
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
Intel Core Ultra は、従来の Pコア + Eコアに更に省電力で効率の高い LP Eコアをプラスした CPU です。
コア数は増えていますし、CPU としての効率もさらに上昇して AI にも対応しており、Ryzen より高性能と言うことらしいです。Intel、ついに「Core Ultra」正式発表。Ryzenより高速、AIも推進
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1554546 …
最小で 12コア/14スレッド、最大で 16コア/22スレッドと非常に多コアの構成になっています。しばらくは Intel の天下が続くように思われます。
Core Ultra は、ノートパソコン用の CPU で設計されていますので、Intel 第14世代のデスクトップ用の CPU との直接の比較はできないでしょう。TDP も 15W や 28W がベースですとなっています。ただ、最大ターボパワーでは 57W から 64/115W と幅広いようですから、冷却が大変そうではありますけれど。
Ryzen ではノートパソコン用 CPU が向い打つことになりますが、どちらかと言うと 6コア/12スレッドや 8コア/16スレッドでそこそこ良い性能で安く提供されていますので、性能的には勝負していないのではないでしょうか?比較的価格を抑えていながら、性能の高いノートパソコンを目指しているように思います。
No.3
- 回答日時:
まだ新しい「Core」プロセッサがリリースされていないので、あくまでも推測です。
新しいブランドとして、ハイエンド向けがCore Ultra、メインストリーム向けがCore、ローエンド向けがIntel Processorとなります。
恐らくはCoreプロセッサは現在のCore i3~7シリーズと大差ないものになり、Core Ultraプロセッサでは最新の技術を使ったもので、演算性能、グラフィックチップ性能を向上させたものになると思います。
一方でCeleron、Pentiumも廃止され、それらがIntel Prosessorと言うブランドに統合されます。
No.2
- 回答日時:
15世代がCoreUltraですね。
単純性能アップだけではなく、通知などのバックグラウンド処理向けの高効率コアの追加があります。
名称が変わったくらい大きく変わったのがAI用のNPUが搭載された事ですね。
GoogleアシスタントやSiri、アレクサなどの高性能版みたいなことが出来るようになるイメージです。
恐らくWindows12向けの機能ですね。
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
dellのlnspiron3847使ってますチップセットがインテルH81です。マザーボード最大16G
CPU・メモリ・マザーボード
-
動画視聴中、パソコンが固まってしまいます。CPUが弱いのでしょうか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
Inspiron 3647 もらったデスクトップを改装希望。アドバイスお願いします。
中古パソコン
-
-
4
自作PCは好きなようにカスタマイズ出来ると思いますが、既製のPCだと、CPUだけもっと良い奴にしよう
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
core 2 duo u7500搭載のノートパソコンでも快適に使える無料os教えて欲しいです。ブラウ
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
【困っています】グラフィックボード交換後、モニタに何も映らない
ビデオカード・サウンドカード
-
7
GTX960でBF4をしているが最低設定でも重い
デスクトップパソコン
-
8
MicroATXサイズで超低消費電力のPC構成を教えてください。CPUだけはiシリーズがいいです
デスクトップパソコン
-
9
CPU Ryzen7 1700 8コア16スレッド メモリ 8GB スロットに空き2つあり GPU
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
CPU と グラボのボトルネックについて。
ビデオカード・サウンドカード
-
11
ブラウザ タブを100くらい開きます メモリ4GB 増設不可 ウインドウ10だと8GBで重くならない
ノートパソコン
-
12
PCが起動しない(ファンは回る)
デスクトップパソコン
-
13
win7デスクトップパソコンとディスプレイをvga接続していたのですが、映らなくなつて、しまいました
モニター・ディスプレイ
-
14
i5−12400がWin11でサポートされていない訳は?
デスクトップパソコン
-
15
ゲーム用PCについて
中古パソコン
-
16
インターネット高速化についてご教示下さい。 DELLのオールインワンPC Inspiron27 77
ルーター・ネットワーク機器
-
17
パソコンのマインクラフト総合版は2コアしか使ってくれないのでシングルコアの性能が重要なので毎年最新の
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
ヤフオクやパソコン専門店の部品どりをしてXPのパソコンを組み立てたいのですがどうすれば良いですか?
BTOパソコン
-
19
富士通でのPC購入
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
ノートパソコンの電源ケーブルの抜き差し
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Socket478に合う高性能なCPU...
-
CPU の見方を教えてください
-
Core i7-920のスペックはどの程...
-
PS4のCPUってcore-i7より上ですか
-
仮想環境でさくさくう動かすの...
-
Core i57Y54というCPUについて
-
Windows 11の対象の CPU が Cel...
-
このPCはスペックが低いのでし...
-
【Core2Duo以上って何でしょう??】
-
rtx3060に相性がいいcpuって何...
-
CPUのコアが一部しか使われない
-
抗精神病薬は新薬のほうが性能...
-
野鳥観察用の集音器に求められ...
-
AMDの内蔵GPUとnvidiaのGPU
-
サーバ仮想化におけるCPUコ...
-
【至急お願いします】PCのGPUが...
-
PC内部のデバイスの位置について
-
マザボののオンボード機能はグ...
-
CPU 使用率がおかしい
-
Core i5-8500と、 AMD Ryzen 7 ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パソコンのCPUの性能について教...
-
Core i3-6100→i5-6500
-
ノートPCのCPUで【Core i3 7100...
-
Intelから出されたCore Ultraは...
-
windows10がGPU性能最大限に活...
-
i7 3770かi53750か
-
CPUのクロック差はどれくらいで...
-
cpuについて質問します。 コア...
-
Core i7-920のスペックはどの程...
-
cpuについて 今使ってるcpuのボ...
-
パソコンでコア、セルロンがあ...
-
CPUの買い替えで悩んでいます
-
3DCG向けCPUはintel?AMD?
-
仮想環境でさくさくう動かすの...
-
パソコン性能
-
coreiシリーズの3世代と6世代...
-
Socket478に合う高性能なCPU...
-
ノートパソコンでCORE M7 M5 i5...
-
PCの比較
-
CPU:オーバークロック無しのRyz...
おすすめ情報