
ときどきなのですが、PCを使っているといきなり画面右のスクロールバーの制御が突然まったくきかなくなり、画面が勝手に一番下まで移動してしまいます。この状態になると、スクロールバーを上に持っていこうとどんなに動かしてもダメで、再立ち上げするほか元に戻る方法がありません。メールを書いているときも、インターネットを使っているときも、どんな画面でもスクロールバーが一番下に強制的に動いてしまってそのままそこから戻ってくれません。これはなにが原因だと考えられますでしょうか。お心当たりのある方はコメントいただければ幸いです。宜しくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
キーボードの不具合で、そのようなことがあります。
Page down End またはカーソルキーの下キーが
不具合を起こしているか、ごみが詰まって
押された状態になっているのかもしれません。
一回パソコンの電源を切ってから、キーボードを
挿しなおしてみてください。
それでも改善されなければ、ゴミか、
キーボードの故障かもしれません。
ごみを取るには、キーボードを逆さにして
振ってみてください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Photoshop(フォトショップ) 【Photoshop】画像拡大時に急激に画面外まで拡大してしまうのを制御したい 1 2023/08/25 03:04
- gooブログ 記事の下にスクロールバーが表示される 2 2022/08/19 20:42
- Windows 7 更新プログラムを入れたら操作出来なくなりました(泣) 1 2023/02/26 11:04
- YouTube Youtubeの使い方 1 2023/06/13 07:56
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- docomo(ドコモ) XPERIA・10・Ⅱ・docomo 3 2023/08/14 18:13
- その他(IT・Webサービス) このサイトのスクロール逆じゃないですか? 1 2022/10/05 20:48
- YouTube youtube画面が青くなる現象 2 2023/07/24 13:07
- Windows 10 パソコンの起動時、画面が黒いままのトラブルにつきまして。 4 2022/10/02 18:02
- ドライブ・ストレージ 家庭用のNASについて 2 2022/07/05 18:30
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
パソコンの初期化について困っ...
-
Apple キーボード 修理と買い...
-
Red Hat Linuxのキー配列。アン...
-
Bluetoothキーボードでカッコが...
-
手が小さい人用のキーボード
-
キーボード設定アシスタントが...
-
i mac で音量調節キーが効かな...
-
パソコン画面が勝手に動くんで...
-
時々おかしくなるパソコン
-
特定のキーボードが反応しない
-
iMac(G4)のCDイジェクトについて
-
勝手にスペースが連続して入っ...
-
テンキー付キーボード
-
MacBookProRetinaのキーボード種類
-
ipadで文字入力、deleteキーで全滅
-
ubuntuでキーボードが一部反応...
-
SHIFTキーが効きにくいのですが...
-
mac mini でディスプレイの明...
-
mac で Enterキーでフォルダ ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
プリントスクリーンをボタン一...
-
キーボードの「Y」の字だけ打...
-
Red Hat Linuxのキー配列。アン...
-
マウスを動かすとデスクトップ...
-
最小化したウインドを再表示す...
-
勝手にスペースが連続して入っ...
-
mac で Enterキーでフォルダ ...
-
Bluetoothキーボードでカッコが...
-
Capslockの大文字、小文字の関...
-
Macのアンダーバーについて。
-
キーボードが押しっぱなしにな...
-
i mac で音量調節キーが効かな...
-
勝手に「bbbbbbbbbbbbbbbbbb・...
-
パソコンでいう「テンキー」と...
-
エンターキーを代用
-
mac miniのモニタとしてノート...
-
自作pc アメリカンメガトレンド...
-
キーボード設定アシスタントが...
-
キーボードに・・・(アダルト...
-
Macのテンキー・456の入力がで...
おすすめ情報