
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
No.5さんの回答にある「4. カードの利用実績がない」に当てはまるのではないでしょうか。
若くない人は、過去にクレジットカードを作り、それを使って買い物などをし、銀行口座からの引き落とし日にちゃんとカード会社にお金を返済したという実績がないとクレジットカード作成の審査に落ちてしまいます。
私も40代になって初めて自分名義のクレジットカードを作ろうと申請して審査に落ちたことがあります。審査が甘めと言われていたカードなのに。それまでに借金をしたこともないし、名の知られた企業に勤めていてもです。20代のとき同僚はクレジットカードを作れてました。
そこで、カード利用実績がなくても作れる更に審査の甘めのところでクレジットカードを作りました。数年後に以前審査に落ちたクレジットカードを作らなくてはいけない状況になり、申請してみるとすんなり審査に通りました。
カード利用実績がないと、この人にお金を貸しても返してくれるかどうか分からないとカード会社に思われるのです。過去に借金をして返済を滞らせたけれど最終的には完済した人のほうがまだましに見えるくらいです。
質問者さんも今お持ちの映画館の会員カードと一体型のクレジットカードを何年か使って返済実績を作ってから、再度三井住友銀行のクレジットカード作成を申請してみてください。
No.5
- 回答日時:
この類の審査での秘訣理由は教えてはくれませんが、カード会社が最重視している点は以下の5つということです。
1. 返済能力が低いと判断される
2. すでに借入をしている額が大きい(自転車操業だと判断される)
3. 過去に金融事故を起こしている(ちょっとした振り込み遅れ等も含まれます)
4. カードの利用実績がない
5. 申込書類に不備があった
ご主人様の扶養範囲内でパートのお仕事をなさっているとのことですので、もしかするとあなた様のご年収でひっかかったのかなと、私的には何となくその辺が理由なのではないかと思いました。
基準の厳しいカードだとそういうことも起こり得ますので、あまり気になさらない方がよいと思います^^。
No.4
- 回答日時:
No.3
- 回答日時:
クレジットカード発行の殆どは、安定した収入のある方が対象です。
パートタイムの労働と言う事で、そこの基準に到達しなかったのでしょう。
昔は、夫婦は同一家計と見なしてましたが、
昨今は離婚が多く(結婚する夫婦の1/3が離婚)、
家計を同一と見なくなってきてます。
年金を受給しだすと、作れると思います。
発行基準は、各クレカ会社で皆バラバラですから、このような事になります。
まあ、1~2まあれば大抵は大丈夫ですから、それを大切に使えばイイだけです。(返済遅延だけはしないようにします)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
クレジットカードを未成年に薦...
-
クレジットカードのポイントに...
-
60歳過ぎても、クレジットカー...
-
Suicaをクレジットカードチャー...
-
クレジットカードに入会退会を...
-
社会人一年目です。ホテルをと...
-
みずほ銀行のセゾンアメックス...
-
家計簿、majicaについて 家計簿...
-
この2枚の図書カードの残高がわ...
-
コンビニで売ってる、Amazonギ...
-
IDカード社員証(=磁気IC...
-
【QRコード決済アプリ】Google ...
-
iTunesカードで荒野行動に課金...
-
nanacoカードの名義確認方法
-
nanakoカード
-
steam購入で
-
有高の意味がわかりません
-
楽天Edyが使えないです。
-
楽天Edyカードを切って使いたい
-
ゲーマーズオンライン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
クレジットが使えるガソリンス...
-
クレジットカードを未成年に薦...
-
【クレジットカード】クレジッ...
-
A型作業所で就労している者でも...
-
まだクレジットカードを持って...
-
楽天のクレジットカードは何年...
-
先日ライフカードを作りたく 申...
-
お得なクレジットカードを教え...
-
UCSカードについて
-
Dカードの申し込みの案内もきま...
-
クレジットカードに入会退会を...
-
クレジットカードを持っていない彼
-
クレジットカード のメリットと...
-
ガス代のコンビニ払いをクレジ...
-
みずほ銀行のセゾンアメックス...
-
楽天関係に詳しい方教えてくだ...
-
クレジットカードのポイントに...
-
セブンクレジットカード
-
楽天銀行カードで質問です。
-
Suicaをクレジットカードチャー...
おすすめ情報