性格いい人が優勝

下記のsampleファイルの


http://www.geocities.jp/etctransformation/newpag …


P2は次から抜粋して貼り付けました。

https://nanairo-diary.com/dokusyo-5-3707


下記に従い、文字数と行数を40文字×30行にしたいですが、できないです。

どうすれば、この数値に指定できるでしょうか?


論文の投稿→和文論文誌(TAESJ)→和文論文誌執筆用テンプレート[20180626]

http://www.aesj.net/publish/jnst

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    >用紙サイズとフォントの大きさはいくつになっていますか?

    A4です。フォントは12→10.5に変更しました。
    でも、行間隔が均等ではない気がします。

      補足日時:2018/11/09 10:18

A 回答 (5件)

No.4の回答者です。



本来は、同じスタイル同士を一括で[スタイルの変更]にて修正する
べきなのですが、慣れていないと分かりにくいので、直感的な方法
を説明しますね。

具体的な手順はこちら↓。

行間がおかしい段落にカーソルを置きます。

リボンの[レイアウト]タブ→[段落]グループでの[間隔]が[自動]に
なっていると思うので、▲方向に動かすと[ 0 pt ]に変わります。
(オプションの設定によっては[ 0 pt ]は[ 0 行 ]になります)

これを繰り返して行間を揃えてください。
「Word2013 文字数と行数を指定でき」の回答画像5
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
質問した原稿は、正常に処理できました。
しかし、本当の原稿は処理できないです。(いろいろと複雑な設定を解除する必要があります。)

お礼日時:2018/11/10 12:32

sampleファイルをダウンロードさせて、回答側に確認させるのは


あまり望ましくないことですね。
一応確認はしてみましたが、ページ設定においては問題ないので、
2ページ目に抜粋し貼り付けたサイトの内容を、そのままの書式で
あることに問題があるのだと思います。

2ページ目にある文章は、スタイルで確認すれば判ります。
Web 標準というスタイルが適用されているので、[段落]の[間隔]が
[自動]として設定されています。
この[自動]というのが曲者で、Webからだと段落前後に数ptの間隔
が設定されるようになるものだからです。

[自動]を[ 0 pt ]に修正すれば、行間隔が均等になりますよ。

ちなみに、貼り付けるときには[貼り付け先の書式に合わせる]か、
[テキストで貼り付け]するようにしたほうが良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
>[自動]を[ 0 pt ]に修正すれば、行間隔が均等になりますよ。
具体的にどのような操作をすればよいでしょうか?

お礼日時:2018/11/10 09:07

確認ですが、「できない」と仰っているのは、


見た目で数えてみてそうなってない、ということですか?
改めてページ設定の画面を開いてみても、
40字の30行になってない、ということですか?

私は後者のことかと思っていましたが、前者であれば
フォントやカーニング、ハイフネーション等で変わるため
設定自体は「できている」ことになります。
この基準は回答側には非常に重要なので明確にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難う御座います。
No.5様のご回答でできました。

お礼日時:2018/11/10 12:33

まず、画面上部に「保護されたビュー」等の黄色い帯が表示されていませんか?


されている場合は、その右側部分に「編集を有効にする」等のボタンがあるので
それをクリックしましょう。これで編集操作が可能になります。

次に、文字数と行数の設定は「ページ設定」から行います。
「ページレイアウト」タブを開くと、リボン左側に「ページ設定」というグループがあります。
その、グループの右下の角に小さな□マークがあるので、そこをクリックすると
ページ設定画面を開けます。(No.1さんが添付している画面です)

この画面が開きましたら、「文字数と行数の指定」の項目で
「文字数と行数を指定する」にチェックを入れ、
その下の「文字数」を40、「行数」を30に指定して「OK」です。

注意点として、文字数と行数をいじった後に、用紙のサイズや余白の大きさを変更すると
設定した文字数と行数も自動で変更されるため、そうした変更が必要な場合、
文字数と行数を設定する前にその他設定を行ってください。
全ての設定を行う前提で記すと、①用紙→②余白→③文字数と行数 の順で設定します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
>全ての設定を行う前提で記すと、①用紙→②余白→③文字数と行数 の順で設定します。
余白は触りたくないです。テンプレートを使う意味がなくなるからです。

文字数と行数を指定しても変化しないです。

お礼日時:2018/11/09 10:26

用紙サイズとフォントの大きさはいくつになっていますか?



用紙サイズが小さかったり、フォントサイズが大きかったりすると指定した文字/行に収まらないことがあります。

・・・
ちなみに添付した画像は「A5」サイズの用紙に対しての初期設定です。
このままでは見た通り、「文字数」は「26」、「行数」は「28」までしか設定できませんが、
上下左右の「余白」を次のように小さくすることで「文字数」を「40」、「行数」を「30」にできます。
 上:35mm 下:30mm 左:30mm 右3.2mm
   ↓     ↓     ↓     ↓
 上:30mm 下:25mm 左:10mm 右3.2mm
(実際には自身で試行錯誤してください)
「Word2013 文字数と行数を指定でき」の回答画像1
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。

>上下左右の「余白」を次のように小さくすることで「文字数」を「40」、「行数」を「30」にできます。
和文論文誌執筆用テンプレート[20180626]を使うことが目的です。
余白を変えるのは、抵抗があります。
テンプレートを変更することにならないでしょうか?

お礼日時:2018/11/09 10:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!