
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
NEC Express 5800/52Xa の仕様は下記です。
https://jpn.nec.com/workstation/50/52xa/spec.html
CPU は Core i5-4570TE のようです。これは、省電力に特化した CPU で、2.7/3.3GHz、4MBキャッシュ、2コア/4スレッドと言うもの。通常に 4コアとは違って、性能的には若干劣りますね。
DELL OptiPlex 3020 の記事です。
http://www.pasonisan.com/dell/optiplex3020/top.h …
こちらは、Core i5-4590 3.3/3.7GHz、6MBキャッシュ、4コアと通常の Core i5 になります。当然、2 コアのハイパースレッティングで 4 スレッドになっているより、リアルな 4 コアの Core i5-4590 の方が性能が高いと言うことになります。クロックも高いですしね。
と言う訳で、CPU だけで比較した場合は、DELL OptiPlex 3020 の方がお薦めとなります。
NEC Express5800/52Xa には、ダウングレードで Windows 7 になっており、付属で Windows 10 があるようです。ただし、中古の場合は不明。DELL OptiPlex 3020 は、初期状態では Windows 8.1 ですね。中古販売の場合、MAR で Windows 10 になっている場合が多いようです。
再生中古パソコン用正規 Windows ライセンスのご案内
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/prodinfo …
No.2
- 回答日時:
CPUは同世代で、
NEC のCPUは、3.2GHz
DELL のCPUは、3.3GHz
なので、CPUは、ほんのチョッピリだけDELLの方が高性能。
但し、使用しているHDDやメモリーなどによって簡単に逆転してしまう程度の
性能差です。
3年前の製品ですが、中古狙いですか?
高くても1万円台なら良いですが・・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Core i3-6100→i5-6500
-
ノートPCのCPUで【Core i3 7100...
-
atomとPentium4
-
ノートパソコンでCORE M7 M5 i5...
-
パソコンのCPUの性能について教...
-
Windows 11の対象の CPU が Cel...
-
Core i57Y54というCPUについて
-
【Core2Duo以上って何でしょう??】
-
Canon DPP4 が快適に動くデスク...
-
rtx3060に相性がいいcpuって何...
-
Core i5 6300Uと、Core2duo P87...
-
CPUクロックがスペックとタスク...
-
野鳥観察用の集音器に求められ...
-
Nvidaについて詳しい方急募!
-
ASUS H97M-PLUS マザーボード
-
CPUでi7の6700と6700kはどのく...
-
FMV-E8290 bios
-
マザーボードg41-m7について。 ...
-
ダヴィンチリゾルブ Davinci Re...
-
CPUの古いcore i5とかi7よりも...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンのCPUの性能について教...
-
Core i3-6100→i5-6500
-
ノートPCのCPUで【Core i3 7100...
-
Intelから出されたCore Ultraは...
-
windows10がGPU性能最大限に活...
-
i7 3770かi53750か
-
CPUのクロック差はどれくらいで...
-
cpuについて質問します。 コア...
-
Core i7-920のスペックはどの程...
-
cpuについて 今使ってるcpuのボ...
-
パソコンでコア、セルロンがあ...
-
CPUの買い替えで悩んでいます
-
3DCG向けCPUはintel?AMD?
-
仮想環境でさくさくう動かすの...
-
パソコン性能
-
coreiシリーズの3世代と6世代...
-
Socket478に合う高性能なCPU...
-
ノートパソコンでCORE M7 M5 i5...
-
PCの比較
-
CPU:オーバークロック無しのRyz...
おすすめ情報