電子書籍の厳選無料作品が豊富!

去年から30年ぶりにピアノを習い始めました。昔バッハもシンフォニアを終え、平均率に入りかけた頃やめました。シンフォニアから再開しましたが、腱鞘炎の軽いものになってしまいました。他に、ショパンのノクターン20番もやっています。去年の年末頃から痛くなり、休んだり15分だけ弾いてみたりを繰り返し、今日に至っています。3声のシンフォニアにとても負担を感じますので2声にしてもららうことを検討中ですが、腱鞘炎がなかなか治らず、もう自分には無理なのかと情けなくなります。ピアノ愛好家の方々はこんな時どのように乗り越えていらっしゃるのでしょうか?教えて下さい。

A 回答 (3件)

去年の終わり頃から8年弱ぶりにピアノを再開して現在リハビリ中の人です。



>ピアノ愛好家の方々はこんな時どのように乗り越えていらっしゃるのでしょうか?
30年ぶりとなると相当指が弱っていたり思うように動かずつい力みがちな演奏になっているかと思われます。
そのため、まずは指をもとに戻すことを考えハノンやピッシュナーなどの指の練習を中心にしたり、
練習曲(ツェルニーなど)で一度演奏したことのある曲を再度さらってみて、
曲も簡単なところから始めてみると良いでしょう。

バッハであれば、一度引いたことのあるインヴェンションあたりから演奏してみるのも良いですし、
曲であれば子ども用の曲などの軽いところを選んで演奏してみると良いでしょう。
(ギロックやブルグミュラー、シューマンのユーゲントアルバムなど)

あと、腱鞘炎で腕が痛い時は個人的には治るまで弾かないほうが良いです。
上記に記載したとおり、以前より指が動かなかったり思うように演奏できないことから、
つい力の入った演奏や無理な練習をしがちになります。
また、年齢と共に指や腕の力も衰えやすくなり、より疲れやすさなども感じやすくなりますため、
疲れたな、とか痛みを感じるな、と思ったら今日の練習を止めるというのも一つです。
指や腕に負担のかからないように、焦らずゆっくりと感覚を戻していくのが一番の近道かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
若い頃とは違うんですよね。年齢を考慮して、インヴェンションからやり直してみます。
痛みを感じる時は弾かない方がいいですよね?どうしても弾きたくなってしまいますが、我慢!します。ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/01 18:43

私は音大に入るのを目指していて一日に8時間は余裕で練習しますが腱鞘炎になったことはありません。


きっとピアノの弾き方が悪いんだと思います。
ピアノの先生に相談するべきだと思います!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
確かにそれは感じておりました。次のレッスンの時に弾き方についても相談してみます。
なんせ、もういい歳なもので、若い頃のようにはいかないかもしれませんが。ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/03 08:50

まずはピアノの先生にすぐにご相談ください。


腕の使い方が悪かったと思われます。
決して自己流でマッサージなどしないでくださいね。

腕や指が痛くなった時の対処について書いています。
参考にして下さい。

http://pianeys.com/success/motiv13/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございます。
かなり力が入った弾き方をしていたと自分でも思います。先生には事情をお話ししてお休みさせてもらってます。弾くのを中止するしかないみたいですね。対処法、参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

お礼日時:2017/02/01 20:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!