
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
5歳から習っていましたが、「何日でできるようになったか?」覚えていません。
きっと、先生ができるようになるまで、教えてくださっていたんでしょうね。
今は還暦をすぎていますが、また、大学で習っています。
さて、まず、5本の指を全部使うのをやめましょう。
・右手の親指と人差し指、 2本だけでドレドレを とてもゆっくり弾きます。 できるようになったら、次は3本でドレミです。そうやって、1本づつ増やしていき、竿後の目標は5本です。
被らなくなるまで、ゆっくり、何度でもです。レの音を弾くときにドの親指が完全にあがっているか、なんども確認します。
あと、手の形はちゃんとできていますか? 手の甲は丸くボールを握っている形です。指はちゃんと曲がっていますか?
独学でしょうか? ピアノの独学はおすすめできません。(私の持論)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 ピアノ初心者です。 最近、ピアノ弾き語り(コード奏法)を始め、基本形だと少しは手が動きますが、転回形 5 2022/08/21 15:07
- 楽器・演奏 私はピアノ初心者です 皆さんはピアノ練習は夜の何時頃までしてますか?教えてください。よろしくお願いし 5 2022/09/01 20:05
- 楽器・演奏 ピアノ練習、電子ピアノ 今保育の短期大学に通っています。ピアノの授業があるのですが、家で練習をしにく 3 2022/04/25 22:45
- 楽器・演奏 ピアノ初心者です。 ピアノを両手で弾けるようになりたいです。 練習方法がわからないので教えてもらいた 6 2023/02/24 23:15
- 楽器・演奏 ピアノ 社会人 4 2022/10/13 00:25
- 楽器・演奏 ピアノの練習をしてるんだけど、バイエル、ハノン、ブルグミュラー、ツェルニー、ソナチネの違いと初心者向 5 2023/08/13 06:40
- YouTube ピアノyoutuber 12 2022/09/02 23:04
- 楽器・演奏 ピアノ初心者です。 まだ両手で一切引くことができないので、 両手で弾けるようになるよう練習したいので 2 2023/02/24 19:49
- 楽器・演奏 私はピアノ初心者です 簡単な楽譜を見ながら弾いてますが左手と右手が楽譜通りに上手く弾けません。皆さん 6 2022/08/24 09:44
- オーケストラ・合唱 オーケストラって、指揮者が練習段階でしっかり練習させとけば、本番はテキトーで良いの? 5 2022/10/16 18:39
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
19歳ですピアノ初心者で練習し...
-
今ピアノを教えてるのですが、...
-
楽器(バイオリン)を始めたい...
-
ピアノを習いたい
-
青鬼5.2 ピアノの部屋
-
ピアノの練習のための指重りは...
-
室内でグランドピアノを一人で...
-
作曲家について。
-
ピアノの習い事を約1年続けてい...
-
エレクトーンの独学とキーボー...
-
ピアノを独学したい
-
HORUGELピアノをご存知ですか?
-
中学2年生です 今からピアノを...
-
ピアノ教室の先生の態度について。
-
ピアノとテニスを同時に習うこと
-
ピアノ まったく上達しません
-
2ヶ月でピアノが劇的にうまくな...
-
おすすめの楽器はありますか
-
音大、「新曲視唱」について。
-
ピアノを持っていない場合の練...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ピアノ教室の先生の態度について。
-
室内でグランドピアノを一人で...
-
島村楽器について
-
ヤマハのアップライトピアノを...
-
一流の音楽家ってだれ?
-
作曲家について。
-
ピアノ まったく上達しません
-
今年のピアノ発表会に出るか出...
-
ピアノを習いたいと思っています
-
ヤマハを使う著名なピアニストは?
-
40代以降で独学でピアノを始...
-
腕や手を組んだ時にどちらの手...
-
ピアノ教室に通いたい
-
ピアノとバイオリン、どっちを...
-
バンドについて!!キーボード
-
ピアノは小さい頃から習ってな...
-
ピアノのレッスン
-
娘6才のピアノの家庭教師はどう...
-
ピアノの練習のための指重りは...
-
電子ピアノについて
おすすめ情報