重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

旅行で学校を休む理由を教えてください。
高校3年生で就職は決まってます。
休む日は木曜日、金曜日、月曜の午前中です。土日を挟んでるので体調不良はちょっとまずいのかなと思って迷ってます。正直に旅行と言っていいのか、わかりません。私の担任はネチネチ言ってくる人で、進路が決まったからうかれてるとか言われそうでどうしようと思ってます。一番ベストなのはどのような理由でしょうか?

A 回答 (6件)

高校生が学校を休むには、保護者の承諾が必要です。



保護者から学校へ連絡してもらえばいいです。
逆に、保護者が承諾していないのに、子供が勝手に学校を休むのはダメに決まっています。
    • good
    • 1

黙って行くような疚しいものでなければ保護者に連絡して貰えば解決

    • good
    • 1

病欠。


親に電話させれば良いだけ。では?

一番、アホなのは、友達に「旅行に行く」と言ってしまって、それが学校側に伝わる事。
最も印象が悪いよね。嘘を付く場合は完璧に。
    • good
    • 2

上手く理由つけても怪しまれて保護者に確認を取られたら終わり。


嘘つくとしたら内容より態度ですかね。
    • good
    • 0

友達でハワイ旅行行くって連日で休んでた子いましたけど、さすがに周りがこの受験期でピリピリしてる時に旅行を理由に休むのは印象良くないですねー。

無難に別の理由はつけた方がいいです。
    • good
    • 0

いくら就職先が決まっているとは言え、それは拙いんじゃないか。


ところでご両親の許可は出てるの?
良いって言ってんならご両親から先生に伝えてもらえば良いじゃんか。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!