの切り替えをということだったので新しいカードを作りました。

阪急オアシスのカードclub fカードというもので使える電子マネーカードとしてEdyカードとLittaカードの2種類があるのでどっちにしますかといわれました。その際もしカードを紛失した場合カードに残っている残額はどうなるのかと聞いてみるとEdyの方は保証なし(再発行のカードには引き継げない)に対してLittaの方は紛失を届けた時点で残っている残額は再発行されるカードに引き継げるということだったのでEdyの方はポイント2倍デイという日があるという魅力もありましたが、紛失したときに残額は引き継げないということがはっきりしたのでLittaカードの方を発行してもらいました。

ここからが質問の回答になりますがEdyカードは紛失時に保証がないということはEdyカードを発行している会社には残額情報がないということです。すなわち会社に残額情報がないのですから新しいカードには引き継げないということです。すなわち残額があるカードはすべて使い切ってから捨てないと他の回答者さんもいわれているとおりカードの残額を使い切らないで捨てるとカードと共に残額も捨ててしまうということになるのです。従ってane180さんはすでにカードを捨ててしまわれているので救済方法はありません。災難に遭ったと思って諦めて下さい。
このあたりのことはEdyカードの規約に書かれていますので一度読んでみて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

親切に回答ありがとうございます。
他社の情報も勉強になりました。

規約は、やちまったあとに確認しました。すでに遅しですけど・・・
新しいカード到着→古いカード破棄→edy残高少ない気がして確認→規約確認→残念!ってぐあいです。
他の方も一貫して方法はないとの事なので
諦めます。
で、edyも今後無駄にチャージしない、使わない事
何より、確認してからカードは破棄するようにします!

と、いいつつ何か方法は無いかって期待が消えない自分がいます。

お礼日時:2018/02/28 18:28

No.1です。



> 残高は生きています。

それはedyの残高と言う意味でしょうか?
でしたら誤解です。
それが生きているのでしたら先にご紹介したような「ようある質問」をクレジットカード会社は用意し注意をうながしません。。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

> 残高は生きています。
edy問い合わせ時に言われた事を引用しました。
カードが無い以上残高は使えず、方法も無いという事・・・
そだね~なまらショックだけど諦めるわ

再度回答ありがとうございました!

お礼日時:2018/02/28 14:06

楽天カードのedy機能は、その楽天カード自体の内蔵チップにあります。


従って そのカードのチップ自体を切断したりすると
ポイントが消えます!

もしもカードをお持ちの場合
チップ自体が有効なら
コンビニでも確かめられ
支払いに使えます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

カードはすでにゴミとなりさよならしてます(泣)
回答ありがとうございました。

お礼日時:2018/02/28 13:07

edyはクレジットカード会社に残金情報はありません。


よってカードの更新時に新しいカードへ古いカードの残金が移されるといったことはありません。edyの残金を使い切って捨てるものです。その際、クレジットカードとしては有効期限を過ぎていても何も問題はありません。

https://support.rakuten-card.jp/faq/show/6285?ca …

ということで、更新前のカードを切断して廃棄されたのでしたら残金も一緒に捨てられました。ご自身の手で。。。
新しいカードにチャージしてお使いください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答感謝します!
慣習で古いカードはすぐに処分するクセがあり、やってしまいたよ(泣)
新しいカードにはチャージして使ってます。
次回は気をつけます!

お礼日時:2018/02/28 13:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!